• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

休眠原始卵胞の人為的活性化技術を応用した新たな不妊治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 24390376
Research InstitutionSt. Marianna University School of Medicine

Principal Investigator

河村 和弘  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 准教授 (10344756)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高江 正道  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 助教 (00621301)
吉岡 伸人  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 助教 (10468928)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords原始卵胞 / 生殖補助医療
Research Abstract

早発閉経や閉経前後の不妊患者では、卵胞が発育せず自らの卵子を用いた妊娠は非常に困難である。申請者は最近、PTEN阻害剤とPI3K活性化剤を用いた休眠原始卵胞の人為的活性化に成功した。本研究は、本法の臨床応用により、提供卵子による治療以外に確実な方法がないこれらの患者の卵巣の卵子形成能を再生させ、自らの卵子で妊娠する新たな治療法を確立することが目的である。
本年度は、申請者が開発したヒト休眠原始卵胞の活性化技術を更に改良して、より効率よく原始卵胞を活性化する方法を見出すため、1. 卵巣自家移植の最適部位の同定と移植卵巣の生着を促進させる因子の同定、2. ヒト初期卵胞発育を促進する因子の同定と初期卵胞発育の制御機構の解明, 3. 移植胚の着床率を高めるための対策の確立を行った。前年度の研究で、卵巣自家移植の至適部位は卵管漿膜下であることが明らかになった。さらに卵巣の生着効率を高めるため、移植卵巣の生着を促進させる因子の同定を試みた。動物実験に置いて、移植卵巣をゲル内に導入した種々の血管新生因子とともに移植したところ、生着率が高まり多くの卵胞発育を認めた。DNAマイクロアレイを応用した初期卵胞発育の促進因子を網羅的同定を試み、候補因子を探索した。最終稿補因子の中から、C-type natriuretic peptide(CNP)およびR-spondin2を新規の初期卵胞発育を促進する因子として同定した。CNPは顆粒膜細胞より産生され、2次卵胞以降の発育を促進し、R-spondin2は卵子より産生され、1次卵胞以降の発育を促進した。また、卵巣を自家移植したこれらの患者において、適切な子宮内膜環境を構築するためのプロトコールの確立を行い、高い着床率を得ることができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度に予定していた研究計画である、1. 活性化卵巣自家移植法の確立、2. 初期卵胞発育促進法の開発、3. 移植胚着床促進法の開発、は順調に進行し、成果を得ている。

Strategy for Future Research Activity

次年度は予定していた、1. 活性化卵巣自家移植法の確立、2. 初期卵胞発育促進法の開発、3. 移植胚着床促進法の開発の継続研究をおこない、更に 胚の割球を用いた診断的アッセイの確立を行う。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

本年度に予定していた研究計画である、1. 活性化卵巣自家移植法の確立、2. 初期卵胞発育促進法の開発、3. 移植胚着床促進法の開発、は当初より平成25~26年度の2年間で行う予定を立てており、研究の進行上、次年度に多くの予算を使用することとなった。特に、 初期卵胞発育促進法の開発は多数の候補因子の機能解析を進める必要があり、本年度は2つの因子に対して研究を行い手法を確立したが、他の因子は同じ系でまとめて解析を行うことで、時間と費用を節約できると考えている。
予定通り、次年度の研究計画である、1. 活性化卵巣自家移植法の確立、2. 初期卵胞発育促進法の開発、3. 移植胚着床促進法の開発、4. 胚の割球を用いた診断的アッセイの確立行い、その物品費、旅費、論文出版費などに充てる。

  • Research Products

    (26 results)

All 2014 2013

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (13 results) (of which Invited: 11 results) Book (7 results)

  • [Journal Article] Oocyte-derived R-spondin2 promotes ovarian follicle development.2013

    • Author(s)
      Cheng Y, Kawamura K, Takae S, Deguchi M, Yang Q, Kuo C, Hsueh AJW
    • Journal Title

      FASEB J

      Volume: 27 Pages: 2175-2184

    • DOI

      10.1096/fj.12-223412

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of maternal aging on expression of sirtuin genes in ovulated oocyte and cumulus cells.2013

    • Author(s)
      Okamoto N, Kawamura K, Kawamura N, Nishijima C, Ishizuka B, Suzuki N, Hirata K
    • Journal Title

      J Mamm Ova Res

      Volume: 30 Pages: 24-29

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Hippo signaling disruption and Akt stimulation of ovarian follicles for infertility treatment.2013

    • Author(s)
      Kawamura K, Cheng Y, Suzuki N, Deguchi M, Sato Y, Takae S, Ho CH, Kawamura N, Tamura M, Hashimoto S, Sugishita Y, Morimoto Y, Hosoi Y, Yoshioka N, Ishizuka B, Hsueh AJW
    • Journal Title

      Proc Natl Acad Sci USA

      Volume: 110 Pages: 17474-17479

    • DOI

      10.1073/pnas.1312830110

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Suppression of choriocarcinoma invasion and metastasis following blockade of BDNF/TrkB signaling.2013

    • Author(s)
      Kawamura K, Kawamura N, Okamoto N, Manabe M
    • Journal Title

      Cancer Med

      Volume: 2 Pages: 849-861

    • DOI

      10.1002/cam4

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Regulation of preimplantation embryo development in mice by FMS-like tyrosine kinase ligand.2013

    • Author(s)
      Nishijima C, Kawamura K, Okamoto N, Sato Y, Kawamura N, Ishizuka B, Tanaka M, Suzuki N
    • Journal Title

      J Mammal Ova Res

      Volume: 31 Pages: 45-51

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 卵子成熟抑制因子(oocyte maturation inhibitor; OMI)の同定とその機能解析 c-type naturiuretic peptide (CNP)による卵子成熟抑制と二次卵胞発育促進作用.2013

    • Author(s)
      河村和弘
    • Journal Title

      産婦人科の実際

      Volume: 62 Pages: 1405-1411

  • [Presentation] IVAを用いたPOIへの新たな不妊治療.2014

    • Author(s)
      河村和弘
    • Organizer
      第10回ART生涯研修コース
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20140302-20140302
    • Invited
  • [Presentation] 卵巣機能不全患者の新たな不妊治療法の開発2014

    • Author(s)
      河村和弘
    • Organizer
      広島生殖医療研究会
    • Place of Presentation
      広島
    • Year and Date
      20140215-20140215
    • Invited
  • [Presentation] 新規卵子由来因子R-spondin2による初期卵胞発育制御2013

    • Author(s)
      河村和弘、河村七美、佐藤可野、石塚文平、田中守、鈴木直
    • Organizer
      第18回日本生殖内分泌学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20131208-20131208
  • [Presentation] 新規卵子由来因子R-spondin2による初期卵胞発育制御2013

    • Author(s)
      河村和弘、佐藤可野、岡本直樹、高江正道、石塚文平、鈴木直、田中守
    • Organizer
      第58回日本生殖医学会学術講演会・総会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      20131115-20131116
  • [Presentation] 早発卵巣不全患者の新たな不妊治療法の開発:IVA(in vitro activation)による卵胞活性化―卵巣自家移植.2013

    • Author(s)
      河村和弘
    • Organizer
      第31回東京生殖医療懇談会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20131024-20131024
    • Invited
  • [Presentation] 早発閉経の卵胞活性化に着目した新規不妊治療法の開発2013

    • Author(s)
      河村和弘
    • Organizer
      第44回アステラス病態代謝研究会研究報告会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20131019-20131019
    • Invited
  • [Presentation] 早発卵巣不全の新たな不妊治療法の開発.2013

    • Author(s)
      河村和弘
    • Organizer
      第15回横浜ART研究会
    • Place of Presentation
      神奈川
    • Year and Date
      20131013-20131013
    • Invited
  • [Presentation] 卵胞活性化技術(IVA: in vitro activation)を用いた早発卵巣機能不全患者の新たな不妊治療法.2013

    • Author(s)
      河村和弘
    • Organizer
      第31回日本受精着床学会学術講演会
    • Place of Presentation
      大分
    • Year and Date
      20130808-20130809
    • Invited
  • [Presentation] 婦人科癌治療と卵巣凍結保存による妊孕性温存.2013

    • Author(s)
      河村和弘
    • Organizer
      第54回日本婦人科腫瘍学会学術講演会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20130719-20130721
    • Invited
  • [Presentation] 卵胞活性化技術のトランスレーショナルリサーチ:早発卵巣機能不全に対する新たな不妊治療法の確立.2013

    • Author(s)
      河村和弘
    • Organizer
      New Insights of Molecular Genetics on Growth Disorders
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20130713-20130713
    • Invited
  • [Presentation] 早発卵巣機能不全の新しい治療法.2013

    • Author(s)
      河村和弘
    • Organizer
      第20回ホルモン療法を考える神奈川県医師会の会
    • Place of Presentation
      神奈川
    • Year and Date
      20130625-20130625
    • Invited
  • [Presentation] 新規卵子由来因子R-spondin2による初期卵胞発育制御.2013

    • Author(s)
      河村和弘
    • Organizer
      第65回日本産科婦人科学会学術講演会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20130510-20130512
    • Invited
  • [Presentation] In vitro activation (IVA) as a Novel Infertility Treatment for Primary Ovarian Insufficiency.2013

    • Author(s)
      Kazuhiro Kawamura
    • Organizer
      第65回日本産科婦人科学会学術講演会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20130510-20130512
    • Invited
  • [Book] Follicle and oocyte development dynamics. In Biology and pathology of the oocyte.2013

    • Author(s)
      Hsueh AJW, Kawamura K
    • Total Pages
      62-72
    • Publisher
      Cambridge University Press
  • [Book] 第III章体外受精とエイジングへの対応 IVFのための排卵誘発法の工夫.2013

    • Author(s)
      河村和弘
    • Total Pages
      166-170
    • Publisher
      医師薬出版株式会社
  • [Book] 卵巣の予備能. がん・生殖医療 妊孕性温存の診療.2013

    • Author(s)
      高江正道、河村和弘、石塚文平
    • Total Pages
      22-33
    • Publisher
      医師薬出版株式会社
  • [Book] 卵巣組織凍結. がん・生殖医療 妊孕性温存の診療.2013

    • Author(s)
      橋本周、鈴木直、河村和弘、杉下陽堂、森本義晴
    • Total Pages
      166-175
    • Publisher
      医師薬出版株式会社
  • [Book] ASCO2013 最新トピックスー妊孕性温存に関する新ガイドライン概要.2013

    • Author(s)
      高江正道、西島千絵、吉岡伸人、杉下陽堂、洞下由紀、石山めぐみ、河村和弘、鈴木直
    • Total Pages
      275-281
    • Publisher
      医師薬出版株式会社
  • [Book] 卵巣組織のガラス化保存法:Cryo Support (Cryo Kit Type M). 卵巣組織凍結・移植 新しい妊孕性温存療法の実践2013

    • Author(s)
      杉下陽堂、橋本周、星名真理子、川越雄太、吉岡伸人、高江正道、洞下由紀、五十嵐豪、津田千春、矢持隆行、竹之下誠、細井美彦、河村和弘、森本義晴、鈴木直
    • Total Pages
      46-59
    • Publisher
      医師薬出版株式会社
  • [Book] IVA. 卵巣組織凍結・移植 新しい妊孕性温存療法の実践2013

    • Author(s)
      河村和弘
    • Total Pages
      122-128
    • Publisher
      医師薬出版株式会社

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi