• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

がん微小環境のメタボリックストレス応答を標的とする難治性がん治療のための創薬研究

Research Project

Project/Area Number 24390029
Research InstitutionGifu Pharmaceutical University

Principal Investigator

永澤 秀子  岐阜薬科大学, 薬学部, 教授 (90207994)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 奥田 健介  岐阜薬科大学, 薬学部, 准教授 (00311796)
平山 祐  岐阜薬科大学, 薬学部, 助教 (10600207)
森重 健一郎  岐阜大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (90283788)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywordsがん微小環境 / 低酸素 / 低栄養 / 創薬化学 / 小胞体ストレス / 血管新生 / 酸化ストレス
Outline of Annual Research Achievements

昨年度に得られた有望候補化合物をもとに、標的タンパク質同定のためのプローブ設計を行うべく、リンカー導入部位の検討を行ったところ、芳香環及びビグアニド基にアルキル基を導入した場合には、低栄養選択毒性及びUPR阻害活性、HIF-1阻害活性が消失することが判明した。一方、二級アミノ基にアルキル基を導入した場合には、活性は減弱したものの、いずれの生物活性も認められたことから、リンカー導入部位として二級窒素を選択した。そこで、二級窒素基にリンカー接続の足がかりになる種々の置換基を導入した化合物の合成を達成した。今後は蛍光タグ、またはビオチンタグ及びマグネティックビーズとの縮合を行い、低栄養ストレスで誘導した細胞エキス等を用いて標的探索を実施する予定である。
我々が開発した二価鉄蛍光プローブイメージングにより、がん細胞において低酸素ストレス下で二価鉄イオンが増加することを見出したことから、低酸素における鉄の輸送、代謝にかかわる種々のタンパク質の発現変動について解析を行っている。さらに、Scutellaria barbata(半枝蓮)エキスの分画により、種々のフラボノイドの単離を達成した。がんの代謝リプログラミングを標的とする癌治療薬の開発を目指して、これらの分画及び化合物のスクリーニングとして、がん細胞の解糖系エネルギー代謝による乳酸発生量とミトコンドリアの酸化的リン酸化による酸素消費量の解析を行っている。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (17 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (9 results) Book (1 results) Remarks (2 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Catalytic ferrous iron in amniotic fluid as a predictive marker of human maternal-fetal disorders,2015

    • Author(s)
      Yuka Hattori, Takahiro Mukaide, Li Jiang, Tomomi Kotani, Hiroyuki Tsuda, Yukio Mano, Seiji Sumigama, Tasuku Hirayama, Hideko Nagasawa, Fumitaka Kikkawa, Shinya Toyokuni
    • Journal Title

      J. Clin. Biochem. Nutr.

      Volume: 56 Pages: 57-63

    • DOI

      10.3164/jcbn.14-82

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The inhibitory effect of hypoxic cytotoxin on the expansion of cancer stem cells in ovarian cancer2015

    • Author(s)
      Noriko Nozawa-Suzukia, Hideko Nagasawab, Ken Ohnishic, Ken-ichirou Morishigea
    • Journal Title

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      Volume: 457 Pages: 706-711

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.01.053

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Optimization of biguanide derivatives as selective antitumor agents blocking adaptive stress responses in the tumor microenvironment2014

    • Author(s)
      Narise K, Okuda K, Enomoto Y, Hirayama T, Nagasawa H
    • Journal Title

      Drug Des. Devel. Ther.

      Volume: 8 Pages: 701-717

    • DOI

      10.2147/DDDT.S59679

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] A new class of high-contrast Fe(II) selective fluorescent probes based on spirocyclized scaffolds for visualization of intracellular labile iron delivered by transferrin.2014

    • Author(s)
      Niwa, M., Hirayama, T., Okuda, K., Nagasawa, H.
    • Journal Title

      Org. Biomol. Chem.

      Volume: 12 Pages: 6590-6597

    • DOI

      10.1039/C4OB00935E

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ビグアニド系がん微小環境モジュレーターの標的分子解明を目指すアフィニティプローブの開発2015

    • Author(s)
      境 崇行、奥田 健介、竹本 安那、平山 祐、永澤 秀子
    • Organizer
      日本薬学会第135年会
    • Place of Presentation
      神戸学院大学
    • Year and Date
      2015-03-25 – 2015-03-28
  • [Presentation] 細胞膜局在型二価鉄イオン 蛍光プローブの開発とその応用2015

    • Author(s)
      丹羽正人、平山祐、奥田健介、永澤秀子
    • Organizer
      日本薬学会第135年会
    • Place of Presentation
      神戸学院大学
    • Year and Date
      2015-03-25 – 2015-03-28
  • [Presentation] 新規PARP 阻害剤の開発を目指すTruce-Smiles転位反応を利用したヘテロ五員環縮合[2,3-c]isoquinoline類の合成2015

    • Author(s)
      奥田健介、豊福優太、平山 祐、永澤秀子
    • Organizer
      第17回癌治療増感研究シンポジウム
    • Place of Presentation
      奈良県文化会館小ホール
    • Year and Date
      2015-02-06 – 2015-02-07
  • [Presentation] 二価鉄イオン選択的蛍光プローブの開発と低酸素腫瘍細胞における鉄イオンの挙動解明2014

    • Author(s)
      平山祐・形部智世・池下幸恵・奥田健介・永澤秀子
    • Organizer
      第12回がんとハイポキシア研究会
    • Place of Presentation
      ホテルマリターレ創世佐賀
    • Year and Date
      2014-11-21 – 2014-11-22
  • [Presentation] 低酸素イメージングを目指す化学発光プローブの開発研究2014

    • Author(s)
      奥田 健介、坂 享、平山 祐、永澤 秀子
    • Organizer
      第2回低酸素研究会
    • Place of Presentation
      早稲田大学先端生命科学センター
    • Year and Date
      2014-07-26
  • [Presentation] s/nの向上を目指した低酸素応答性近赤外蛍光プローブの開発に関する検討2014

    • Author(s)
      西野正人、奥田健介、河野樹、平山祐、永澤秀子
    • Organizer
      第60回日本薬学会東海支部総会・大会2014
    • Place of Presentation
      鈴鹿医療科学大学白子キャンパス
    • Year and Date
      2014-07-05
  • [Presentation] HIF-1/UPR阻害作用および血管新生阻害作用を有する新規がん微小環境モジュレーターGPU-539の開発2014

    • Author(s)
      境  崇行・成瀬 康介・奥田 健介・永澤 秀子
    • Organizer
      第18回日本がん分子標的治療学会学術集会
    • Place of Presentation
      仙台市情報・産業プラザ
    • Year and Date
      2014-06-25 – 2014-06-27
  • [Presentation] がん微小環境におけるストレス応答を標的とするビグアニド誘導体の構造活性相関2014

    • Author(s)
      奥田健介、成瀬康介、境 崇行、平山 祐 、永澤秀子
    • Organizer
      第20回癌治療増感研究会
    • Place of Presentation
      高知県民文化ホール
    • Year and Date
      2014-06-07
  • [Presentation] 細胞内における鉄(II)イオンを可視化する蛍光プローブ分子の開発2014

    • Author(s)
      平山祐・丹羽正人・門田聡基・奥田健介・永澤秀子
    • Organizer
      第38回日本鉄バイオサイエンス学会学術集会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター
    • Year and Date
      2014-06-07
  • [Book] 酸化ストレスの医学 28. 酸化ストレス適応応答を標的としたがん治療創薬2014

    • Author(s)
      永澤秀子
    • Total Pages
      456
    • Publisher
      診断と治療社
  • [Remarks] 岐阜薬科大学 薬化学研究室

    • URL

      http://www.gifu-pu.ac.jp/info/organization/list/yakka

  • [Remarks] 岐阜薬科大学創薬化学大講座 薬化学研究室

    • URL

      http://www.gifu-pu.ac.jp/lab/yakka/Home.html

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 低酸素関連眼疾患のインビボ用診断薬及び治療用組成物2014

    • Inventor(s)
      福田 慎一、大鹿 哲郎、永澤 秀子、奥田 健介
    • Industrial Property Rights Holder
      福田 慎一、大鹿 哲郎、永澤 秀子、奥田 健介
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2014-200397
    • Filing Date
      2014-09-30

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi