• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

発展途上国に対する口唇口蓋裂医療援助活動の効果を評価する指標

Research Project

Project/Area Number 24406036
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Section海外学術
Research InstitutionAichi Gakuin University

Principal Investigator

南 克浩  愛知学院大学, 歯学部, 講師 (70346162)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 井村 英人  愛知学院大学, 歯学部, 非常勤講師 (10513187)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords口唇口蓋裂 / 発展途上国 / 医療援助 / 援助活動評価
Research Abstract

日本を含め先進諸国は発展途上国に対して医療援助(経済的及び技術的支援)を行ってきている。我われもベトナム社会主義共和国において口唇口蓋裂未治療患者に対する無償手術や現地医療スタッフに対する啓蒙活動を行ってきた。本研究では発展途上国において人的および資金的に効率のよい医療援助をおこなうために、施行した医療援助の費用対効果や今後の計画の妥当性図る指標を設けることを目的としている。
実施地域は我われがこれまでに医療援助活動を行ってきたベトナム社会主義共和国ニンビン省およびベンチェ省である。本年度はニンビン省における口唇口蓋裂を中心とした医療援助活動評価の基礎となる患者データベースの作成とベンチェ省での先天異常発生率モニタリング調査に重点を置いた。
ニンビン省ではこれまで継続して医療援助活動を行ってきたニンビン総合病院において、これまでの活動期間中に受診・登録された口唇口蓋裂患者のデータベースを作成した。このデータベースをもとに25年3月にニンビン省において医療援助活動と現地調査と実施し、登録患者の再来状況や治療効果の調査および及び新規患者の登録等の患者データベースの更新を行った。
ベンチェ省においては今後の需要予測を行うための資料の一つとして、先天異常発現率調査を行った。予め臨床的によくみられる先天異常をリストアップし、総出生数と先天異常患者数を記録するための調査票を作成した。これをもとにベンチェ省グェンデンチュー病院内に開設された疾患モニタリング予防センターの協力を得て、同病院で分娩されたおよそ7000例の患者において先天異常の発生率調査を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度の調査等をもとに、次年度に向けた準備が概ねできている。

Strategy for Future Research Activity

25年度もデータベースの整理、評価項目の検討後に現地調査を予定している。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

次年度以降の現地調査における交通費や滞在費などの必要性に備えて、為替変動や物価インフラの高騰に備えたため。今年度も、為替等の経済状況を鑑みながら、現地調査の人員や期間等を設定する。
また成果発表の機会も考えている。

  • Research Products

    (7 results)

All 2012 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] 先天性側方上唇瘻孔と鼻瘻孔が合併した右側口唇顎裂の1例2012

    • Author(s)
      加藤大貴, 藤原久美子, 古川博雄, 新美照幸, 外山佳孝, 長瀬好和, 麻生昌邦, 井村英人, 南克浩, 大野磨弥, 夏目長門
    • Journal Title

      日本口蓋裂学会雑誌

      Volume: 44 Pages: 44-48

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 乳臼歯の根尖病巣が原因と考えられる慢性下顎骨骨髄炎(Garre骨髄炎)の1例2012

    • Author(s)
      井村英人, 南克浩, 久保勝俊, 古川博雄, 前田初彦, 夏目長門
    • Journal Title

      日本口腔外科学会雑誌

      Volume: 58 Pages: 77-81

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Does skeletal surgery for asymmetric mandibular prognathism in fluence the soft tissue contour and thickness ?

    • Author(s)
      ST Lee, Y Mori, K Minami, CH An, JW Park, TG Kwon
    • Journal Title

      Journal of oral and maxillofacial surgery

      Volume: (In press)

    • DOI

      10.1016/j.joms.2012.04.008

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Experience of medical aid project for cleft lip and palate patients in Ninh Binh Province, Vietnam.2012

    • Author(s)
      K MINAMI, Y MORI, H IMURA, T SUGAHARA, N NATSUME
    • Organizer
      XXI Congress of the European Assosiation of Cranio -Maxillo- Facial Surgery
    • Place of Presentation
      Dubrovnik Croatia
    • Year and Date
      20120911-20120915
  • [Presentation] Application of Dental Implant for the Patients with Cleft Lip and/or Palate.2012

    • Author(s)
      K MINAMI, H IMURA, MONO, A MORI, T NIIMI, K FUJIWARA, T SUGAHARA, N NATSUME.
    • Organizer
      XXI Congress of the European Assosiation of Cranio -Maxillo- Facial Surgery
    • Place of Presentation
      Dubrovnik Croatia
    • Year and Date
      20120611-20120915
  • [Presentation] ベトナムニンビン省における口唇口蓋裂医療援助の経験2012

    • Author(s)
      南克浩、森悦秀、菅原利夫、夏目長門
    • Organizer
      第24回小児口腔外科学会総会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2012-11-24
  • [Presentation] 口唇口蓋裂患者に対するインプラント治療2012

    • Author(s)
      南克浩
    • Organizer
      第57回 日本口腔外科学会総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2012-10-20

URL: 

Published: 2014-07-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi