• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

悪質なサイトからの攻撃的な通信を遮断するコンテンツフィルタの実現

Research Project

Project/Area Number 24500076
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

三河 賢治  新潟大学, 学術情報基盤機構, 准教授 (00344838)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田中 賢  神奈川大学, 理学部, 准教授 (50272810)
Keywords国内共同研究
Research Abstract

平成25年度の研究実施計画は、(1) IPアドレスとポート番号を指定した場合のフィルタリング性能の評価、及び、(2) 通信記録からネットワークの挙動を再現する機構の構築、であった。平成25年度の研究実績として、はじめに、(1) IPアドレスとポート番号を指定した場合のフィルタリングの性能を評価するため、固定パタン(フィルタリングのための制限されたパタン)を高速に生成する方法を提案した。この生成アルゴリズムをフィルタに実装し、フィルタリング性能を評価した。この成果については、雑誌論文2編、学会発表3編で発表を行った。次に、(2) 通信記録からネットワークの挙動を再現する機構の構築として、通信記録をファイルサーバに保存する環境を構築し、フリーウェアを用いて、時系列にパケットを再現する機構を構築した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成25年度の実施計画に基づき、(1) IPアドレスとポート番号を指定した場合のフィルタリング性能の評価、及び、(2) 通信記録からネットワークの挙動を再現する機構の構築を実施した。(1) について、固定パタンを高速に生成する方法をフィルタに実装し、フィルタリング性能を評価を行った。この成果を雑誌論文2編、学会発表3編にまとめ、発表しており、(1) について、おおむね順調に進展していると判断する。(2) について、通信記録をファイルサーバに保存する環境を構築し、フリーウェアを用いて、時系列にパケットを再現する機構を構築した。構築が主題のため、(2) に関して文献の発表はないが、おおむね順調に進展していると判断する。

Strategy for Future Research Activity

平成26年度は、固有のパタンを自由に指定した場合のフィルタリング性能の評価を行い、既存のフィルタと比較して、その優位性を確認する。前年度の成果として、実際の通信の挙動は案外通常の通信が多く、フィルタリングすべき情報が少ないことが分かっている。実際の通信は評価に用いず、比較に適した通信パタンを生成するアルゴリズムの開発とともに、提案フィルタの性能評価を進める。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

前年度の成果として、実際の通信の挙動は案外通常の通信が多く、フィルタリングすべき情報が少ないことが確認できた。不要なデータの削除を行い、当初計画していた保存容量よりも少ない容量で、フィルタリング性能を評価することが可能となったため、差額が生じた。
前年度で差額が生じた研究費について、疑似的な不正通信データを生成するためのアルゴリズム開発に使用する予定である。引き続き、研究成果の発表を積極的に行い、研究費を研究論文発表、学会発表のために使用する予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Lexicographic ranking and unranking of derangements in cycle notation2014

    • Author(s)
      Kenji Mikawa, Ken Tanaka
    • Journal Title

      Discrete Applied Mathematics

      Volume: 166 Pages: 164-169

    • DOI

      10.1016/j.dam.2013.10.001

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 撹乱順列の線形時間ランキングとアンランキングについて2013

    • Author(s)
      三河賢治,田中賢
    • Journal Title

      数理解析研究所講究録

      Volume: 1849 Pages: 12-17

  • [Presentation] 符号化を必要としない撹乱順列の線形時間ランダム生成について

    • Author(s)
      三河賢治,田中賢
    • Organizer
      情報科学技術フォーラム
    • Place of Presentation
      鳥取大
  • [Presentation] パケットフィルタリング最適化法の有効性について

    • Author(s)
      野村圭太,田中賢,三河賢治
    • Organizer
      情報科学技術フォーラム
    • Place of Presentation
      鳥取大
  • [Presentation] 符号化を必要としない撹乱順列の線形時間ランキングとアンランキングについて

    • Author(s)
      三河賢治,田中賢
    • Organizer
      信学会ソサイエティ大会
    • Place of Presentation
      福岡工大

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi