• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

恐怖記憶及び覚せい剤依存形成に関わるRPTPの役割

Research Project

Project/Area Number 24500390
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionNational Institute for Basic Biology

Principal Investigator

藤川 顕寛  基礎生物学研究所, 統合神経生物学研究部門, 特別協力研究員 (50414016)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywordsリン酸化 / チロシンホスファターゼ / 覚せい剤 / 心的外傷後ストレス障害 / シナプス / 薬物依存 / シナプス / 神経
Research Abstract

本課題では、受容体型チロシンホスファターゼに属するPtprzが、心的外傷後ストレス障害(PTSD)の学習モデルとして用いられるマウスの恐怖記憶形成、また覚せい剤に対する嗜好・依存形成に関わる分子機構を明らかにする。さらに本分子のPTP活性を薬理学的に阻害することで恐怖記憶および覚せい剤依存が抑制されることの実証を目指す。
当該年度は、野生型マウスとPtprz欠損マウスの脳組織を用いて、我々が同定したPtprzの基質タンパク質分子のチロシンリン酸化状態が、学習刺激や覚せい剤刺激によって変動するのかを解析した。基質タンパク質の一つGit1に関しては基質サイトがリン酸化されることで分子機能に与える影響を見いだすことができた。
脳組織に発現するPtprzはコンドロイチン硫酸糖鎖で高度に修飾されたプロテオグリカンであるが、培養細胞株では、これまでプロテオグリカン型のPtrpz受容体を発現させることができず、培養細胞系を用いた分子機能解析の支障となってきた。当該年度、プロテオグリカン型のPtprzが発現する細胞株を見いだした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の予定通り、恐怖学習刺激、覚せい剤投与後の脳内でPtprzの基質分子(Git1, p190RhoGAP, Magi2など)のチロシンリン酸化レベルを解析し、現在も継続している。基質分子の変異体の予定通り作出した。これまで機能不明であったGit1の基質サイトのリン酸化の役割を明らかにすることができた。Git1は膜輸送や細胞接着機構にも関わっており、脳神経以外の分野からも注目を集めている。明らかにしたGit1のリン酸化の意義は十分インパクトがあることから、先んじて論文発表する必要があると判断している。また当初計画には組み込んでいなかったが、プロテオグリカン型のPtprzを発現する細胞株を見いだした。これまでHEK293細胞株を用いて覚せい剤の標的ドーパミントランスポーター(DAT)に関する解析を移行することにした。
Git1のリン酸化の意義について研究を先行させることにしたため、当該年度の予定していた神経スパインの形態変化、培養神経細胞を用いた解析、シナプスへの基質分子の局在については、次年度以降に実施することにした。

Strategy for Future Research Activity

Git1のチロシンリン酸化の機能的意義について論文発表を急ぐ。
恐怖記憶や覚せい剤依存形成に関わるPtprzの基質タンパク質分子のチロシンリン酸化状態の解析を継続し、神経スパインの形態変化、培養神経細胞を用いた解析、シナプスへの基質分子の局在についての評価を行う。
新たに見いだしたプロテオグリカン型Ptprzを発現する細胞株に標的候補分子を安定発現させた細胞株を取得し、これを用いてPtprzの基質分子を介した制御機構の詳細を解析する。
合成したPtprzの阻害剤を脳組織に局所注入し、恐怖記憶および覚せい剤依存に対する影響の評価を行う。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

該当なし

  • Research Products

    (9 results)

All 2013 2012

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Protein Tyrosine Phosphatase Receptor Type Z Negatively Regulates Oligodendrocyte Differentiation and Myelination2012

    • Author(s)
      Kuboyama K, Fujikawa A, Masumura M, Suzuki R, Matsumoto M and Noda M.
    • Journal Title

      PLOS one

      Volume: 7 Pages: 1-11

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0048797

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] SAP97 prpmotes the stability of Na(x) channels at the plasma membrane.2012

    • Author(s)
      Matsumoto M, Fujikawa A, Suzuki R, Shimizu H, Kuboyama K, Hiyama TY, Hall RA and Noda M.
    • Journal Title

      FEBS letters

      Volume: 586 Pages: 3805-3812

    • DOI

      10.1016/j.febslet.2012.09.018

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Directional neuronal migration is impaired in mice lacking adenomatous polyposis coli 2.2012

    • Author(s)
      Shintani, T., Takeuchi, Y., Fujikawa, A. and Noda, M.
    • Journal Title

      J. Neuroscience

      Volume: 32 Pages: 6468-6484

    • DOI

      10.1523/JNEUROSCI.0590-12.2012

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Protein Tyrosine Phosphatase Receptor Type Z Negatively Regulates Oligodendrocyte Differentiation and Myelination2013

    • Author(s)
      Kazuya Kuboyama, Akihiro Fujikawa, Makoto Masumura, Ryoko Suzuki, Masahito Matsumoto, Masaharu Noda
    • Organizer
      第10回 プロテインホスファターゼ国際カンファレンス
    • Place of Presentation
      がん研究振興財団 国際研究交流会館(東京都中央区)
    • Year and Date
      20130207-20130207
  • [Presentation] Ptprz欠損マウスは実験的自己免疫性脳脊髄炎に抵抗性である2012

    • Author(s)
      久保山和哉, 藤川顕寛, 升村誠, 鈴木亮子, 松本匡史, 野田昌晴
    • Organizer
      第85回 日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡(福岡県福岡市)
    • Year and Date
      20121214-20121216
  • [Presentation] SAP97 promotes the stability of Nax channels at the plasma membrane2012

    • Author(s)
      松本匡史, 藤川顕寛, 鈴木亮子, 清水秀忠, 久保山和哉, 檜山武史, Randy Hall, 野田昌晴
    • Organizer
      第85回 日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡(福岡県福岡市)
    • Year and Date
      20121214-20121216
  • [Presentation] SPIG1は神経軸索の分岐形成に関与する2012

    • Author(s)
      鈴木亮子, 米原圭祐, 藤川顕寛, 松本匡史, 加藤彰, 新谷隆史, 作田拓, 野田昌晴
    • Organizer
      第35回分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡(福岡県福岡市)
    • Year and Date
      20121214-20121214
  • [Presentation] Ptprz欠損マウスは実験的自己免疫性脳脊髄炎に抵抗性である2012

    • Author(s)
      久保山和哉, 藤川顕寛, 升村誠, 鈴木亮子, 松本匡史, 野田昌晴
    • Organizer
      第35回 日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      20120918-20120921
  • [Presentation] SAP97 promotes surface expression of Nax channels2012

    • Author(s)
      松本匡史, 藤川顕寛, 鈴木亮子, 清水秀忠, 久保山和哉, 檜山武史, Randy Hall, 野田昌晴
    • Organizer
      第35回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      20120918-20120921

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi