• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

レセプター遺伝子導入マウスを利用した抗ウマヘルペスウイルス1型戦略

Research Project

Project/Area Number 24380162
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

木村 享史  北海道大学, (連合)獣医学研究科, 教授 (90261338)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywordsヘルペスウイルス / ウマ / レセプター / トランスジェニックマウス
Outline of Annual Research Achievements

ウマヘルペスウイルス1型(EHV-1)レセプターであるウマMHCクラスⅠ分子をEHV-1標的細胞に強発現するトランスジェニックマウス(Tgマウス)を作製し、新たなEHV-1感染モデルとして確立する目的で、平成27年度は以下の実験を行った。
ユビキタスなプロモーターを有する遺伝子発現ユニットCAG-A68-B2Mを導入したTgマウス(A68-B2Mマウス)のうち、ウェスタンブロット法にて肝臓、脾臓、肺、脳に導入遺伝子産物(MHCクラスI蛋白)の発現が確認された1ラインを実験に使用した。EHV-1を経鼻感染させ、病理組織学的解析を行ったところ、Tgマウス、野生型マウス(WTマウス)ともに肺において気管支間質性肺炎がみられ、TgマウスではWTマウスと比較して病変がより重度であった。さらに、Tgマウスでは、WTマウスと比較して肺組織中により多数のウイルス感染細胞が認められた。これらの結果は、外来性に導入したウマMHCクラスIがマウスのEHV-1感受性の増強に関与していることを示唆するものである。一方で、Tgマウス、WTマウスともに、肺以外の臓器では病変が認められなかった。
CAGプロモーターとウマMHCクラスI cDNAの間にloxP-Stop-loxP配列を有するCAG-loxP-Stop-loxP-A68-B2M ユニットが導入されたTgマウス(LSL-A68-B2Mマウス)の1ラインと、T細胞特異的にCreリコンビナーゼを発現するLck-Creマウスを交配し、得られた産仔(Lck/A68-B2Mマウス)の全身臓器をウェスタンブロット法で解析したところ、胸腺特異的にMHCクラスI蛋白の発現が確認された。EHV-1持続感染Tgマウスからのウイルス再活性化については至適条件を現在検討中である。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (3 results)

All 2015

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Detection of novel polyomaviruses in fruit bats in Indonesia.2015

    • Author(s)
      Kobayashi S. et al.
    • Journal Title

      Archives of Virology

      Volume: 160 Pages: 1075-1082

    • DOI

      10.1007/s00705-015-2349-7

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Detection of coronavirus genomes in Moluccan naked-backed fruit bats in Indonesia.2015

    • Author(s)
      Anindita P. D. et al.
    • Journal Title

      Archives of Virology

      Volume: 160 Pages: 1113-1118

    • DOI

      10.1007/s00705-015-2342-1

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] ウマヘルペスウイルス1型レセプター遺伝子導入マウスの作製2015

    • Author(s)
      港江利奈ら
    • Organizer
      第10回北海道獣医病理三大学セミナー
    • Place of Presentation
      合宿の宿ひまわり(北海道夕張市)
    • Year and Date
      2015-08-29 – 2015-08-30

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi