2013 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
24390336
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
寳金 清博 北海道大学, 大学病院, 教授 (90229146)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
黒田 敏 富山大学, 大学院医学薬学研究部, 教授 (10301904)
七戸 秀夫 北海道大学, 大学病院, 助教 (80374479)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | もやもや病 / 血管内皮前駆細胞 / iPS細胞 / サイトカイン |
Research Abstract |
1) もやもや病患者・末梢血における血管内皮前駆細胞(EPC)のFACS解析 新規に発生したもやもや病患者から採血を実施したのち、Ficollによる遠心分離にて末梢血中の単核球分画を分離した。その検体を用いてCD34, CD133, VEGFR2などのモノクローナル抗体を用いフローサイトメトリー(fluorescence activated cell sorting; FACS)を実施して、各患者における血中EPC数を定量した。対照群との比較や、血行再建術前後での変化を統計学的に検討して、もやもや病小児例・成人例における末梢血中のEPC量を明らかにすることを試みた。現在までに成人患者19例、小児患者14例、健康ボランティア10例の採血とFACS解析が終了した。 2)もやもや病患者由来iPS細胞の樹立 もやもや病患者3名分の末梢血単核球にセンダイウイルスを用いて山中4因子を導入し、iPS細胞を作成した。作成したiPS細胞の全クローンで多能性マーカーが発現していくことをPCR, 免疫染色で確認した。また、teratomaを作成し、三胚葉への分化能力を確認した。各患者のクローンから数クローンで染色体検査を行い、染色体異常のないことを確認した。樹立したiPS細胞を用いて、血管内皮への分化誘導を行った。浮遊培養を行うことでiPS細胞よりembryoid bodyを形成した。BMP4 50ng/ml, bFGF 50ng/mlを2日間培地中に加え中胚葉への分化を促進し、3日目よりVEGF50ng/ml, bFGF50ng/mlに換え、血管内皮への分化を誘導した。分化6日目でFACS AriaIIIにてCD31+VE-cadherin+の細胞を分離し、collagenI coated plateで培養を行った。培養後約2週間で免疫染色を行い、CD31, VE-cadherinの発現を確認した。今後得られた血管内皮を用いて、正常内皮ともやもや病由来内皮細胞を比較検討し、疾患の解析を進めていく方針である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
EPC研究に関しては、新規患者の登録を終え、最終的な解析を行っている。 iPS研究に関しては、実際に患者由来のiPS細胞を樹立することができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
EPC研究に関しては、最終的な解析ののちに国際学術誌に原著論文として報告する。 iPS研究に関しては、患者由来のiPS細胞株から血管内皮細胞へ分化誘導し、各種の解析を行う。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
平成26年3月納品分が、平成26年4月支払いとなるため。 研究の消耗品費として、使用予定。
|
Research Products
(7 results)
-
-
-
-
-
[Journal Article] Ivy sign, misery perfusion, and asymptomatic moyamoya disease: FLAIR imaging and (15)O-gas positron emission tomography.2013
Author(s)
Vuignier S, Ito M, Kurisu K, Kazumata K, Nakayama N, Shichinohe H, Shiga T, Kiss JZ, Tamaki N, Houkin K.
-
Journal Title
Acta Neurochir (Wien).
Volume: 155(11)
Pages: 2097-2104
DOI
Peer Reviewed
-
-