• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

新たな白内障モデル動物の開発:水晶体破裂と眼内炎抑制に関する研究

Research Project

Project/Area Number 24500496
Research InstitutionOsaka Prefecture University

Principal Investigator

岡田 利也  大阪府立大学, 生命環境科学研究科(系), 教授 (00169111)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 向本 雅郁  大阪府立大学, 生命環境科学研究科(系), 教授 (80231629)
中川 博史  大阪府立大学, 生命環境科学研究科(系), 助教 (60336807)
近藤 友宏  大阪府立大学, 生命環境科学研究科(系), 助教 (40585238)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords疾患モデルマウス / 水晶体破裂白内障 / 水晶体上皮 / 熱ショック蛋白 / Bcar3 / 細胞増殖因子
Outline of Annual Research Achievements

本研究はCF#1系マウスに新たに発見された遺伝性水晶体破裂マウス(CF#1/lrマウス)の特性を明らかにし、眼内炎発症抑制機構に関する解析を行うことによって新しい疾患モデル動物として確立することを目的としている。本年度は以下の成績を得た。
①肉眼的観察において、水晶体混濁の進行とともに、点状(pinhead)、大きな点(large)、真っ白(white)になり、それらの病変はそれぞれ3週齢、4週齢、6週齢から認められた。組織学的にはまず水晶体線維の膨化が、続いて水晶体上皮の空胞化が認められ、その後水晶体皮質の空胞化と水晶体核の脱落が引き起こされることがわかった。
②発症パターン別にFGF1, 2及びそのレセプター(FGFR1~FGFR4)ならびにTGF-β1及びそのレセプター(TGF-βRIとTGF-βRII)の局在を調べた。水晶体上皮細胞のFGF-1抗体に対する反応はwhiteで、TGF-β1抗体に対する反応はlargeで対照群に比べて強かった。
③熱ショック蛋白で、そのシャペロン機能によって水晶体の透明性を保つαB crystallin及び同じく熱ショック蛋白で、障害から水晶体を防御するHspB1の発現はlargeで対照群に比べて弱かった。αB crystallinの変異体で、水晶体に障害を与えるリン酸化(P)αB crystallinの発現は発症パターンに関わらず、対照群に比べて弱かった。
以上のことから、CF#1/lrマウスの発症に関連してFGF-1、TGF-β1の発現の増加、αB crystallin、HspB1の発現の減少が起こっていることがわかった。また、αB crystallinの減少にもかかわらず、PαB crystallinの増加が見られないことが、水晶体破裂を示すにもかかわらず、眼内炎を発症しないという本マウスの特性に関係しているものと考えられた。

  • Research Products

    (3 results)

All 2015 2014

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] CF#1系由来遺伝性水晶体破裂(CF#1/lr)マウスの水晶体混濁の進行パターンと細胞増殖因子の局在2015

    • Author(s)
      近藤友宏、徳原顕泰、中森健人、長井寛明、武下愛、三野将城、岡田利也
    • Organizer
      第55回日本先天異常学会学術集会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜 横浜
    • Year and Date
      2015-07-25 – 2015-07-27
  • [Presentation] CF#1系由来遺伝性水晶体破裂マウスに関する研究:組織学的変化と原因遺伝子の探索2015

    • Author(s)
      岡田利也、徳原顕泰、中森健人、長井寛明、武下愛、三野将城、近藤友宏
    • Organizer
      第60回日本実験動物学会総会
    • Place of Presentation
      京都テルサ 京都
    • Year and Date
      2015-05-28 – 2015-05-30
  • [Presentation] CF#1系由来遺伝性水晶体破裂マウスに関する研究2014

    • Author(s)
      徳原顕泰、中森健人、長井寛明、武下愛、三野将城、近藤友宏、岡田利也
    • Organizer
      第90回解剖学会近畿支部会
    • Place of Presentation
      大阪大学 吹田
    • Year and Date
      2014-11-29 – 2014-11-29

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi