• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

鉄暴露性てんかん原性脳病変の病理解析と診断標準化

Research Project

Project/Area Number 24500430
Research InstitutionTokyo Metropolitan Institute of Medical Science

Principal Investigator

新井 信隆  公益財団法人東京都医学総合研究所, 脳発達・神経再生研究分野, 副所長 (10167984)

Keywordsてんかん / 鉄 / アストロサイト / foamy spheroid body / 脳外科治療
Research Abstract

代表者がこれまで実施してきたてんかん外科病理診断を含むヒト神経疾患の病理学的診断により、新しく認知されたてんかん原性焦点と思われる鉄沈着病変が存在することを明らかにしてきた。また、そのような病変部にはアストロサイトの特殊な形態異常が存在すること、また、形態異常はないものの微細鉄顆粒が細胞質内に沈着したアストロサイトが多く出現していること、そして、それらが何らかの機能異常を起こしている可能性を指摘してきた(グルタミントランスポーターの免疫組織学的な表出異常)。このような病変を生じる基礎疾患として、代表的な海綿状血管腫の他、頭部外傷(挫傷)に起因する鉄沈着が海馬に波及する現象もヒトで観察し得た。これらの知見につて、診断病理の現場に普及させるため脳神経病理デジタルデータベースを用いて公表・普及させる取り組みも同時に行ってきた。これらのことにより、てんかん脳外科治療の現場における治療戦略(切除範囲の吟味)の改良に役立つと思われる。
鉄暴露によって一番顕著な変化を惹起される細胞はアストロサイトであり、極めて特殊な泡状変化を呈する(foamy spheroid body)。このfoamy spheroid bodyは代表者が命名した病理構造物であり、神経細胞や神経突起の破壊や加齢的負荷などに誘発される特殊な形態異常である。そして、このfoamy spheroid bodyが極めて緩徐な鉄暴露によって惹起されていることをこれまで明らかにしてきた。本研究では、このような特異なアストロサイトの変化とてんかん原性との関係性について明らかにする。
また、てんかんを惹起することがある疾患として脳腫瘍、その他の変性疾患についても同様な検証を行ってきた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

検証対象の検体収集については、これまでの共同研究者の協力が得られており、支障なく進めることが出来ている。染色などの作業についても順調に行われており、これまでのところの進捗はほぼ計画通りである。

Strategy for Future Research Activity

鉄沈着脳組織における細胞異常(アストロサイトの形態・機能異常、および、神経細胞の形態・機能異常)を示唆するような、グリア系および神経細胞系の多様な細胞マーカー分子について可視化することにより、てんかん原性との因果関係を検証する。特に、てんかん焦点切除検体による検証実験を増やしてゆくことにより、電気生理学的によりてんかん原性が強い病変と、そうではない病変での所見の違いを見いだす。それにより、細胞レベルでのどのような変化が、てんかん原性に密接に関わっているのかを明らかにすることができる。そのために、頭部外傷、海綿状血管腫だけでなく観察対象を広げてゆく予定にしている。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

当初本研究費で予定していた学会出張が、招待講演の依頼を受けたため、出張に関する経費の支出が発生しなかったため。また、抗体の使用量に関して、染色対象エリアが当初の計画より狭くても目的が達せられたため、抗体購入費が少なくて済んだことも理由の一つである。
最終年度は、当初の予定通りに執行する計画に変更は生じていない。

  • Research Products

    (4 results)

All 2013 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Dysembryoplastic neuroepithelial tumor, a pure glial tumor? Immunohistochemical and morphometric studies.2013

    • Author(s)
      Komori T, Arai N
    • Journal Title

      Neuropathology

      Volume: 33 Pages: 459-468

    • DOI

      10.1111/neup.12033.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 鉄リサイクル異常によるてんかん病理

    • Author(s)
      新井信隆
    • Organizer
      第55回日本小児神経学会
    • Place of Presentation
      大分市
    • Invited
  • [Presentation] 脳神経病理データベースを活用したてんかん病理診断の均霑化

    • Author(s)
      新井信隆、関絵里香、植木信子、八木朋子、山西常美、赤沢年一、小森隆司、森野道晴
    • Organizer
      第47回日本てんかん学会
    • Place of Presentation
      北九州市
  • [Remarks] 医学研・脳神経病理データベース

    • URL

      http://pathologycenter.jp

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi