• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

関節軟骨細胞の分化制御機構の解明

Research Project

Project/Area Number 24390348
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

小野 貴司  東京大学, 医学部附属病院, 特任助教 (00506248)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大島 寧  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (50570016)
中川 匠  帝京大学, 医学部附属病院, 教授 (90338385)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords関節軟骨 / 変形性関節症 / 再生医療
Research Abstract

初年度の研究の結果、以下の成果を得ることが出来た。
(1)関節軟骨細胞の特異的マーカーの探索
Adult ratの脛骨近位の関節軟骨細胞と成長板軟骨細胞、およびinfant ratの骨端軟骨浅層の軟骨細胞と深層の軟骨細胞の4種の軟骨細胞の培養を行ったのち、RNAを採取しマイクロアレイでそれぞれの遺伝子発現プロファイルを調べた。そして、関節軟骨で成長板軟骨に比して発現が亢進している遺伝子や、骨端軟骨浅層で深層に比して発現が亢進している遺伝子を多数同定した。それらについてreal-time RT-PCRで発現パターンの確認を行った。
(2)ラットサンプルを用いたマーカー候補分子の発現解析
(1)で、関節軟骨で成長板軟骨に比して、また、骨端軟骨浅層で深層に比して発現が亢進している遺伝子の一つとして、Fgf18を同定した。Fgf18は液性因子であり関節内投与による変形性関節症治療への応用が容易であると考え、Fgf18の機能解析を開始した。Adultratの脛骨近位の組織切片を用いた免疫染色により、Fgf18の関節軟骨に特異的な発現パターンを確認した。
(3)マーカー分子の機能解析
ヒトリコンビナントFgf18(rhFGF18)は、マウス関節軟骨細胞の増殖能と遊走能を亢進させた事から、Fgf18は関節軟骨の再生に寄与する因子である可能性が示された。また、マウス大腿骨頭の器官培養系でrhFGF18は硫酸化グリコサミノグリカンの溶出を抑制させ、また、Mmp活性を抑制した事から、Fgf18は関節軟骨の保護にも寄与する因子である可能性が示された。この軟骨保護作用は抗Timp1中和抗体で部分的に抑制された事から、少なくとも部分的にはTimp1を介している事が示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は、関節軟骨特異的に発現する遺伝子を多数同定する事が出来た。さらに、そのうちのFgf18については、関節軟骨の再生と保護の双方に関与している事を明らかにするなど、再生医療への応用への足掛かりとなる段階まで機能解析を進める事が出来た。研究計画に照らしても、おおむね順調に進展していると判断した。

Strategy for Future Research Activity

研究実績の概要の(1)で得られた関節軟骨に特異的に発現する遺伝子について、Fgf18以外のものについても機能解析を進めていく。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

上記実験のため、試薬等を購入する計画である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2013 2012

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] An Additional Reference Axis Improves Femoral Rotation Alignment in Image-Free Computer Navigation Assisted Total Knee Arthroplasty.2013

    • Author(s)
      Inui H, Nakagawa T, et al.
    • Journal Title

      J Arthroplasty

    • DOI

      doi:10.1016/j.arth.2013.01.030.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Validity, reliability and responsiveness of the Japanese version of the Neck Disability Index.2013

    • Author(s)
      Takeshita K, Oshima Y, Ono T, et al.
    • Journal Title

      J Orthop Sci.

      Volume: 18 Pages: 14-21

    • DOI

      doi:10.1007/s00776-012-0304-y.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Natural course and prognostic factors in patients with mild cervical spondylotic myelopathy with increased signal intensity on T2-weighted magnetic resonance imaging.2012

    • Author(s)
      Oshima Y, Ono T, et al.
    • Journal Title

      Spine.

      Volume: 37 Pages: 1909-13

    • DOI

      doi:10.1097/BRS.ObO13e318259a65b

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] FGF18は変形性関節症の発症・進行を抑制する2013

    • Author(s)
      森芳史, 他
    • Organizer
      第12回 日本再生医療学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2013-03-22

URL: 

Published: 2014-07-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi