2013 Fiscal Year Annual Research Report
視床下部ペプチドー扁桃体モノアミン神経性協調動態からみた習慣飲酒形成の機序解明
Project/Area Number |
24390176
|
Research Institution | Hiroshima Institute of Technology |
Principal Investigator |
吉本 寛司 広島工業大学, その他部局等, 教授 (70111903)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
池谷 博 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (30292874)
上田 秀一 獨協医科大学, 医学部, 教授 (60150570)
渡邊 義久 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (50363990)
高坂 友和 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (20551469)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | グレリン / セロトニン / ドパミン / 視床下部 / アルコール / 習慣飲酒 / 報償系 |
Research Abstract |
グレリンは、オーファンGPCRの1つであるGHS-R(growth hormone secretagogue receptor:成長ホルモン分泌促進因子受容体)のリガンドとして発見された。グレリンシグナルは、血液脳関門通過弓状核系と迷走神経求心路孤束核延髄系がある。実験I:マウス(C57BL/6J)を用いて, アルコール吸入曝露1日(習慣飲酒未形成モデル)と20日間アルコール吸入曝露(習慣飲酒形成モデル:自発アルコール嗜好性上昇確認)を作成した。マウスの視床下部にガイドカニューレ(PEG-6)を固定し、その後術後回復良好個体にプローブ(PEP-6)を挿入した。In vivo push-pull法(AtmosLM、エイコム)により0.15% BSAを灌流(1μL/mL)し、3時間後アルコール 2 g/kg i.p.投与した。アルコール投与前後の視床下部灌流液中活性グレリンをELISAキットにより測定した。実験II:I同様の方法でモデル動物を作成し、アルコール投与(2 g/kg i.p.)による視床下部ドパミンとセロトニン放出をBMD法により検討した。実験I:両群のマウスにおいて、アルコール投与後4時間視床下部外側野グレリン放出増加が認められた。実験II:アルコール吸入1日のマウス(習慣飲酒未形成モデル)は、アルコール投与80分後にドパミンのみ放出増加を認めた。視床下部セロトニン放出に有意な変化は認められなかった。一方習慣飲酒モデルは、in vivo視床下部外側野ドパミン及びセロトニン放出増加がアルコール投与直後から認められ、各神経性賦活が示唆された。習慣飲酒形成において、PAGを介した脳報償系セロトニン神経賦活を伴う視床下部ドパミン放出亢進とグレリンシグナル活性を示す神経協調が認められた。アルコール依存形成機序にグレリン受容体とセロトニン神経の相関が強く示唆された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
1)モデル動物作成の方法再現性において、アルコール蒸気送風の問題があった。しかし、アルコール送液ポンプの交換により安定度が増し、方法の改善ができた。この間の試行錯誤によるモデル動物作成数の確保にやや遅れが発生した。現在回復。 2)新規設置の自動注入装置のプログラムに予定以上に時間がかかりサンプルの処理が遅れたが、分析時間短縮により改善。 3)モデル動物による行動解析はほぼ終了し、共同研究者を含めた組織免疫学検討に進んでいる。
|
Strategy for Future Research Activity |
1)モデル動物(1日、20日アルコール暴露群)の脳神経系免疫組織化学実験 モデル動物の脳視床下部、扁桃体、側坐核に注目し、グレリン抗体、グレリン受容体抗体による2重免疫組織化学を独協医科大学解剖学教室上田教授との共同研究で推進予定。 2)対照動物(ラット)を用いて、扁桃体‐外側視床下部‐側坐核の神経回路(脳報償系の拡大)の神経系に注目し、扁桃体へグレリン微量注入、アルコール刺激等を試み、側坐核ドパミン、セロトニン放出を確認する。 3)1)と2)の結果を統合し、習慣飲酒形成に扁桃体‐視床下部のグレリンシグナルとセロトニン神経系の協調を確認する。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
新規設置オートサンプラーのプログラム(送液ポンプ+吸引ポンプ)の修正のため、予定のサンプル解析が遅れ、その影響でモデル動物作成確認が遅れた。 この実験計画の遅れにより次年度使用額が発生した。 使用発生額は本年のサンプル解析消耗品と新規免疫組織化学実験消耗品購入に利用する。 特にサンプル解析用カラムと免疫組織学グレリン抗体、グレリン受容体抗体購入に充てる。
|
Research Products
(7 results)
-
-
-
[Journal Article] Alteed somatosensory barrel cortex refinement in the developing brain of Mecp 2-null mice.2013
Author(s)
Moroto M, Nishimura A, Morimoto M, Isoda K, Morita T, Yoshida M, Morioka S, Tozawa T, Hasegawa T, Chiyonobu T, Yoshimoto K and Hosoi H.
-
Journal Title
Brain Res
Volume: 1537
Pages: 319-326
Peer Reviewed
-
-
-
-