2014 Fiscal Year Annual Research Report
自発的学びを醸成する公共図書館の生涯学習機能に関する実証的研究
Project/Area Number |
24500290
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
吉田 右子 筑波大学, 図書館情報メディア系, 教授 (30292569)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 公共図書館 / 生涯学習 / エンパワーメント |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では公共図書館に特徴的にみられる図書館を拠点とした女性のエンパワーメントに関わる活動および図書館自体を学びの対象とした自主的活動に着眼した。公共図書館で展開されてきた上記の実践を公共図書館固有の生涯学習の様態としてとらえた上で、そうした学習活動のプロセスと成果と意義を実証的に明らかにすることを研究目的に設定した。 平成24年度は公共図書館に特徴的な女性の自発的な学びとエンパワーメントにかかわる実践活動に関して史的展開を踏まえて整理し、本研究の分析モデルの構築を行なった。平成25年度は分析モデルに基づき、公共図書館が生涯学習装置として持つ普遍的機能と女性のエンパワーメントの接続について実証的かつ理論的に分析を行った。 研究の最終年度である平成26年度は、日本の公共図書館を拠点に自発的学習に取り組んできた長期活動者へのインタビューを分析材料としてインタビュー対象者の言説の質的分析に取り組んだ。この作業により図書館自体を学びの対象にすることの意味を複数のインタビュー対象者の語りを通して検証した。 本研究では公共図書館を拠点とする女性のエンパワーメントに関わる活動を実証的に解明することで、学習の場としての図書館固有の性質を導出するための手掛かりとなる生涯学習機関としての公共図書館の持つ潜在的可能性を部分的に提示することができた。転換期にある公共図書館は、確固たる存在意義を示す必要に迫られているが、本研究は女性の自発的学習実践が他機関によって代替できない生涯学習機関としての公共図書館固有の性質と結びついた活動であることを解明したことで、生涯学習機関としての図書館の進路について具体的な方向性を示したことが研究の意義として認められる。
|