• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

次世代型ユビキタスプロセッサのためのクロックスキームの最適融合とVLSI実装

Research Project

Project/Area Number 24500052
Research InstitutionHirosaki University

Principal Investigator

深瀬 政秋  弘前大学, 理工学研究科, 教授 (10125643)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywordsクロックスキーム / ウェーブパイプライン / ユビキタスプロセッサ / HCgorilla / チップ / メディアパイプライン / サイファーパイプライン
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、(1) VLSIプロセッサの開発設計のRTLから配線の全工程をカバーするクロックスキームとして、通常方式のパイプラインとウェーブパイプライン、スキャンテスト、ゲーテッドクロックなどの最適融合手法を開発し、(2) 開発したクロックスキームをユビキタスプロセッサHCgorillaチップに実装することである。クロックはユビキタス化の特質である分散性や遍在性の実現に必要な高スループットと省エネの両立の主要因子であることから、本研究の目的は次世代型ユビキタスプロセッサを飛躍的に改良する意義がある。
ハードウェア設計の要であるクロックスキームの最適融合のため、本研究は以下のように実施計画を立てた。(1) 通常のCADには備わっていないウェーブパイプラインの設計手法を確立し、ウェーブ化MFUを設計する。(2) 実行段のウェーブ化MFUと通常パイプライン、スキャンテスト、ゲーテッドクロッキングからなる多重のクロックスキームをRTL設計で最適融合し、ローカルクロックを発生させる手法を確立する。(3) クロックスキーム融合技術をHCgorillaに実装して、0.18 μm CMOS 7.4×7.4 mm角チップで試作する。(4) HCgorillaチップの評価測定を行う。
平成24-25年度にHCgorillaチップを試作し、上記の(1)から(3)については達成した。(4)については妥当性確認まで完了した。最終年度の平成26年度は(4)に関してメディアパイプラインとサイファーパイプラインの並行動作の確認を行うことで、HCgorillaチップのユビキタス環境への適応力を示した。当初の計画以上に進展したため、平成26年度は内蔵クロックの可変方式に関する研究を実施計画に追加し、信頼性を損なうことなくスループットの更なる向上を目指して可変クロックのプロセッサ全体への適用を検討した。

  • Research Products

    (16 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 1 results) Presentation (10 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] An Effective Model for Evaluating Vertical Propagation Delay in TSV-based 3-D ICs2015

    • Author(s)
      Masayuki Watanabe, Nanako Niioka, Masa-aki Fukase, Masashi Imai, Tetsuya Kobayashi, and Atsushi Kurokawa
    • Journal Title

      Proc. of ISQED 2015

      Volume: 1 Pages: 519-523

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Design of the Optimum Execution Stage of Embedded Processors2014

    • Author(s)
      Masa-aki Fukase
    • Journal Title

      ECTI-CIT Trans.

      Volume: 8 Pages: 104-112

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Impact of On-Chip Interconnects on Vertical Signal Propagation in 3D ICs2014

    • Author(s)
      Nanako Niioka, Masayuki Watanabe, Rosely Karel, Tetsuya Kobayashi, Masashi Imai, Masa-aki Fukase, and Atsushi Kurokawa
    • Journal Title

      Proc. of APCCAS

      Volume: 1 Pages: 607-610

    • DOI

      10.1109/APCCAS.2014.7032854

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effect of Substrate Contacts on Reducing Crosstalk Noise between TSVs2014

    • Author(s)
      Masayuki Watanabe, Rosely Karel, Nanako Niioka, Tetsuya Kobayashi, Masa-aki Fukase, Masashi Imai, Atsushi Kurokawa
    • Journal Title

      Proc. of APCCAS

      Volume: 1 Pages: 763-766

    • DOI

      10.1109/APCCAS.2014.7032893

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Modeling of Substrate Contacts in TSV-based 3D ICs2014

    • Author(s)
      Masayuki Watanabe, Masa-aki Fukase, Masashi Imai, Nanako Niioka, Tetsuya Kobayashi, Rosely Karel, Atsushi Kurokawa
    • Journal Title

      Proc. of 3DIC

      Volume: 1 Pages: P12-1-P12-4

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ウィンドウベースL逆行列によるTSV間容量抽出2015

    • Author(s)
      小林徹哉、今井雅、深瀬政秋、新岡七奈子、黒川敦
    • Organizer
      電子情報通信学会総合大会
    • Place of Presentation
      草津
    • Year and Date
      2015-03-13 – 2015-03-13
  • [Presentation] 高効率遅延セルの実測による性能評価2015

    • Author(s)
      星誠、深瀬政秋、今井雅、黒川敦
    • Organizer
      電子情報通信学会総合大会
    • Place of Presentation
      草津
    • Year and Date
      2015-03-13 – 2015-03-13
  • [Presentation] 可変クロック方式プロセッサへのクロックゲーティング適用に関する研究2015

    • Author(s)
      小田桐舞央、深瀬政秋
    • Organizer
      電子情報通信学会総合大会
    • Place of Presentation
      草津
    • Year and Date
      2015-03-10 – 2015-03-10
  • [Presentation] ユビキタスプロセッサチップの評価2014

    • Author(s)
      深瀬政秋、一戸康平、黒川敦
    • Organizer
      電気学会電子・情報・システム部門大会
    • Place of Presentation
      松江
    • Year and Date
      2014-09-03 – 2014-09-03
  • [Presentation] ユビキタスプロセッサの低電力高効率高信頼性設計2014

    • Author(s)
      小田桐舞央、深瀬政秋
    • Organizer
      電気学会電子・情報・システム部門大会
    • Place of Presentation
      松江
    • Year and Date
      2014-09-03 – 2014-09-03
  • [Presentation] インダクタンス逆行列を用いた三次元集積回路の貫通シリコンビア間結合容量抽出2014

    • Author(s)
      小林徹哉、新岡七奈子、深瀬政秋、黒川敦
    • Organizer
      電気学会電子・情報・システム部門大会
    • Place of Presentation
      松江
    • Year and Date
      2014-09-03 – 2014-09-03
  • [Presentation] 可変クロック方式ユビキタスプロセッサのゲートレベル評価2014

    • Author(s)
      小田桐舞央、深瀬政秋
    • Organizer
      平成26年度電気関係学会東北支部連合大会
    • Place of Presentation
      米沢
    • Year and Date
      2014-08-22 – 2014-08-22
  • [Presentation] Modeling and Analysis of Vertical Interconnects in 3D ICs2014

    • Author(s)
      Nanako Niioka, Masashi Imai, Masa-aki Fukase, Rosely Karel, Tetsuya Kobayashi, Atsushi Kurokawa
    • Organizer
      平成26年度電気関係学会東北支部連合大会
    • Place of Presentation
      米沢
    • Year and Date
      2014-08-21 – 2014-08-21
  • [Presentation] Substrate Contact Effect on TSV-to-TSV Coupling2014

    • Author(s)
      Rosely Karel, Masa-aki Fukase, Masashi Imai, Nanako Niioka, Tetsuya Kobayashi, Atsushi Kurokawa
    • Organizer
      平成26年度電気関係学会東北支部連合大会
    • Place of Presentation
      米沢
    • Year and Date
      2014-08-21 – 2014-08-21
  • [Presentation] 信頼性とエネルギー効率の両立のための可変クロック方式2014

    • Author(s)
      小田桐舞央、深瀬政秋
    • Organizer
      LSIとシステムのワークショップ2014
    • Place of Presentation
      北九州
    • Year and Date
      2014-05-26 – 2014-05-26
  • [Remarks] 弘前大学研究者総覧

    • URL

      http://hue2.jm.hirosaki-u.ac.jp/html/584_ja.html

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi