2015 Fiscal Year Annual Research Report
ヘルスリテラシーに着目したヘルスコミュニケーション改善のための実証研究
Project/Area Number |
24390163
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
石川 ひろの 東京大学, 医学部附属病院, 准教授 (40384846)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
野呂 幾久子 東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 (10242752)
木内 貴弘 東京大学, 医学部附属病院, 教授 (10260481)
錦織 宏 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (10463837)
江頭 正人 東京大学, 医学部附属病院, 准教授 (80282630)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | ヘルスリテラシー / ヘルスコミュニケーション / 医療コミュニケーション / 医療面接教育 / リスクコミュニケーション / 患者教育 |
Outline of Annual Research Achievements |
患者・市民が、医療者と協働して治療のプロセスに主体的に参加し、自分自身の健康状態の維持・向上に取り組むためには、健康医療に関する適切な情報を入手し、正しく理解した上で、意思決定に利用していく力をもつことが重要な前提となる。本研究では、このような力を表す“ヘルスリテラシー”に着目し、医療の質や医療資源の効率的な利用の基盤となるヘルスコミュニケーションの改善を図るため、患者・市民のヘルスリテラシーの向上と、医療者およびメディアによる情報のコミュニケーション能力の向上の両面からアプローチする実証研究を行うことを目的とし、平成27年度は以下を実施した。 (1)患者・市民のヘルスリテラシー教育:NPO法人ささえあい医療人権センターCOMLが大阪で行ってきた「医療で活躍するボランティア養成講座」について、COMLとの共同で東京大学で開催し、市民向けのヘルスリテラシー教育プログラムとしての評価を行うための調査を実施した。また、小学校児童を対象としたヘルスリテラシー教育プログラム教材の開発を行い、特にイラストの効果についての評価を行った。 (2)医師のコミュニケーションスキル教育:東大病院の初期臨床研修医を対象とし、患者とのコミュニケーションスキルに関する自信、態度、臨床研修での困難とその対処等について、縦断的な質問紙調査を継続実施し。ここから、特に困難と対処についての内容分析を行った。また、希望者を対象に実施した模擬医療面接での実際のコミュニケーションと模擬患者による評価との関連を分析し、教育プログラムの内容、実施方法についてさらに検討した。 (3)メディアを通じたコミュニケーション:行動変容を促す説得的メッセージ作成のためのチェックシートおよび評価尺度を開発した。エンターテイメント・エデュケーションに関して、研究者およびメディア関係者のネットワーク形成に向けた話し合いを行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
申請当初の計画からは全体として遅れが生じており、研究期間の延長を申請したが、修正後の計画としてはおおむね順調に進んでいる。
|
Strategy for Future Research Activity |
研究期間の延長申請済みであり、これまでの調査結果に基づいて見直した計画に沿って、研究を進める。
|
Causes of Carryover |
初年度より、研究分担者の1人の異動を受け、研究分担者、連携研究者を追加して計画を再考したため、全体的に実施が遅れた。また、調査分析を進める中で、特に、市民を対象とした調査および医師を対象とした調査で、対象や実施方法について変更および追加の必要性を感じ、再検討を行った結果、教育プログラムの提供について、当初想定していた集合講座形式に加え、e-learningなど必要な時アクセスできる形式の重要性が示唆されたため、計画を見直し追加調査・開発を行うため、研究期間の延長を申請し、承認を受けたため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
患者市民、医療者を対象とした教育プログラムについて、e-learningなどインターネットを通じたプログラムを含めて、開発と評価を実施する。
|
Research Products
(10 results)