• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

新規分子CAMPを中心とした染色体安定性システムの解明

Research Project

Project/Area Number 24370078
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

田中 耕三  東北大学, 加齢医学研究所, 教授 (00304452)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords癌 / 細胞・組織
Outline of Annual Research Achievements

我々は細胞が染色体の均等な分配を保証する種々の機構を「染色体安定性システム」と名付けてその解明をすすめ、染色体分配に関与する新規分子CAMPを同定した(EMBO J, 2011)。本研究はこれを発展させ、染色体安定性システムの分子機構を明らかにすることを目的とする。平成26年度は以下のような研究を行った。
1. 染色体安定性に関する分子群の機能の解析
i) CLIP-170の染色体整列に関する機能の解析:CLIP-170は動原体と微小管の結合の成立を介して染色体整列に関与すると考えられ、ダイナクチンのサブユニットであるp150gluedと結合することにより動原体に局在する。興味深いことにp150gluedをノックダウンすると、CLIP-170を単独でノックダウンした場合よりも染色体整列異常が軽度であった。検討の結果、CLIP-170はダイナクチンと結合しているモーター分子ダイニンによる染色体を紡錘体極へと輸送するはたらきに拮抗して、動原体の微小管末端への結合を促進している可能性が示唆された。
ii) 染色体の迅速な整列機構の解析:分裂前中期に染色体が紡錘体赤道面に迅速に整列することは、動原体と微小管の正しい結合の成立に重要であると考えられる。そこで染色体整列の機構について解析を行ったところ、これまでヒト細胞でのはたらきが明らかでなかったモーター分子Kidが分裂期初期の染色体の紡錘体中央への移動に寄与していることがわかった。また別のモーター分子CENP-EがKidに引き続いて染色体整列にはたらいていることが示唆され、2つのモーター分子の使い分けによる染色体整列のモデルを提唱した(Nat Commun, 2015)。
2. CAMPの個体および細胞レベルでの欠損による影響の解析
CAMPのホモノックアウトマウスは生後すぐに死亡し、その原因として神経系の異常を解析している。またCAMPを成体でノックアウト可能なコンディショナルノックアウトマウスを作成中である。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (11 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (7 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Chromokinesin Kid and kinetochore kinesin CENP-E differentially support congression without end-on attachment to microtubules2015

    • Author(s)
      家村顕自、田中耕三
    • Journal Title

      Nature Communications

      Volume: 6 Pages: 6447

    • DOI

      10.1038/ncomms7447

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] CLIP-170 is required to recruit PLK1 to kinetochores during early mitosis for chromosome alignment2014

    • Author(s)
      M.A.Amin、伊藤剛、家村顕自、池田真教、田中耕三
    • Journal Title

      Journal of Cell Science

      Volume: 127 Pages: 2818-2824

    • DOI

      10.1242/jcs.150755

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 体細胞分裂期でのM期チェックポイントを制御する新規分子機構の解明2014

    • Author(s)
      池田真教、田中耕三
    • Organizer
      第32回染色体ワークショップ・第13回核ダイナミクス研究会
    • Place of Presentation
      安芸グランドホテル(広島)
    • Year and Date
      2014-12-15 – 2014-12-17
  • [Presentation] 効率的な染色体整列におけるKid及びCENP-Eの機能解析2014

    • Author(s)
      家村顕自、水野夏紀、小林絹枝、田中耕三
    • Organizer
      第37回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜)
    • Year and Date
      2014-11-25 – 2014-11-27
  • [Presentation] Mps1キナーゼの局在・活性制御機構と分裂期チェックポイントにおけるその機能的役割の解明2014

    • Author(s)
      池田真教、田中耕三
    • Organizer
      第37回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜)
    • Year and Date
      2014-11-25 – 2014-11-27
  • [Presentation] M期チェックポイントキナーゼMps1の活性調節機構とその機能的役割の解明2014

    • Author(s)
      池田真教、田中耕三
    • Organizer
      第87回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都)
    • Year and Date
      2014-10-15 – 2014-10-18
  • [Presentation] 染色体整列制御分子CAMPは分裂期停止時におけるがん細胞の生存に寄与する2014

    • Author(s)
      家村顕自、伊藤剛、田中耕三
    • Organizer
      第73回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜)
    • Year and Date
      2014-09-25 – 2014-09-27
  • [Presentation] 染色体恒常性の維持に必須な分裂期チェックポイント制御機構の解明2014

    • Author(s)
      池田真教
    • Organizer
      平成26年度がん若手研究者ワークショップ
    • Place of Presentation
      蓼科グランドホテル滝の湯(長野)
    • Year and Date
      2014-09-03 – 2014-09-07
  • [Presentation] 動原体キネシンCENP-EとクロモキネシンKidによる染色体運動の制御2014

    • Author(s)
      田中耕三
    • Organizer
      理研シンポジウム 第4回分子モーター討論会
    • Place of Presentation
      大阪大学(大阪)
    • Year and Date
      2014-06-27 – 2014-06-28
  • [Remarks] 田中耕三研究室 Department of Molecular Oncology

    • URL

      http://www2.idac.tohoku.ac.jp/dep/molonc/index.html

  • [Remarks] 東北大学加齢医学研究所 分子腫瘍学研究分野

    • URL

      http://www.idac.tohoku.ac.jp/ja/activities/research/molecular_oncology/index.html

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi