• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

A comparative study on endogenous rural development strategy between Japan and UK

Research Project

Project/Area Number 24380125
Research InstitutionMeiji University

Principal Investigator

小田切 徳美  明治大学, 農学部, 教授 (10201998)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中川 秀一  明治大学, 商学部, 教授 (00298415)
佐藤 真弓  明治大学, 公私立大学の部局等, 研究員 (00445850)
山浦 陽一  大分大学, 経済学部, 准教授 (20462260)
安藤 光義  東京大学, 農学生命科学研究科, 教授 (40261747)
橋口 卓也  明治大学, 農学部, 准教授 (40282701)
宮地 忠幸  国士舘大学, 文学部, 准教授 (40339354)
中塚 雅也  神戸大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (40432562)
高柳 長直  東京農業大学, 国際食料情報学部, 教授 (60226933)
神代 英昭  宇都宮大学, 農学部, 准教授 (60431699)
図司 直也  法政大学, 公私立大学の部局等, 教授 (60442563)
中島 正裕  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (80436675)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2017-03-31
Keywords農村地域 / 内発的発展 / 農村計画 / 日英比較 / 地域づくり / 農村発展戦略
Outline of Annual Research Achievements

内発的発展論は、農村再生の一般的理論と言われているが、近年では日英両国で、地域の実情に合わないという批判がある。本研究では、日英両国から起きたこのような議論を足がかりとして、その背景となった農村実態の解明とその日英比較を通じて、農村における内発的発展論を理論面や実践面で刷新し、新たな農村発展戦略を解明することを目的としている。
こうした課題設定から、内発的発展論の理論形成・展開過程を文献等から明らかにする「理論班」、日本国内の内発的発展過程を実態調査により明らかにする「国内班」、比較対象となる英国農村を現地調査により明らかにする「英国班」に分かれて活動してきた。
ただし、平成27年度版の『食料・農業・農村白書』において、英国で長年にわたって注視されてきたカウンターアーバニゼーションに類似する、いわゆる「田園回帰」の動きが注目されたように、日本の現実の農村の動きに、大きな変化が生じつつある。そして、それらを反映した2015年農林業センサスや平成27年国勢調査などの統計データや、最新の農村実態を踏まえた上で、より精緻に研究成果をとりまとめた方がよいとの判断に至り、研究期間を1年間延長した。
平成28年度には、最新の統計データを踏まえて、農村の実態認識を深めるとともに、日本国内外において現地調査を実施した。具体的には国内では岩手県内、山口県内、徳島県内、大分県内などにおいて、さらに、英国との比較についても深化させるため、スコットランドにおける現地調査を加えた。
これらの研究活動により、日本で議論された内発的発展論の歴史的背景と実態的根拠が明瞭になると同時に、新たな時代に求められる課題が明らかにされた。とりまとめに当たっての十分な成果が得られたものと認識しており、その成果を著作とするために、現在、最終的な原稿のとりまとめ作業を行っている最中であり、平成29年度の早い段階での出版を予定している。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (42 results)

All 2017 2016

All Journal Article (22 results) (of which Peer Reviewed: 11 results,  Open Access: 14 results) Presentation (17 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] ハマで「農」を感じる暮らしをしてみませんか2017

    • Author(s)
      高柳長直
    • Journal Title

      地図中心

      Volume: 532号 Pages: 8-12

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 北京における日本醤油の販売特徴-日経チェーンスーパーA店を事例として-2017

    • Author(s)
      董 喆、高柳長直
    • Journal Title

      農村研究

      Volume: 124号 Pages: 36-48

  • [Journal Article] 中山間地域における農地保全戦略に関する一考察 -事例分析に基づいた内発的農地保全という試論の展開-2017

    • Author(s)
      中島正裕
    • Journal Title

      農業農村工学会論文集

      Volume: 第304号 Pages: I_63-I_75

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 「田園回帰」の実相2017

    • Author(s)
      小田切徳美
    • Journal Title

      KEIO SFC JOURNAL

      Volume: 16巻2号 Pages: 10-22

  • [Journal Article] 現代日本の農山村における資源管理の担い手問題-過少利用下での世代交代を視野に入れて-2017

    • Author(s)
      図司直也
    • Journal Title

      歴史と経済

      Volume: 235巻 Pages: 13-15

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 中国の条件不利地域における経営農地の大規模化の停滞-吉林省長白県を事例として-2016

    • Author(s)
      全 勇、高柳長直
    • Journal Title

      農村研究

      Volume: 123号 Pages: 38-52

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 地域と継続的に関わる地域おこし協力隊出身者の特性と活用2016

    • Author(s)
      柴崎浩平、中塚雅也
    • Journal Title

      農林業問題研究

      Volume: 53(3) Pages: 130-135

    • DOI

      10.7310/arfe.52.130

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 大学生による地域おこし活動の内的効果と評価の枠組み2016

    • Author(s)
      内平隆之、中塚雅也
    • Journal Title

      農林業問題研究

      Volume: 53(4) Pages: 211-216

    • DOI

      10.7310/arfe.52.211

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 大学地域連携の実態と課題2016

    • Author(s)
      中塚雅也、小田切徳美
    • Journal Title

      農村計画学会誌

      Volume: 35(1) Pages: 6-11

  • [Journal Article] 農山村に移住した若者が描く生活像に関する一考察:地域おこし協力隊員を事例として2016

    • Author(s)
      柴崎浩平、中塚雅也
    • Journal Title

      農村計画学会誌

      Volume: 35 Pages: 253-258

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 仮設住宅団地のコミュニティ形成に関する実践支援と課題2016

    • Author(s)
      中島正裕、塩田光
    • Journal Title

      水土の知(農業農村工学会誌)

      Volume: 35(2) Pages: 105-110

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] グリーン・ツーリズムの持続的な運営に向けた組織間関係の特性分析-群馬県利根郡みなかみ町「たくみの里」を事例として-2016

    • Author(s)
      鬼山るい、中島正裕
    • Journal Title

      農村計画学会誌論文特集号

      Volume: 35巻 Pages: 327-332

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 地域サポート人材事業に関する研究の動向と展望2016

    • Author(s)
      桒原良樹、中島正裕
    • Journal Title

      農村計画学会誌

      Volume: 35(2) Pages: 105-110

    • Open Access
  • [Journal Article] 書評 谷口憲治編著『地域資源活用による農村振興:条件不利地域を中心に』2016

    • Author(s)
      槇平龍宏
    • Journal Title

      農業問題研究(農業問題研究学会編)

      Volume: 47巻第2号 Pages: 13-15

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] いまあらためて農山村の価値を考える2016

    • Author(s)
      宮口とし廸、中川秀一
    • Journal Title

      E-journal

      Volume: 11(1) Pages: 316-319

    • DOI

      http://doi.org/10.4157/e.jgeo.11.316

    • Open Access
  • [Journal Article] 書評:『田園回帰の過去・現在・未来--移住者と創る新しい農山村--』(小田切徳美・筒井一伸編著)2016

    • Author(s)
      中川秀一
    • Journal Title

      地理学評論

      Volume: 89(6) Pages: 360-362

    • Open Access
  • [Journal Article] 新しい「国土形成計画」の特徴2016

    • Author(s)
      小田切徳美
    • Journal Title

      土地総合研究

      Volume: 2016年春号 Pages: 15-18

  • [Journal Article] 中山間地域における農業後継者による6次産業化2016

    • Author(s)
      山浦陽一
    • Journal Title

      農業研究

      Volume: 29巻 Pages: 315-342

    • Open Access
  • [Journal Article] 地方大学における学生主体の地域課題解決型教育プログラム2016

    • Author(s)
      山浦陽一
    • Journal Title

      農村計画学会誌

      Volume: 51(1) Pages: 12-15

    • Open Access
  • [Journal Article] 信用事業規制強化と中山間地域小規模農協の対応2016

    • Author(s)
      山浦陽一
    • Journal Title

      協同組合研究

      Volume: 36巻1・2号 Pages: 35-92

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 経済地理学から地理教育への貢献2016

    • Author(s)
      小田宏信、卜部勝彦、竹内裕一、宮地忠幸
    • Journal Title

      経済地理学年報

      Volume: 62巻3号 Pages: 257-266

    • Open Access
  • [Journal Article] 市民とともに歩む都市農業の新展開-東京都の場合-2016

    • Author(s)
      宮地忠幸
    • Journal Title

      地図中心

      Volume: 532号 Pages: 18-21

  • [Presentation] 六次産業との村空間の商品化-京都府和束茶を事例に-2017

    • Author(s)
      高柳長直、エミドウ、木村健斗
    • Organizer
      日本地理学会
    • Place of Presentation
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • Year and Date
      2017-03-29 – 2017-03-29
  • [Presentation] 農村での内発性は如何に生み出されるか2017

    • Author(s)
      中島正裕
    • Organizer
      「農山漁村「地域経営」の推進に係る評価・提言」研究会
    • Place of Presentation
      弘前大学(弘前市)
    • Year and Date
      2017-02-22 – 2017-02-22
  • [Presentation] グリーン・ツーリズムの持続的な運営に向けた関係組織の特性分析―群馬県利根郡みなかみ町「たくみの里」を事例として-2016

    • Author(s)
      鬼山るい、中島正裕
    • Organizer
      農村計画学会2016年度秋期大会学術研究発表会
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌市)
    • Year and Date
      2016-12-04 – 2016-12-04
  • [Presentation] 農山村に移住した若者が描く生活像に関する一考察2016

    • Author(s)
      柴崎浩平、中塚雅也
    • Organizer
      農村計画学会
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2016-12-03 – 2016-12-03
  • [Presentation] 栃木県における飼料用米生産の展開とその持続性2016

    • Author(s)
      宮地忠幸、志村衛、上原悠輔
    • Organizer
      人文地理学会大会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2016-11-13 – 2016-11-13
  • [Presentation] 農山漁村再生の道筋を探る(企画趣旨説明)2016

    • Author(s)
      安藤光義
    • Organizer
      日本農業法学会
    • Place of Presentation
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • Year and Date
      2016-11-12 – 2016-11-12
  • [Presentation] 地域おこし協力隊員の定住意向と地域コミットメント2016

    • Author(s)
      柴崎浩平、中塚雅也
    • Organizer
      地域農林経済学会
    • Place of Presentation
      近畿大学(大阪府東大阪市)
    • Year and Date
      2016-10-29 – 2016-10-29
  • [Presentation] 地域連携における実践・教育・研究2016

    • Author(s)
      中塚雅也
    • Organizer
      地域農林経済学会
    • Place of Presentation
      近畿大学(大阪府東大阪市)
    • Year and Date
      2016-10-29 – 2016-10-29
  • [Presentation] 公共性と共同体・占取の視点から(コメント)2016

    • Author(s)
      安藤光義
    • Organizer
      政治経済学・経済史学会
    • Place of Presentation
      立教大学(東京都豊島区)
    • Year and Date
      2016-10-23 – 2016-10-23
  • [Presentation] 現代日本における資源管理の担い手問題-過少利用下での世代交代を視野に入れて-2016

    • Author(s)
      図司直也
    • Organizer
      政治経済学・経済史学会
    • Place of Presentation
      立教大学(東京都豊島区)
    • Year and Date
      2016-10-23 – 2016-10-23
  • [Presentation] 中山間地域における農林業再生(コメント)2016

    • Author(s)
      宮地忠幸
    • Organizer
      経済地理学会地域大会
    • Place of Presentation
      奈良女子大学
    • Year and Date
      2016-10-22 – 2016-10-22
  • [Presentation] 都市農村交流による農村地域活性化の持続性~“始める”より“続ける”ことが難しい・・・~2016

    • Author(s)
      中島正裕
    • Organizer
      全国中山間地域振興対策協議会 平成28年度現地研究会
    • Place of Presentation
      でんでこ座三国館(みなかみ町)
    • Year and Date
      2016-10-20 – 2016-10-20
  • [Presentation] 減反政策転換期における飼料用米生産の動向とその地域的意義-栃木県大田原市を事例として-2016

    • Author(s)
      宮地忠幸、志村衛、上原悠輔
    • Organizer
      日本地域経済学会関東支部研究会
    • Place of Presentation
      駒澤大学
    • Year and Date
      2016-10-16 – 2016-10-16
  • [Presentation] The direct payment to famers in the hilly and mountainous areas in JAPAN2016

    • Author(s)
      橋口卓也
    • Organizer
      The 3rd World Meeting on Terraced Landscapes
    • Place of Presentation
      トレント市博物館(イタリア・アルト=アディジェ州・トレント市)
    • Year and Date
      2016-10-10 – 2016-10-10
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 中山間地域における条件不利農地の利用変遷とその要因の解明―長野県富士見町御射山神戸地区を事例として―2016

    • Author(s)
      大竹千尋、堀田隼人、中島正裕
    • Organizer
      平成28年度農業農村工学会大会講演会
    • Place of Presentation
      ホテル法華クラブ(仙台市)
    • Year and Date
      2016-09-01 – 2016-09-01
  • [Presentation] 子どもの川遊び行動の実態と河川構造 -岐阜県郡上八幡長良川上流域を事例として-2016

    • Author(s)
      新田将之、中島正裕、千賀裕太郎
    • Organizer
      農村計画学会2016年度春期大会学術研究発表会
    • Place of Presentation
      東京医大学(文京区)
    • Year and Date
      2016-04-09 – 2016-04-09
  • [Presentation] グリーン・ツーリズムの持続的な推進に向けた運営システムの再編に関する研究-群馬県みなかみ町「たくみの里」を事例として-2016

    • Author(s)
      鬼山るい、中島正裕、桒原良樹
    • Organizer
      農村計画学会2016年度春期大会学術研究発表会
    • Place of Presentation
      東京医大学(文京区)
    • Year and Date
      2016-04-09 – 2016-04-09
  • [Book] 世界の田園回帰2017

    • Author(s)
      大森彌、小田切徳美、藤山浩編著
    • Total Pages
      257(42-60)
    • Publisher
      農山漁村文化協会
  • [Book] 地域運営組織の課題と模索2017

    • Author(s)
      山浦陽一(小田切徳美監修)
    • Total Pages
      62(2-54)
    • Publisher
      筑波書房
  • [Book] 中山間直接支払制度と農山村再生2016

    • Author(s)
      橋口卓也(小田切徳美監修)
    • Total Pages
      62(2-54)
    • Publisher
      筑波書房

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi