2014 Fiscal Year Annual Research Report
外性器形成における遺伝子発現制御機構のゲノムワイド解析研究と臨床的応用
Project/Area Number |
24390372
|
Research Institution | Nagoya City University |
Principal Investigator |
林 祐太郎 名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (40238134)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
神沢 英幸 名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員 (00551277)
郡 健二郎 名古屋市立大学, その他部局等, 学長 (30122047)
小島 祥敬 福島県立医科大学, 医学部, 教授 (60305539)
水野 健太郎 名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (70448710)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | ゲノム解析研究 / 性分化疾患 / 精巣 |
Outline of Annual Research Achievements |
【本研究の目的】同じ個体の中で、いくつかの遺伝子は決まった組織にのみ発現し、その組織を特徴づけている。近年、精巣特異的プロモーター領域の存在が報告され、組織発生において、各組織特異的プロモーター領域の重要性が注目されている。一方、外性器形成においても同様の発現制御機構が存在すると考えられるが、いまだ解明されていない。これまで私たちは、性分化疾患を対象として、精巣発生にかかわるプロモーター領域の解析を進めてきた。本研究では、これまでの研究手法をさらに発展させ、外性器形成障害の代表的疾患である尿道下裂を対象にゲノムワイド解析を行う。これにより遺伝子およびプロモーター領域の両面から外性器形成メカニズムを包括的に解明することを本研究の目的とする。 【研究実績の概要】本研究では、外性器異常を呈する最も頻度の高い疾患である、尿道下裂(特に重度の)を対象として研究計画を立案しているが、その前段階として、より特異的な疾患である性分化疾患(46,XX 精巣性DSD)を対象とした解析を進めた。これらの対象疾患から末梢血を採取しゲノムDNAを抽出した。GeneChip Human Mapping 250K array (Affymetrix社製) を用いた CGH アレイ解析を行ったところ、共通したヘテロ接合性の喪失(Loss of heterozygosity;LOH)とコピー数異常(Copy number variation;CNV)を示すゲノム領域を同定することができた。このうち、X染色体長腕に位置するSOX3遺伝子の上流566kbの領域で、コピー数増加を認めた。このことから、同領域にはSOX3の発現調節領域が含まれていると考えられた。これまで不明であった、SOX3発現調節領域を明らかにできたことは、性分化メカニズムの解明に重要な知見と考えられた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
当初の計画では、重度の尿道下裂症例に対して、末梢血からゲノムDNAを採取し、ゲノムワイド解析を行う予定であったが、前段階の性分化疾患の解析に予想以上に時間を要した。全ゲノム情報は膨大なデータであり、機能の分かっていないゲノム領域の解析も行う必要があるため、当初計画よりも時間が必要であると考えられる。
|
Strategy for Future Research Activity |
症例の蓄積は継続して行っているため、ゲノムDNAの抽出と精製、解析については行える体制を整えている。また、取り扱うデータが膨大となるため、高速度の解析用コンピュータを導入し、解析に要する時間の短縮を図る。また、様々なデータベース・統計解析用ソフトウェアを駆使して効率的に研究を進めていきたい。
|
Causes of Carryover |
当初の研究計画より進行が遅かった為、研究の為の試薬の購入が予定より少なかったので次年度使用額が生じてしまった。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
試薬の購入に使用し、研究を予定通り遂行する。
|
Research Products
(10 results)