• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

消化器癌集学的治療におけるグレリンによる包括的支持療法の検討

Research Project

Project/Area Number 24390314
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

土岐 祐一郎  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (20291445)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 瀧口 修司  大阪大学, 医学系研究科, 講師 (00301268)
宮田 博志  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (80362713)
黒川 幸典  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (10470197)
宮崎 安弘  大阪大学, 医学部附属病院, 医員 (00571390)
高田 晃宏  大阪大学, 医学部附属病院, 医員 (60597483)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywordsグレリン / 支持療法 / 化学療法 / 抗炎症作用 / 体重減少 / 上部消化管手術 / 胃切除 / 食道切除
Research Abstract

グレリンによる消化器癌支持療法確立を目的とし,下記臨床研究を行った.
(1.)化学療法の副作用軽減を目的とした研究は順調に進捗し,本年度において全症例の集積およびデータ解析が終了した.グレリン投与群は非投与群と比較し,化学療法中における食欲低下および食事摂取量低下が有意に抑制された.結果,化学療法終了時における栄養学的指標(プレアルブミン,トランスフェリン)は,グレリン投与群は非投与群より有意に高かった.また,化学療法による嘔気も抑制されることが確認された.化学療法時における新規支持療法としてのグレリン投与の有効性を証明した上で臨床的意義は非常に大きく,以上の臨床試験結果をまとめ,論文報告を行った(Hiura Y,et al.Cancer,2012).
(2.)グレリンの抗炎症作用評価を目的とした研究では,食道癌手術後早期(術後1日目~術後5日目)にグレリン投与を行う第1相臨床試験を開始した.症例の集積は概ね良好であり,全20症例の登録が終了した.本臨床試験において,グレリン投与によるバイタルサインの変化やそのほかの有害事象など認めず,術後早期においてもグレリンが安全に投与可能であることが確認された.今後,抗炎症効果作用の評価(IL-6,TGF-βなどの炎症性サイトカインの測定,術後SIRS期間の算出など)を含めたデータ解析を行い,学会・論文報告を行う予定である
(3-1.,3-2.)グレリン低下に起因する上部消化管術後の体重減少,食欲低下に対するグレリン投与研究については,術後1年以上経過した患者においてもグレリン投与が有効であることを証明することを目的とし,胃切除後,食道切除後,それぞれ臨床試験を開始した.胃切除後については概ね順調に進捗し,予定通り10例の集積を終え,現在データを解析中である.食道切除については5例の登録を終了し,グレリン投与に伴う有害事象を認めていない.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究(1.)は全症例の登録・データ解析が終了し論文報告済である。研究(2.)は第1相臨床試験の症例登録が終了し、現在データ解析中であり、今後論文報告を行う予定である。研究(3.)は胃切除・食道切除患者を対象とし、胃切除患者は症例登録を終了しデータ解析中である。食道切除患者は症例登録中でありいずれも論文報告を予定している。
上記のごとく、研究全体として順調に進展している。

Strategy for Future Research Activity

現在のところ、臨床研究を中心に現在、研究成果も出ており、倫理委員会の承認を受けた臨床試験は、着実に進んでいる。研究推進の障壁はなく引き続き、症例を集積し、予定通りに研究を進める。今後の研究費においても症例集積とともに検体解析など予定通りの支出になる見込みである。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

グレリン、炎症指標マーカーの測定など、試薬、その他に研究費が必要。その他、学会、論文などの研究成果報告を予定している。

  • Research Products

    (15 results)

All 2012

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] 【グレリンと六君子湯】臨床研究 胃切除患者に対する検討 胃切除後患者に対する六君子湯の機能障害改善効果とアシルグレリンの割合の増加2012

    • Author(s)
      瀧口修司
    • Journal Title

      漢方医学

      Volume: 36 Pages: 198-201

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 【体重変化から考えるがんの栄養管理】体重変化に対する戦略 グレリンの効果2012

    • Author(s)
      瀧口修司
    • Journal Title

      臨床栄養

      Volume: 120 Pages: 890-893

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mapping analysis of ghrelin producing cells in the human stomach associate with chronic gastritis and early cancers.2012

    • Author(s)
      Takiguchi S
    • Journal Title

      Digestive Diseases and Sciences

      Volume: 57 Pages: 1238-46

    • DOI

      10.1007/s10620-011-1986-2

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of ghrelin administration during chemotherapy with advanced esoohageal cancer patients : a Drosnective randomized Dlacebo-controlled2012

    • Author(s)
      Hiura Y
    • Journal Title

      Cancer

      Volume: 118 Pages: 4785-94

    • DOI

      10.1002/cncr.27430

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effect of rikkunshito, a Japanese herbal medicine, on gastrointestinal symptoms and Ehrelin levels in gastric cancer Datients after gas↑rectomv2012

    • Author(s)
      Takiguchi S
    • Journal Title

      Gastric Cancer

    • DOI

      10.1007/S00268-008-9854-8

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Clinical trial of ghrelin synthesis administration for upper GI surgery.2012

    • Author(s)
      Takiguchi S
    • Journal Title

      Methods in Enzymology

      Volume: 514 Pages: 409-31

    • DOI

      10.1016/B978-0-12-381272-8.00026-X

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Fall in plasma ghrelin conce ntrations after cisplatin-based chemotherapy in esophageal cancer Datients2012

    • Author(s)
      Hiura Y
    • Journal Title

      International Journal of Clinical Oncology

      Volume: 17 Pages: 316-23

    • DOI

      10.1007/s10147-011-0289-0

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Preservation of the celicac branch of vagus nerve during laparoscopy assisted distal gstrestomy : Impact on postprancial changes in ghrelin2012

    • Author(s)
      Takiguchi S
    • Journal Title

      World Journal of Surgery

    • DOI

      10.1007/s00268-012

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 食道癌周術期におけるグレリンの侵襲抑制効果に関する臨床試験2012

    • Author(s)
      高田晃宏
    • Organizer
      第20回日本消化器関連学会週間
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      20121010-20121013
  • [Presentation] 腹腔鏡下袖状切除術とグレリン2012

    • Author(s)
      宮崎安弘
    • Organizer
      第49回日本外科代謝栄養学会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      20120705-20120706
  • [Presentation] グレリン持続投与による食道癌周術期の炎症制御の可能性について 臨床第1相試験2012

    • Author(s)
      高田晃宏
    • Organizer
      第49回日本外科代謝栄養学会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      20120705-20120706
  • [Presentation] 侵襲下での生体反応と代謝動態グレリン補充療法による食道癌周術期管理における新たな戦略 過剰炎症反応制御と異化亢進槝制2012

    • Author(s)
      瀧口修司
    • Organizer
      第49回日本外科代謝栄養学会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      20120705-20120706
  • [Presentation] 食道癌術後におけるグレリン投与の安全性と臨床効果の検討2012

    • Author(s)
      高田晃宏
    • Organizer
      第66回日本食道学会総会
    • Place of Presentation
      軽井沢
    • Year and Date
      20120621-20120622
  • [Presentation] 胃切除術後患者におけるグレリン日内変動の変化と迷走神経腹腔枝温存効果の検討2012

    • Author(s)
      瀧口修司
    • Organizer
      第112回日本外科学会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      20120412-20120414
  • [Presentation] 食道癌術後早期におけるグレリン投与の安全性と臨床効果の検討2012

    • Author(s)
      高田晃宏
    • Organizer
      第112回日本外科学会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      20120412-20120414

URL: 

Published: 2014-07-16   Modified: 2014-07-22  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi