• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

震災の前後の社会環境の変化が口腔と全身の健康に与える影響のコホート研究

Research Project

Project/Area Number 24390469
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

相田 潤  東北大学, 歯学研究科(研究院), 准教授 (80463777)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小坂 健  東北大学, 歯学研究科(研究院), 教授 (60300935)
近藤 克則  日本福祉大学, 社会福祉学部, 教授 (20298558)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords歯科保健 / ソーシャルキャピタル / 災害 / 要介護状態
Research Abstract

平成25年度は、疫学調査実施が研究の最大の実施事項であった。申請者らは、平成25年度に高齢者の全身と口腔の健康、保健行動、ソーシャルキャピタルやソーシャルサポート、社会経済状況、我々の担当する東北地方フィールドでの震災の被害の状況などに関する質問紙を多分野の研究者との議論を重ね作成した。調査自治体との交渉および調整の上、全国30自治体において195,290人の高齢者にこの作成した質問紙を配布し、現在131,261人の高齢者から回答を得ている(回収率67%)。このように、予定通り調査を実施した。これに加え、過去の調査データを用い、パネルデータによる高齢者の社会参加と閉じこもりの研究、横断データによる高齢者の義歯利用と所得との関連の検討、高齢者の残存歯数と社会参加の関連の検討、残存歯数と多地域のソーシャルキャピタルとのマルチレベル分析による関連の検討を実施した。高齢者の閉じこもりの研究では、口腔状態、特に義歯の利用が無い場合に、3年後の閉じこもりが有意に高かった。また、高齢者の義歯利用率は歯が少ない者でも7割程度にとどまり、地域や所得による大きな健康格差が存在することが明らかになった。高齢者の残存歯数と社会参加の研究では、歯が多いほど社会参加が多い関連が明らかになった。また、地域のソーシャルキャピタルが高いほど歯が多い関連も示されたが、ソーシャルキャピタルの指標によっては関連が異なり、結束型ソーシャルキャピタルは歯が少ない方向の関連を示した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

フィールドでの疫学調査がおおむね終了してきており、計画通りに進展している。

Strategy for Future Research Activity

2014年度はデータベースの解析を実施し、研究論文の作成を行っていく。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

被災して仮設住宅に移住したり、住所不明者の調査のため、調査期間がのび、データ整備のスタートが遅くなったため。
データ整備、データベースの構築に研究費を使用する。

  • Research Products

    (8 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] Inequalities of dental prosthesis use under universal healthcare insurance2014

    • Author(s)
      Matsuyama, Y., Aida, J., Takeuchi, K., Tsakos, G., Watt, R. G., Kondo, K. and Osaka, K.
    • Journal Title

      Community dentistry and oral epidemiology

      Volume: 42 Pages: 122-128

    • DOI

      10.1111/cdoe.12074

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Social participation and dental health status among older Japanese adults: a population-based cross-sectional study2013

    • Author(s)
      Takeuchi, K., Aida, J., Kondo, K. and Osaka, K
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: 8 Pages: e61741

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0061741

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Social support mediated income inequalities on deciduous dental caries2013

    • Author(s)
      M Nakayasu, J Aida, K Osaka
    • Organizer
      10th World Congress on Preventive Dentistry
    • Place of Presentation
      Budapest, Hungary
    • Year and Date
      20131009-20131012
  • [Presentation] "Poor dental health increases risk of homebound among older adults"2013

    • Author(s)
      Shihoko Koyama, Jun Aida, Katsunori Kondo, Tatsuo Yamamoto, Rika Otsuka, Miyo Nakade and Ken Osaka
    • Organizer
      10th World Congress on Preventive Dentistry
    • Place of Presentation
      Budapest, Hungary
    • Year and Date
      20131009-20131012
  • [Presentation] Psychological distress after the Great East Japan Earthquake and tsunami ; Case of Iwanuma city and Miyagi prefecture

    • Author(s)
      Jun Aida
    • Organizer
      5th meeting of the International Society for Social Capital Researchers
    • Place of Presentation
      "Lecture hall Föri, Finnish Institute of Occupational Health (FIOH) "
  • [Book] Disaster, social capital, and health. In: Kawachi I, Takao S, Subramanian SV, editors: Global perspectives on social capital and health.2013

    • Author(s)
      Aida, J., Kawachi, I., Subramanian, S. V. and Katsunori, K
    • Total Pages
      349 (167-188)
    • Publisher
      Springer
  • [Book] ソーシャル・キャピタルと健康政策: 地域で活用するために2013

    • Author(s)
      相田 潤、I.カワチ、S.V.スブラマニアン、近藤克則
    • Total Pages
      455 (207-234)
    • Publisher
      日本評論社
  • [Book] 健康の社会的決定要因 疾患・状態別「健康格差」レビュー2013

    • Author(s)
      相田潤, 近藤克則
    • Total Pages
      181 (76-80, 84-87)
    • Publisher
      日本公衆衛生協会

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi