• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

ブタ脂肪のトリアシルグリセロール分子種組成と結晶性状を制御し、物性を改変する

Research Project

Project/Area Number 24380148
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionNational Agriculture and Food Research Organization

Principal Investigator

相川 勝弘  独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 畜産草地研究所畜産物研究領域, 領域長 (20370629)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 千国 幸一  独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 畜産草地研究所畜産物研究領域, 専門員 (40355061)
中島 郁世  独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 畜産草地研究所畜産物研究領域, 主幹研究員 (60355063)
本山 三知代  独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 畜産草地研究所畜産物研究領域, 研究員 (20414683)
佐々木 啓介  独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 畜産草地研究所畜産物研究領域, 主幹研究員 (20343981)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords畜産物利用 / トリアシルグリセロール / ブタ / 脂肪
Research Abstract

(1)ブタ脂肪組織中のトリアシルグルセロール(TAG)においては、sn-2の位置にパルミチン酸が特異的に多く結合している。そこで、sn-2にacyl-CoAを結合させる1-acylglyceroi-3-phosphate-0-acyltransferase(AGPAT)のアイソフォーム1および2についてブタおよびウシの組織での発現量を比較した結果、ブタ脂肪組織においてのみAGPAT1が主に発現しており、他の組織やウシの組織ではAGPAT2が主に発現していた。この結果はAGPATIおよび2の発現量の違いがブタTAGの分子種の違いの原因となりうることを示唆している。
(2)ブタ皮下脂肪前駆細胞株(PSPA)およびマウス脂肪前駆細胞株3T3-L1における脂肪酸組成は、同じ培地で培養しても両者において異なっており、同条件において合成する脂肪酸に種間差があることがわかった。また、培地に添加する中鎖脂肪酸を変化させることで、PSPAの脂肪酸組成が変化することを明らかにした。これらのことは、生理的および栄養的条件の違いによりTAG分子種組成を制御できる可能性を示している。
(3)肥育豚を常法によりと畜・冷却した場合の皮下脂肪組織におけるTAG分子種の結晶状態の変化をポータブルラマン分光法により解析することができた。脂肪の冷却条件による脂肪の結晶性状変化を抽出脂肪および脂肪組織の両方で解析が可能となり、TAG分子種の結晶状態と冷却条件やTAG分子種組成との関係解明への展開が期待できる。
(4)冷却条件を変えた脂肪の外観変化について、抽出脂肪を用いた予備的検討を実施した。その結果、TAG結晶性状と外観の関係解明にあたっては、冷却条件のより詳細な検討が必要であることが分かった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

TAG合成遺伝子に関する検討、脂肪細胞を用いた検討、ラマン分光法を用いた結晶性状検討等についてはほぼ計画通りであり、結晶性状と外観の関係解明についても問題点はある程度明確であることから、全体としてはおおむね順調に進展している。

Strategy for Future Research Activity

全体として方針を変更することなく、TAG合成遺伝子に関する検討、脂肪細胞を用いた検討、ラマン分光法を用いた結晶性状に関する検討、および結晶性状と外観の関係解明についてそれぞれ研究を実施する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

次年度使用額67,903円については主として旅費の節約等により生じたものであり、これについては次年度請求額と併せて、より研究を効果的に推進するため契約職員の人件費等に充当する。

  • Research Products

    (3 results)

All 2013 2012

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] In situ Raman spectrometric analysis of crystallinity and crystal polymorphism of fat in porcine adipose tissue.2013

    • Author(s)
      Motoyama M, Chikuni K, Narita T, Aikawa K, Sasaki K
    • Journal Title

      Journal of Agricultural and Food Chemistry

      Volume: 61 Pages: 69-75

    • DOI

      10.1021/jf3034896

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] トリアシルグリセロールsn-2脂肪酸結合に関与する酵素アイソフォーム遺伝子2013

    • Author(s)
      千国幸一・本山三知代・中島郁世・佐々木啓介・相川勝弘
    • Organizer
      日本畜産学会第116回大会
    • Place of Presentation
      安田女子大学(広島県)
    • Year and Date
      2013-03-30
  • [Presentation] Raman microspectroscopic in situ study of porcine fat crystal polymorphism2012

    • Author(s)
      Motoyama M, Ando M, Sasaki K, Hamaguchi H
    • Organizer
      World Congress on Oleo Science & 29th ISF Congress JOCS/AOCS/KOCS/ISF Joint Meetingng
    • Place of Presentation
      アルカスSASEBO(長崎県)
    • Year and Date
      20120930-20121004

URL: 

Published: 2014-07-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi