2015 Fiscal Year Annual Research Report
スマートフォンでのキーストロークデータに基づく個人識別と心身的感情推定の研究
Project/Area Number |
24500101
|
Research Institution | Akashi National College of Technology |
Principal Investigator |
佐村 敏治 明石工業高等専門学校, その他部局等, 教授 (20288343)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
西村 治彦 兵庫県立大学, その他の研究科, 教授 (40218201)
成枝 秀介 明石工業高等専門学校, その他部局等, 准教授 (90549544)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 情報セキュリティ / 生体認証 / キーストローク認証 / ヒューマンインタフェース / 感情推定 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、従来から行ってきたキーボードを用いたキーストローク認証の研究を基礎とし、スマートフォンを用いて文字や数字入力を行う際のバイオメトリクス手法について検討を行う。 平成26年度までに提案手法について有効性を示すことができたため、平成27年度は研究業績を論文等に発表を行った。具体的にはフリック入力方式で文書入力を行っている際の生体認証の可能性について検討を行う。スマートフォンのセンサ情報を特徴量として用いることで,高い認証精度を実現することができる。メールやSNS でフリック文字入力を行うことで継続的な認証を行うことができる。我々の先行研究によると高い認証精度を得るには、ひらがなで150 文字程度入力する必要があった。そこで本人識別のために用いるあらかじめ登録されたプロファイル文書同士を連結させることにより、識別精度の向上を図った。 また、本提案手法の応用として、認証に特別な装置と利用者の記憶を必要とせず、行動的特徴を捉えるだけで認証が可能となる認証技術の1 つとして"フリック認証"を提案する。これはタッチスクリーン上にランダムに提示されるフリック要求に利用者が応答することで認証を行うものである。具体的にはランダムに表示される矢印の方向へ利用者がフリック応答するという極めて簡単な操作を通して,その行動的特徴が捉えられ認証が行われる.このように利用者は認証キーを覚えておく必要はなく,また覗き見られても他人による特徴の再現は困難である.認証実験を通してEER 1.5 [%] を実現した。加えて,提案する各特徴量指標別にそれぞれ単独の認証性能を評価し、フリック速さおよびフリック角度が大きく寄与していることを確認した。
|
Research Products
(5 results)