• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

アジサイのアルミニウム輸送体の機能解明と花色変異

Research Project

Project/Area Number 24380062
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

吉田 久美  名古屋大学, 情報科学研究科, 教授 (90210690)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 根岸 孝至  名古屋大学, 情報科学研究科, 研究員 (60547529)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywordsアジサイ / 酸性土壌耐性 / アルミニウム集積 / アントシアニン / 液胞型輸送体 / 細胞膜型輸送体 / 水チャネル
Research Abstract

アジサイ(学名:Hydrangea macrophylla)は日本原産で原種の花は青色である。この花(我々が見ているのは装飾花で実際はガク片)は、酸性土壌で育てると青色となり、アルカリ性土壌では赤色になることが20世紀初頭より知られている。酸性土壌では、土壌中に3番目に多く含まれる元素のアルミニウムが水溶性になる。そして、根から吸収されたアルミニウムイオンがガク片の着色細胞の液胞内で、アントシアニンと錯体を形成し美しい青色を発色する。ただし、一般的にアルミニウムイオンは植物にとって毒である。酸性土壌では根に障害がおきて生育が悪くなり枯死に至る。アジサイは酸性土壌に耐性を持つ植物で、植物体内に多量のアルミニウムを貯めることも知られていた。しかし、アルミニウムが液胞内へ運ばれる仕組みは全くわかっておらず、探索の手がかりも無かった。
青色アジサイガク片からcDNAライブラリを作成して塩基配列を解読し、マイクロアレイ実験とコンピュータ解析により、輸送体タンパク質の特徴を持つ遺伝子を候補として絞り込んだ。これらの遺伝子を酵母に導入して、アルミニウムの輸送活性を測定した。水チャネルタンパク質とよく似た配列の液胞型アルミニウム輸送体(HmVALT)を取得した。本遺伝子を導入した酵母は、液胞内ヘアルミニウムを貯めることが確認された。次に、これと配列が似た細胞膜に存在する輸送体の遺伝子を同様の方法で探索し、細胞膜型アルミニウム輸送体(HmPALT1)を見いだした。さらに、同様の方法で探索を行い、細胞膜に局在するアニオンパーミエースファミリーに属する新規アルミニウム輸送体(HmPALT)を取得した。HmVALTとHmPALT2は全ての組織で発現し、HmPALT2はガクだけで発現した。HmVALTを導入したシロイヌナズナはアルミニウム耐性を獲得した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

既知の水チャネルと相同性の高いAl輸送体に加え、新規Al輸送体を取得し、機能解析を進めることができた。

Strategy for Future Research Activity

アジサイのAl処理による集積に関与する遺伝子が複数取得できたので、これらのガク片の着色細胞における発現と細胞の色との相関を調べる。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

雇用した技術補佐員の勤務時間数が予定よりも少なかったため。追加で技術補佐員の雇用を予定したい、

  • Research Products

    (22 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (17 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Plasma membrane-localized Al-transporter from blue hydrangea sepals is a member of the anion permease family.2013

    • Author(s)
      Negishi, T., Oshima, K., Hattori, M., Yoshida, K.
    • Journal Title

      Genes to Cells

      Volume: 18 Pages: 341-352

    • DOI

      10.1111/gtc.12041

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Tonoplast- and Plasma Membrane-localized Aquaporin-family Transporters in Blue Hydrangea Sepals of Aluminum Hyperaccumulating plant.2012

    • Author(s)
      Negishi, T., Oshima, K., Hattori, M., Kanai, M., Mano, Shoji, Nishimura, M., Yoshida, K.
    • Journal Title

      PLOS ONE

      Volume: 7 Pages: e73189

    • DOI

      10.1371/jourhal.pone.0043189.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Vacuolar and plasma-membrane localized Al-transporters in Hydrangea macrophylla.2013

    • Author(s)
      Yoshida, K., Negishi T., Oshima, K, Hattori, M., Kanai, M., Mano, S., Nishimura, M.
    • Organizer
      International Workshop on Plant Membrane Biology 2013
    • Place of Presentation
      Kurashiki, JAPAN
    • Year and Date
      20130326-20130331
  • [Presentation] 配糖化フラボノールから対応するアントシアニンへの変換とその関連体への誘導2013

    • Author(s)
      近藤忠雄、加藤亮、尾山公一、吉田久美
    • Organizer
      日本農芸化学会2013年度大会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      20130324-20130327
  • [Presentation] 生物機能性を目指したアントシアニンの汎用的合成法の開拓2013

    • Author(s)
      尾山公一、近藤忠雄、吉田久美
    • Organizer
      日本農芸化学会2013年度大会
    • Place of Presentation
      仙台(招待講演)
    • Year and Date
      20130324-20130327
  • [Presentation] ネモフィラ花弁の青色発色機構に関する化学的研究2013

    • Author(s)
      東條謙祐、北原小容子、山下佳子、吉田久美
    • Organizer
      日本化学会第93春季年会
    • Place of Presentation
      草津
    • Year and Date
      20130322-20130325
  • [Presentation] 3-θ-メチル化ケルセチン類の合成とメチル化アントシアニジンへの効率的な変換2013

    • Author(s)
      木村友紀、加藤亮、尾山公一、近藤忠雄、吉田久美
    • Organizer
      日本化学会第93春季年会
    • Place of Presentation
      草津
    • Year and Date
      20130322-20130325
  • [Presentation] クマリンを合成素子とするカテキン類の合成研究2013

    • Author(s)
      渡邉紀之、尾山公一、吉田久美
    • Organizer
      日本化学会第93春季年会
    • Place of Presentation
      草津
    • Year and Date
      20130322-20130325
  • [Presentation] Structure and Functions of Aluminium Transporters Isolated from Blue Hydrangea, Hydrangea macrophylla.2013

    • Author(s)
      Nakabayashi, Y., Negishi T., Suzuki, H., Fujiyoshi, Y., Oshima, K., Hattori, M., Kanai, M., Mano, S., Nishimura, M., Yoshida, K.
    • Organizer
      Nagoya Symposium Frontiers in Structural Physiology
    • Place of Presentation
      Nagoya, JAPAN
    • Year and Date
      20130122-20130124
  • [Presentation] アジサイのアルミニウム集積と耐性に関わる輸送体遺伝子の取得と機能解明2013

    • Author(s)
      根岸孝至、大島健志朗、服部正平、金井雅武、真野昌二、西村幹夫、吉田久美
    • Organizer
      日本農芸化学会2013年度大会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2013-03-27
  • [Presentation] アントシアニンによる青色花の発現機構とNMR2012

    • Author(s)
      吉田久美
    • Organizer
      第38回NMRユーザーズミーティング
    • Place of Presentation
      東京(招待講演)
    • Year and Date
      20121121-20121122
  • [Presentation] アジサイの青色発色に関わるアルミニウム輸送体遺伝子の同定2012

    • Author(s)
      根岸孝至、吉田久美
    • Organizer
      植物色素研究会第24会集会
    • Place of Presentation
      熊本(招待講演)
    • Year and Date
      20121117-20121118
  • [Presentation] Dye-sensitized Solar Cells Using Simple and Complex Anthocyanins.2012

    • Author(s)
      Yoshida, K., Kimura, Y., Kondo, T., Uchida, S.
    • Organizer
      The 7^<th> Aceanian conference on Dye-sensitized and Organic Solar Cells (DSC-OPV7)
    • Place of Presentation
      Taipei, TAIWAN
    • Year and Date
      20121026-20121028
  • [Presentation] Efficient synthesis of acylquinic acids.2012

    • Author(s)
      Oyama, K., Watanabe, N., Kondo, T., Yoshida, K.
    • Organizer
      XXVI International Conference on Polyphenols
    • Place of Presentation
      Florence, ITALY
    • Year and Date
      20120722-20120726
  • [Presentation] Study on transformation reaction of flavonol to anthocyanidin by Clemmensen reduction followed by air oxidation.2012

    • Author(s)
      Kondo, T., Kato, R., Oyama, K., Yoshida, K.
    • Organizer
      XXVI International Conference on Polyphenols
    • Place of Presentation
      Florence, ITALY
    • Year and Date
      20120722-20120726
  • [Presentation] アントシアニンによる青色花の発現機構とNMR2012

    • Author(s)
      吉田久美
    • Organizer
      第38回NMRユーザーズミーティング
    • Place of Presentation
      大阪(招待講演)
    • Year and Date
      2012-12-04
  • [Presentation] アントシアニンの光化学特性2012

    • Author(s)
      吉田久美
    • Organizer
      第49回植物化学シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京(招待講演)
    • Year and Date
      2012-11-15
  • [Presentation] 5-θ-アシル化キナ酸類の実用的合成2012

    • Author(s)
      渡邊紀之、鈴木昌子、関口由起子、尾山公一、近藤忠雄、吉田久美
    • Organizer
      日本農芸化学会中部支部第165回例会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2012-10-27
  • [Presentation] 青色アジサイのアルミニウム輸送遺伝子に関する研究2012

    • Author(s)
      根岸孝至、大島健志朗、服部正平、金井雅武、真野昌二、西村幹夫、吉田久美
    • Organizer
      日本農芸化学会中部支部第165回例会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2012-10-27
  • [Book] 色素「生物学辞典」(巌佐庸、倉谷滋、斎藤成也、塚谷裕一編)2013

    • Author(s)
      吉田久美
    • Total Pages
      1
    • Publisher
      岩波書店
  • [Book] Chemistry of Flavonoids in Color Development. In Recent Advances in Polyphenol Research, Volume 3. (Cheynier, V., Sami-Manchado, P. and Quideau, S. eds.)2012

    • Author(s)
      Yoshida, K., Oyama, K.and Kondo, T.
    • Total Pages
      31
    • Publisher
      Wiley-Blackwell Publishing
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.nagoya-u.ac.jp/about-nu/public-relations/researchinfo/upload_images/20120830_is_pdf

URL: 

Published: 2014-07-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi