2013 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
24380003
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
伊藤 幸博 東北大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (70280576)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
木村 ふみ子 東北大学, (連合)農学研究科(研究院), 助教 (50321980)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | シュート / 脂肪酸 / 表皮 / オーキシン / イネ |
Research Abstract |
イネの発生における脂肪酸合成酵素遺伝子の機能を明らかにすることを目的とし、これまでに同定した3つの突然変異体と新たに同定した7系統の突然変異体の解析を行う。まず、新たな突然変異体の原因遺伝子を同定し、脂肪酸合成に関連するものを選抜する。次に得られた突然変異体の表現型を観察する。特に表皮、オーキシン関連遺伝子の発現、脂肪酸組成に注目する。過剰発現体および二重変異体も作成し、同様な解析を行う。脂肪酸組成解析により共通して変化の見られた分子が生理活性に関わる重要な分子と考えられる。また、表皮に異常が見られた突然変異体と表皮の遺伝的除去実験より、表皮のシュート発生における重要性を明らかにし、そのようなイネでのオーキシン関連遺伝子の発現パターンおよびオーキシン極性輸送タンパク質の局在の変化から、表皮に依存したシュート発生におけるオーキシンの役割を明らかにする。 今年度は新たな突然変異体1系統の解析を行った。表皮を走査電子顕微鏡で観察したところ、クチクラの突起が減少していた。また、表皮のマーカー遺伝子の発現が低下しており、表皮が正常に分化していないと考えられた。これらは既知の脂肪酸合成に関わる突然変異体にも見られることから、この突然変異体も脂肪酸合成に関わる変異体と考えられた。しかし、マッピングの結果、これまでに同定した3つの遺伝子とは異なる領域に原因遺伝子がマッピングされ、新たな遺伝子の突然変異体と考えられた。原因遺伝子を特定すると同時に、詳細な表現型解析を進めて行く予定である。 表皮特異的プロモーターと細胞致死遺伝子を用いて、表皮除去実験を行った。これまでに何系統かの形質転換カルスを作成したが、シュートの再分化が見られなかった。コントロールのカルスは正常に細分化した。さらに系統数を増やしてシュート発生における表皮の役割を解析して行く予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
新たな突然変異体のマッピング、表現型解析が順調に進んでいる。さらに、表皮の遺伝的除去実験も順調に進んでいる。
|
Strategy for Future Research Activity |
当初の計画通り進める。その中でも特に、マッピング中の新たな原因遺伝子の特定と表現型解析を重点的に進める。さらに、新たな突然変異体のマッピングを開始する。また、表皮の遺伝的除去実験をこのまま進める予定である。
|
Research Products
(6 results)
-
[Journal Article] Organ fusion and defective shoot development in oni3 mutants of rice2014
Author(s)
Akiba T, Hibara K, Kimura F, Tsuda K, Shibata K, Ishibashi M, Moriya C, Nakagawa K, Kurata N, Itoh J-I, Ito Y
-
Journal Title
Plant Cell Physiol
Volume: 55
Pages: 42-51
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
-