2014 Fiscal Year Annual Research Report
後眼部DDS強膜リングを用いたレニンーアンジオテンシン系制御による失明疾患治療
Project/Area Number |
24390392
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
石田 晋 北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (10245558)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小澤 洋子 慶應義塾大学, 医学部, 講師 (90265885)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | ドラッグデリバリーシステ ム / レニン・アンジオテンシン / 後眼部失明疾患 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、安全かつ有効な長期間にわたる後眼部への局所投与を実現するため、新しいドラッグデリバリーシステムとして強膜リングデバイスを開発することである。今年度は、昨年度に引き続きエンドトキシン誘発ぶどう膜炎モデルにおけるステロイド(デキサメタゾンリン酸エステルナトリウム)含有結膜リングの有効性について検討した。 昨年度は、ステロイド含有結膜リングがエンドトキシン誘発ぶどう膜炎モデルの網膜において炎症関連分子の一つであるmonocyte chemotactic protein (MCP)-1の発現を抑制することが示せたが、今年度検討をおこなった炎症性サイトカインInterleukin-6 (IL-6), tumor necrosis factor-α (TNF-α)に関しては、ステロイド含有結膜リング装着後3時間の時点で発現抑制は認められなかった。また、白血球接着分子であるintercellular adhesion molecule-1 (ICAM-1)についても、弱い抑制傾向は認められたものの統計学的有意差は認められなかった。また、ステロイド含有結膜リングが眼表面組織(角膜、球結膜、眼瞼結膜、眼瞼組織など)に与える侵襲性を評価するために、各組織のヘマトキシリン・エオジン染色を施行して炎症細胞の浸潤を検討したが、装用群と非装用群の間に差は認められなかった。本検討結果は、ステロイド含有結膜リングの顔表面に対する安全性を示していた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
MCP-1以外の炎症関連分子はステロイド含有結膜リングによってその発現が抑制されなかった。そのため、現在その原因を確認中であり、計画に少しの遅れは生じているもののおおむね順調に進展していると考えている。
|
Strategy for Future Research Activity |
次年度は、エンドトキシン誘発ぶどう膜炎モデルの炎症抑制効果(MCP-1, TNF-α, ICAM-1, IL-6の抑制効果)を再検討する予定である。また、デバイス24時間装用後の角膜障害の程度をフルオレセイン染色を用いて検討することで、結膜リングの眼局所における安全性を評価する予定である。
|
Causes of Carryover |
研究計画に沿って、研究費は順調に使用されている。一部の研究費が残存していたが、次年度の研究費として繰越を行った。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
平成27年度に施行予定の実験費用に使用する予定である。
|
-
[Journal Article] Amelioration of experimental autoimmune uveoretinitis by inhibition of glyceraldehyde derived-advanced glycation end product formation.2014
Author(s)
Dong Z, Iwata D, Kitaichi N, Takeuchi M, Sato M, Endo N, Iwabuchi K, Ando R, Fukuhara J, Kinoshita S, Lennikov A, Kitamura M, Mizuuchi K, Kanda A, Noda K, Namba K, Yamagishi S, Ohno S, Ishida S
-
Journal Title
J Leukoc Biol
Volume: 96
Pages: 1077-1085
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
-
[Presentation] Safety evaluation of novel drug delivery device, the conjunctival ring2014
Author(s)
Kinoshita S, Noda K, Takashina S, Dong Y, Atsumi I, Obata H, Matsunaga T, Ohguchi T, Kanda A, Ishida S
Organizer
ARVO
Place of Presentation
Florida( USA)
Year and Date
2014-05-04 – 2014-05-08
-