2012 Fiscal Year Research-status Report
地方自治体の行政・議会情報の伝達受容過程とマスメディアの役割~岐阜県を例に~
Project/Area Number |
24500310
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Gifu University |
Principal Investigator |
野原 仁 岐阜大学, 地域科学部, 准教授 (70337814)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 地方自治体 / 行政情報 / 議会情報 / マスメディア / 広報 |
Research Abstract |
①岐阜県ならびに県内各自治体の行政・議会広報紙:当初の予定通り、収集・分析を完了した②岐阜県ならびに県内各自治体の行政・議会HP:当初の予定通り、閲覧および収集と分析を完了した③中日・岐阜・朝日各紙:当初の予定通り収集・分析を完了した④県内発行のタウン誌・ミニコミ誌:どの雑誌の内容も生活情報と広告に限定されていることと、媒体数が多数に及ぶとともに県内各地に分散しているため、すべてを入手することが困難なことから、調査の対象外とした⑤岐阜県内を放送エリアとするテレビ各局の関連番組:当初の予定通り、すべての夕方ニュース番組・自治体提供番組・議会中継番組の録画・分析を完了した⑥独自チャンネルを放送している岐阜県内ケーブルテレビ各局の関連番組:当初は、県内各地の協力者を募り、番組を録画してもらう予定であったが、結果的に協力者を確保することができず、まったく録画・分析を行うことができなかった。 当初の予定通り得ることができた成果の意義としては、①の行政・議会広報紙②行政・議会HP③中日・岐阜・朝日各紙、のそれぞれについては、複数の自治体のものを一定期間にわたって収集・分析した先行研究は存在しないため、先駆的なものであることを挙げることができる。また⑤テレビ各局の関連番組については、ニュース番組の内容分析に関する先行研究は多数あるものの、地方自治体の行政・議会に関するニュースのみを対象としたものは存在せず、また自治体広報番組・地方議会中継番組を対象とした先行研究は存在しないため、こちらについても、先駆的なものであることを挙げることができる。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
【研究実績の概要】で列挙した①から⑥までのうち、①・②・③・⑤については予定通りの成果を上げることができた。しかし、当初予定をしていた④については、事前の調査不足のため、計画そのものに無理があった点を深く反省している。また、⑥についても、同様に事前の調査不足のため、協力者の確保ができず、成果を全く上げることができなかった。 以上の点を総括すれば、特に行政・議会情報という調査対象の特性を考えた場合、重要と考えられるのは①・②・③・⑤・⑥の5つであり、そのうちの4つについて予定通りの成果を上げることができたことから、おおむね順調に進展していると考えるものである。
|
Strategy for Future Research Activity |
【研究実績の概要】で挙げた、「④県内発行のタウン誌・ミニコミ誌」については、先述した理由から、当初の予定を変更し、調査の対象外とする。また、「⑥独自チャンネルを放送している岐阜県内ケーブルテレビ各局の関連番組」については、本課題採択後から現在まで、継続的に協力者を探しているものの、未だ確保できていないが、引き続き確保を目指し、調査を行うことができるように努めたい。また、県内ケーブルテレビ全局が無理な場合には、次善の策として、一部の局に限定することも視野に入れて、取り組みたいと考えている。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
19239円が未使用となった状況については、【研究実績の概要】で挙げた、「③中日・岐阜・朝日各紙の収集」の12月分を学生アルバイトに依頼して実行したものの、当初の予定よりも短時間で終了したために生じたものである。従って、次年度においても、学生アルバイトの人件費として使用する予定である。
|