• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

大規模サーバにおける温度センサ監視と熱処理の効率化に関する研究

Research Project

Project/Area Number 24500138
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

櫻井 保志  熊本大学, 自然科学研究科, 教授 (30466411)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉川 正俊  京都大学, 情報学研究科, 教授 (30182736)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords時系列解析 / センサデータ / データマイニング
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、並列処理を行なっている計算機サーバ群を対象とし、それらのCPU温度および周辺温度を監視し、その温度センサデータをリアルタイムに予測し、負荷分散を行なうことによって計算機サーバの温度の均一化を図り、データセンタ全体の電力消費量を低減化させることを目的とする。本研究は理論研究から応用技術開発まで幅広く実施する予定であったが、研究代表者がプロジェクト期間の途中にNTTコミュニケーション科学基礎研究所から熊本大学へ移り、研究環境が変わったため、センサデータ処理を中心とした時系列データ解析の基礎研究やアルゴリズムの研究に注力して取り組んだ。特に、平成27年度は以下のテーマに取り組んだ。

時系列ビッグデータの高速解析技術:

ネットワークから流れてくる大規模な時系列データ、すなわち時系列ビッグデータを高速に解析するための研究に取り組んだ。センサデータは大規模であり、そして急激に変化することがあるため、多様かつ多数のパターンを高速に検出するための時系列マイニング技術を確立した。開発技術はパターン発見とモデル学習を高速かつ高精度に、そしてパラメータ入力を一切必要とせず完全自動で行なう。本年度においては、データベース分野において最高峰かつ最難関の国際会議であるACM SIGMOD、データマイニング分野において最高峰かつ最難関の国際会議であるACM KDDの両方で研究論文を発表した。また、これまでの3年間の研究成果はACM SIGMOD 2015におけるtutorial講演に採択されることとなり、国際的に極めてインパクトのある研究成果となっている。また、センサデータ解析を中心とした本研究の成果は非常に有用であり、技術の実用性が認められてトヨタIT開発センター(およびトヨタ自動車)との産学連携につながり、現在も継続して共同研究を実施し、産業面での成果につながっている。

  • Research Products

    (11 results)

All 2015 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (9 results) (of which Invited: 4 results)

  • [Journal Article] 大規模時系列データの特徴自動抽出2014

    • Author(s)
      松原 靖子, 櫻井 保志, Christos Faloutsos
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌:データベース

      Volume: 7 Pages: 37-50

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 大規模 Web クリックデータのためのイベント予測2014

    • Author(s)
      松原 靖子, 櫻井 保志, Christos Faloutsos, 岩田 具治, 吉川 正俊
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌D

      Volume: J97-D Pages: 822-834

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Mining and Forecasting of Big Time-series data2015

    • Author(s)
      Yasushi Sakurai, Yasuko Matsubara, Christos Faloutsos
    • Organizer
      ACM SIGMOD Conference (tutorial talk)
    • Place of Presentation
      Melbourne, VIC, Australia
    • Year and Date
      2015-05-31 – 2015-06-04
  • [Presentation] The Web as a Jungle: Non-Linear Dynamical Systems for Co-evolving Online Activities2015

    • Author(s)
      Yasuko Matsubara, Yasushi Sakurai, Christos Faloutsos
    • Organizer
      International World Wide Web Conference (WWW)
    • Place of Presentation
      Florence, Italy
    • Year and Date
      2015-05-18 – 2015-05-22
  • [Presentation] 時系列データマイニングの立場から見た近未来2015

    • Author(s)
      櫻井保志
    • Organizer
      情報処理学会全国大会
    • Place of Presentation
      京都大学吉田キャンパス
    • Year and Date
      2015-03-17 – 2015-03-19
    • Invited
  • [Presentation] Fast and Exact Monitoring of Co-evolving Data Streams2014

    • Author(s)
      Yasuko Matsubara, Yasushi Sakurai, Naonori Ueda, Masatoshi Yoshikawa
    • Organizer
      IEEE International Conference on Data Mining (ICDM)
    • Place of Presentation
      Shenzhen, China
    • Year and Date
      2014-12-14 – 2014-12-17
  • [Presentation] Automatic Mining of Spatially Coevolving Epidemics2014

    • Author(s)
      Yasushi Sakurai
    • Organizer
      Korea-Japan Database Workshop
    • Place of Presentation
      Gangwon, Korea
    • Year and Date
      2014-11-29 – 2014-12-02
    • Invited
  • [Presentation] 時系列ビッグデータからの特徴自動抽出2014

    • Author(s)
      櫻井保志
    • Organizer
      人工知能学会 人工知能基本問題研究会
    • Place of Presentation
      大阪大学産業科学研究所
    • Year and Date
      2014-10-10 – 2014-10-10
    • Invited
  • [Presentation] FUNNEL: Automatic Mining of Spatially Coevolving Epidemics2014

    • Author(s)
      Yasuko Matsubara, Yasushi Sakurai, Willem G. van Panhuis, Christos Faloutsos
    • Organizer
      ACM SIGKDD Conference (KDD)
    • Place of Presentation
      New York City, USA
    • Year and Date
      2014-08-24 – 2014-08-27
  • [Presentation] AutoPlait: Automatic Mining of Co-evolving Time Sequences2014

    • Author(s)
      Yasuko Matsubara, Yasushi Sakurai, Christos Faloutsos
    • Organizer
      ACM SIGMOD Conference
    • Place of Presentation
      Snowbird, Utah, USA
    • Year and Date
      2014-06-22 – 2014-06-27
  • [Presentation] ビッグデータのマイニング技術と医療への応用2014

    • Author(s)
      櫻井保志
    • Organizer
      医用画像情報学会 平成 26 年度年次大会
    • Place of Presentation
      熊本大学医学部楷樹会館
    • Year and Date
      2014-05-31 – 2014-05-31
    • Invited

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi