• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

炎症性肺疾患の戦略的治療法探索

Research Project

Project/Area Number 24390137
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

粕谷 善俊  千葉大学, 大学院・医学研究院, 准教授 (70221877)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 須藤 龍彦  (独)理化学研究所, 化合物ライブラリー評価研究チーム, 専任研究員 (30260227)
杉山 文博  筑波大学, 人間総合科学研究科, 准教授 (90226481)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords炎症 / 肺疾患 / p38 / 遺伝子改変マウス / 幹・前駆細胞
Research Abstract

1)炎症性肺疾患誘導モデルマウスの作出
TRE-MKK6-c.a./tTS//SP-C-rtTA/triple TGマウス:誘導型時空間依存的p38活性型マウス(テトラサイクリン誘導体であるドキシサイクリン(Dox)を与えることで肺胞内のp38活性化を促す)の作出に向けて、引き続き計画を進めていきたい。本tripleマウスを作出するために必要なTRE-MKK6-c.a./tTS/double TGマウスが、当初、1lineしか得られず、そのtransgeneの導入コピー数も低いものであったが、平成24年度内に、3-30コピーの範囲で、6lineを作出するとともに、レポーター遺伝子をβ-galからDsRedに置き換えた個体も2-24コピーの範囲で5line作出した。
また、すでに作出している構成的肺胞内p38上昇/低下マウスを、間質性肺炎および肺気腫誘導モデルに供し、その発症関与分子メカニズムを詳細に検討した。
2)肺内幹・前駆細胞(PSPC)による炎症性傷害肺治療効果
平成24年度までの検討から、肺を酵素消化することにより得た初代培養細胞群(mix culture)から回収したPSPCをFACSおよび免疫染色により解析したところ、PSPCの95%強がAECIIのマーカーとされるSP-CP^<pos>であることを確認するとともに、長期培養により、そのほぼ全てがSP-Cの抗原性を失うとともにAECIのマーカーであるgp36^<pos>となることを観察したが、いくつかの細胞特性から、肺内の構成的なAECIIとは異なるcell populationと思われた(第52回呼吸器学会学術講演会-2012年4月神戸にて発表)。また、PSPCの一部は、肺内幹細胞として認知される、SP-C^<pos>/CC10^<pos>もしくはSP-C^<pos>/Sca1^<pos>であった。このPSPC細胞群を、LMDEC(Lung Mix culture-Derived Epithelial Cell)と名付け、傷害肺へ移植したLMDECが肺内へ生着するとともに、Bleo誘導性肺線維症を改善することを見出した(第86回薬理学会年会-2013年3月福岡にて発表/論文準備中)。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当該年度計画に準じて、各テーマの設定目標をクリアしている。また、幹.前駆細胞のテーマに関しては、予想以上に進展が見られ、現在、2件の特許申請を計画している。

Strategy for Future Research Activity

当初の設定目標に沿って、さらに推進していく。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

研究費の大半は、物品購入費に充て、一部を研究成果の発表にかかる学会参加旅費、論文掲載費等に充てる。

  • Research Products

    (15 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (11 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Role of CD69 in acute lung injury2012

    • Author(s)
      Ishizaki, S., et al.
    • Journal Title

      Life Sci.

      Volume: 90 Pages: 657-665

    • DOI

      10.1016/j.lfs.2012.03.018

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mechanism for p38a-mediated Experimental Autoimmune Encephalomyelitis2012

    • Author(s)
      Namiki, K., et al.
    • Journal Title

      J. Biol. Chem.

      Volume: 287 Pages: 24228-24238

    • DOI

      10.1074/jbc.Mlll.338541

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] The key phosphorylation signaling in type II alveolar epithelial cells under the development of pulmonary fibrosis2013

    • Author(s)
      小林健
    • Organizer
      第86回薬理学会年会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
    • Year and Date
      2013-03-23
  • [Presentation] Improved method of pulmonary stem/progenitor cells isolation2013

    • Author(s)
      田中健介
    • Organizer
      第86回薬理学会年会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
    • Year and Date
      2013-03-21
  • [Presentation] Consideration about a new mouse model of sepsis2013

    • Author(s)
      内藤雄介
    • Organizer
      第86回薬理学会年会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
    • Year and Date
      2013-03-21
  • [Presentation] p38によるIL-17遺伝子の転写制御様式2012

    • Author(s)
      吉岡健人
    • Organizer
      第126回薬理学会関東部会
    • Place of Presentation
      北里大学(白金)
    • Year and Date
      2012-07-14
  • [Presentation] 細胞治療に向けた、肺胞II型上皮細胞の簡便なin vitro expansion法の検討2012

    • Author(s)
      田中健介
    • Organizer
      第126回薬理学会関東部会
    • Place of Presentation
      北里大学(白金)
    • Year and Date
      2012-07-14
  • [Presentation] タバコ煙溶液およびリポポリサッカライドによるマウス肺気腫モデル2012

    • Author(s)
      天野寛之
    • Organizer
      第52回 日本呼吸器学会学術講演会
    • Place of Presentation
      神戸ポートピアホール
    • Year and Date
      2012-04-20
  • [Presentation] マウス急性肺障害におけるCD69の役割2012

    • Author(s)
      石崎俊介
    • Organizer
      第52回 日本呼吸器学会学術講演会
    • Place of Presentation
      神戸ポートピアホール
    • Year and Date
      2012-04-20
  • [Presentation] マウス急性喫煙暴露モデルにおけるCD69の役割2012

    • Author(s)
      露崎淳一
    • Organizer
      第52回 日本呼吸器学会学術講演会
    • Place of Presentation
      神戸ポートピアホール
    • Year and Date
      2012-04-20
  • [Presentation] 肺胞II型上皮細胞の簡便なin vitro expansion法の検討2012

    • Author(s)
      田中健介
    • Organizer
      第52回 日本呼吸器学会学術講演会
    • Place of Presentation
      神戸ポートピアホール
    • Year and Date
      2012-04-20
  • [Presentation] 肺線維症の病態進展と蛋白質リン酸化シグナル2012

    • Author(s)
      小林健
    • Organizer
      第52回 日本呼吸器学会学術講演会
    • Place of Presentation
      神戸ポートピアホール
    • Year and Date
      2012-04-20
  • [Presentation] ブレオマイシン肺線維症モデルマウスにおけるCD69の役割2012

    • Author(s)
      山内圭太
    • Organizer
      第52回 日本呼吸器学会学術講演会
    • Place of Presentation
      神戸ポートピアホール
    • Year and Date
      2012-04-20
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.m.chiba-u.ac.jp/class/bunsiseitai/index.html

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 増大された継代能を有する神経幹細胞、前記増大された継代能を有する神経幹細胞の製造方法、神経幹細胞の継代能を増大させるための神経幹細胞の培養方法2012

    • Inventor(s)
      粕谷善俊 宮本憲優 尾野雄一 並木香奈
    • Industrial Property Rights Holder
      エーザイ・アール・アンド・ティー・マネジメント株式会社
    • Industrial Property Number
      特許、特願2012-241366号
    • Filing Date
      2012-10-31

URL: 

Published: 2014-07-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi