• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

スマトラ巨大地震発生後のスマトラ断層:余効変動の収束と新たな歪み蓄積過程の解明

Research Project

Project/Area Number 24403005
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Section海外学術
Research InstitutionKochi University

Principal Investigator

田部井 隆雄  高知大学, 教育研究部・自然科学系, 教授 (40207220)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木股 文昭  公益財団法人地震予知総合研究振興会, 東濃地震科学研究所, 副主席研究員 (10089849)
伊藤 武男  名古屋大学, 環境学研究科, 助教 (40377982)
太田 雄策  東北大学, 理学研究科, 助教 (50451513)
久保 篤規  高知大学, 教育研究部・自然科学系, 准教授 (60403870)
堤 浩之  京都大学, 理学研究科, 准教授 (60284428)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywordsスマトラ断層 / プレート沈み込み / GPS / 地殻変動 / インドネシア
Research Abstract

本研究の目的は,インドネシア国スマトラ島北西部においてGPS観測,地震観測,変動地形調査を実施し,2004年スマトラ島沖超巨大地震に伴う余効変動の収束過程と,内陸のスマトラ断層における歪み蓄積過程を解明することである.4年計画の初年度である今年度は,まず2012年7月に2名が渡航し,現地シアクアラ大学研究者との打ち合わせと,2005年以降に我々のグループが設置した現地GPS観測網の整備を行った.その後11月に5名が渡航し,約10日間に渡ってGPSによる地殻変動観測と変動地形調査を実施した.残念ながら,日本から送った地震計の通関手続きが長引き,11月の観測には利用できなかった.2013年1月に観測網内でM5.9の地震が発生し,数名の死者が出た.3月に3名が渡航し,地震計4台を設置して連続観測を開始するとともに,被害調査とGPSデータの収集を行った.今年度はほぼ計画通りの海外学術調査が実施できた.
現地調査以外の面では,2005年以降のGPS観測成果を解析し,2004年スマトラ島沖地震に伴う余効変動,プレート沈み込みによる圧縮変形および内陸スマトラ断層における歪み蓄積過程を分離し,スマトラ断層の固着/すべり分布を議論した.結果をJournal of Geophysical Researchに計16ページの論文として発表した.ただし,データの空間密度と時間長に大きな制約がある状態での暫定的な結果であり,4年間の本研究によって問題の解決を図りたい.また,別経費にてシアクアラ大学研究者1名を2012年9月に日本に招聘し,名古屋大学と高知大学において,約3週間に渡りデータ処理とモデリング技術の教授および今後の研究推進に関する議論を行った.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2012年7月に2名による予備調査を,同11月に5名によるGPS観測と変動地形調査を,2013年1月に3月に3名によるGPS観測と地震計設置を行い,当初の計画をほぼ予定通り遂行できた.また,これまでの研究成果を総括し,Journal of GeophysicalResearchに論文を発表した.

Strategy for Future Research Activity

今年度と同様の変動地形調査,GPS観測,地震観測を実施し,スマトラ断層の正確な位置と長期活動度,現在の歪み蓄積過程と断層面の固着・すべり分布,将来の地震発生ポテンシャルを議論する.

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

日本から現地までの渡航費は時期と期間によって大きな差があり,今年度は予定額を下回り約20万円の残金が生じた.次年度は今年度より経費の総額が60万円減少するので,残金を渡航費の一部として活用したい.

  • Research Products

    (2 results)

All 2012

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Isolating along-strike variation in the depth extent of shallow creep and fault locking on the northern Great Sumatran Fault2012

    • Author(s)
      Ito, T., E. Gunawan, F. Kimata, T. Tabei, M. Simons, 他5名
    • Journal Title

      Journal of Geophysical Research

      Volume: Vol.117

    • DOI

      10.1029/2011JB008940

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] GPS観測網(AGNeSS)によるスマトラ断層固着の空間変化2012

    • Author(s)
      伊藤武男, E. Gunawan,木股文昭, 田部井隆雄, 太田雄策, 他3名
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ国際会議場(千葉県)
    • Year and Date
      2012-05-20

URL: 

Published: 2014-07-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi