2013 Fiscal Year Annual Research Report
プロラクチン受容体の選択的スプライシングによる黄体の運命決定機構の解明
Project/Area Number |
24380161
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
米澤 智洋 東京大学, 農学生命科学研究科, 准教授 (10433715)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
汾陽 光盛 北里大学, 獣医学部, 教授 (00153007)
久留主 志朗 北里大学, 獣医学部, 准教授 (50215076)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | シグナル伝達 / 獣医学 / 生理学 / 畜産学 / 遺伝子 / プロラクチン / 受容体 / 乳腺 |
Research Abstract |
ラットやマウスの黄体は、黄体形成後3日目にあたる発情休止期2日目の午前までにプロラクチン(PRL)の刺激を受けることで機能化し、十数日以上にわたってプロジェステロン産生能が維持される。ところが、同日の午後以降にPRLの刺激があると、黄体は機能化することなく、逆にアポトーシスを起こして退行する。すなわち、発情休止期2日目午後に、黄体細胞に不可逆的な機能変化が起こり、黄体の退行が運命づけられている。前年度の本研究では、性周期各時期の、PRL受容体ロングフォーム、ショートフォーム、およびそのシグナル伝達因子について調べ、PRL受容体のアイソフォームが黄体の運命決定に及ぼす分子メカニズムについて明らかにした。本年度は、同じく生殖関連器官である乳腺の腫瘍におけるプロラクチン受容体の選択的スプライシングの役割について調べた。プロラクチン受容体を特異的に阻害する薬剤であるAntimaiaを用い、マウス乳腺腫瘍細胞4T1の培養液中にAntimaiaを添加して5日間培養すると、アポトーシス因子であるBax、Caspase 3のmRNA合成が増加するとともに生細胞数が減少した。乳癌幹細胞であるマンモスフィアの培養系にAntimaiaを添加したところ、マンモスフィアの成長が著しく抑制された。以上の結果より、PRLR-LFの発現抑制は、乳腺腫瘍原発巣のアポトーシスを促進するとともに、乳癌幹細胞の増殖を抑制し、乳腺腫瘍の転移を減少させることが示された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初予定した実験計画のうち、実験1と2について一定以上の成果が得られたので。また、乳腺について多くの知見をえることができたので。
|
Strategy for Future Research Activity |
成熟メスマウスの卵巣嚢内にスプライシング切替オリゴマーをin vivo トランスフェクションし、特定のPRL 受容体アイソフォームをノックダウンすることでアイソフォーム特異的な生理機能を解析する。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
研究代表者の異動に伴い、マウスラットを用いた実験がやや滞っているため。 マウス、ラットを用いた実験に用いる。
|
Research Products
(16 results)