2013 Fiscal Year Annual Research Report
日本のリステリア症原因食品の分子疫学的探査と危害防除および発症機構に関する研究
Project/Area Number |
24380115
|
Research Institution | Tokyo University of Marine Science and Technology |
Principal Investigator |
木村 凡 東京海洋大学, 海洋科学技術研究科, 教授 (50262340)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
高橋 肇 東京海洋大学, 海洋科学技術研究科, 助教 (40413116)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 食品微生物 / リステリア菌 / ゲノム解析 / 微生物制御 |
Research Abstract |
本研究では日本の水産物に分布が確認されている食中毒菌、リステリアモノサイトゲネスについて、1)水産分離株と日本での病床分離株の分子疫学解析、2)増殖制御法の開発 3)リステリアの腸内環境定着や病原性発現性と食品成分の関係解明、の3テーマについて研究を行っている。25年度は、リステリアの病原因子の一つであるinlAの欠失が本病原体の他の病原遺伝子にどのような影響を及ぼしているのかを調査し、inlAの欠失は他の病原遺伝子の欠失に影響を及ぼさないことを明らかにした。また、inlAが腸管内に定着する際。どのタイミングで発現、作用しているのか培養細胞を用いて検討を行い、その発現タイミングの解析も進めている。さらに、一般的なDNAタイピングで近縁株であると判断される2株間はゲノムレベルでどの程度近縁であるか、次世代シークエンサーを用いて詳細に調査し、株間での変異についての知見を収集した。このようなデータに基づき、リステリアをゲノムタイピング法により種や菌株レベルで識別する方法の開発も進め、MLVA法やHRM法の開発を行った。また、テーマ2)に関連し、フェルラ酸を用いた本菌の制御法を検討し、最適な添加濃度と他薬剤との組み合わせを明らかにし、モデル食品においてその有効性を評価した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
リステリア菌のゲノム解析データの収集により、MLVA, HRMなど食品製造現場でも比較的簡便に本菌を識別可能なタイピングの開発へとつなげることができたため。 また、増殖制御方の開発に関しても、保存料ではない製剤の組み合わせで確実に増殖を抑制できる方法を確立し、食品への添加実験においてもその有効性を示せているため。
|
Strategy for Future Research Activity |
当初計画通り、研究を遂行予定である。
|
Research Products
(4 results)