• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

医科歯科連携による高次脳機能障害者に対する包括的支援モデルの構築

Research Project

Project/Area Number 24500587
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

白山 靖彦  徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (40434542)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松山 美和  徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (30253462)
永廣 信治  徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (60145315)
日野出 大輔  徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (70189801)
竹内 祐子  徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教 (80457316)
吉岡 昌美  徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 准教授 (90243708)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords高次脳機能障害 / 医科歯科連携 / こうじのーと
Outline of Annual Research Achievements

当該年度では,研究計画に示したとおり,1.歯科医療と支援拠点機関のネットワーク化を図り,相互連携のモデル構築を試行する.2.支援拠点機関である徳島大学病院,徳島大学歯学部と徳島県歯科医師会が共同して,研修会・シンポジウムを開催する.3.徳島県内の支援拠点機関,連携した歯科医療機関,当事者団体に対し,その有用性に関するインタビュー調査を実施し,科学的根拠に基づいたプログラム評価を行う,を実施した.1に関しては,特に愛媛県の回復期病院を中心に本研究で開発した「こうじのーと ver.2」を活用し,高次脳機能障害者の診療,リハビリ,相談支援で広く用いられるようになった.さらには,全国の関連する病院や社会福祉機関,歯科診療所からの要請に対し,当該研究専用のホームページからのダウンロードを可能とした.2ついては,医科歯科連携を主題するフォーラムを2014年11月8日(土)に当学において開催し,医療・福祉関係者,当事者など200名があり,活発な意見交換が図られた.3については,研究協力の本人・家族の承諾を得られたケースが少数であり,客観的に有性を示すまでに至っていないが,インタビュー内容から,「こうじのーとにより,経緯の説明が短縮した」「高次脳機能障害という障害を正確に理解してもらい,その後の診療が円滑になった」などの意見が聞かれた.今後もこうした医科歯科連携ツール(こうじのーと)の有用性を裏付ける調査を引き続き実行していく.

Remarks

本ページより,「こうじのーと ver.2」PDF版をダウンロードすることが可能である.

  • Research Products

    (15 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (5 results) (of which Acknowledgement Compliant: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 2 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Current status of collaborative relationships between dialysis facilities and dental facilities in Japan: results of a nationwide survey2015

    • Author(s)
      Masami Yoshioka, Yasuhiko Shirayama, Issei Imoto, Daisuke Hinode, Shizuko Yanagisawa and Yuko Takeuchi
    • Journal Title

      BMC Nephrology

      Volume: 16 Pages: 17

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 社会福祉の立場から認知症高齢者の意思決定プロセスを考える2014

    • Author(s)
      白山靖彦
    • Journal Title

      日本補綴歯科学会誌

      Volume: 16(3) Pages: 255-260

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 高次脳機能障害者に関連する法制度2014

    • Author(s)
      白山靖彦
    • Journal Title

      J of CLINICAL REHABILITATION

      Volume: 23(11) Pages: 1059-1065

  • [Journal Article] Factors Influencing the Zarit Burden Interview in a Japanese Community:Activities of Daily Living and Depressive State,2014

    • Author(s)
      Sonoda Shigeru, Yasuhiko Shirayama, Sakamoto Rie, Nagai Shota and Sakurai Shinobu
    • Journal Title

      International Journal of Physical Medicine & Rehabilitation

      Volume: 12 Pages: 216

    • DOI

      10.4172/2329-9096.1000216

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Validity of the progress notebook in supporting patients with higher cortical dysfunction,2014

    • Author(s)
      Sonoda Shigeru, Yasuhiko Shirayama, Tanabe Sachiko, Shimomura Kouji and Suzuki Shin
    • Journal Title

      Japanese Journal of Comprehensive Rehabilitation Science

      Volume: 15 Pages: 93-96

    • DOI

      10.4172/2329-9096.1000216

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] わかりやすい高次脳機能障害2015

    • Author(s)
      白山靖彦
    • Organizer
      日本脳神経外傷学会
    • Place of Presentation
      徳島市(あわぎんホール)
    • Year and Date
      2015-03-06 – 2015-03-07
    • Invited
  • [Presentation] 高次脳機能障害者支援の現状と課題2015

    • Author(s)
      白山靖彦
    • Organizer
      全国回復期リハビリテーション病院協会研究会
    • Place of Presentation
      松山市(ひめぎんホール)
    • Year and Date
      2015-02-27 – 2015-02-28
    • Invited
  • [Presentation] 特例子会社における精神障害者の就労プロセスの検討2014

    • Author(s)
      竹内 祐子, 柳沢 志津子, 白山 靖彦
    • Organizer
      日本社会福祉学会
    • Place of Presentation
      東京都(早稲田大学)
    • Year and Date
      2014-11-29 – 2014-11-30
  • [Presentation] 高次脳機能障害支援に関する地域支援ネットワーク会議(研修)に関する報告2014

    • Author(s)
      白山靖彦
    • Organizer
      日本高次脳機能障害学会
    • Place of Presentation
      仙台市(仙台国際センター)
    • Year and Date
      2014-11-28 – 2014-11-29
  • [Presentation] 高次脳機能障害支援拠点機関の前方連携に関する調査報告2014

    • Author(s)
      白山 靖彦, 伊賀上 舞, 木戸 保秀
    • Organizer
      日本高次脳機能障害学会
    • Place of Presentation
      仙台市(仙台国際センター)
    • Year and Date
      2014-11-28 – 2014-11-29
  • [Presentation] 重なり五角形を用いた高次脳機能障害評価法(スクリーニング)の検討2014

    • Author(s)
      濱本 恵, 白山 靖彦, 中野渡 友香, 中原 佳子, 佐藤 紀, 江西 哲也, 加藤 真介, 木戸 保秀
    • Organizer
      日本高次脳機能障害学会
    • Place of Presentation
      仙台市(仙台国際センター)
    • Year and Date
      2014-11-28 – 2014-11-29
  • [Presentation] 高次脳機能障害者における簡便な自動車運転評価法の検討2014

    • Author(s)
      中野渡 友香, 白山 靖彦, 中原 佳子, 濱本 恵, 佐藤 紀, 江西 哲也, 加藤 真介, 木戸 保秀
    • Organizer
      日本高次脳機能障害学会
    • Place of Presentation
      仙台市(仙台国際センター)
    • Year and Date
      2014-11-28 – 2014-11-29
  • [Book] 介護支援専門員速習テキスト2014

    • Author(s)
      白山靖彦
    • Total Pages
      224
    • Publisher
      日総研
  • [Book] ケアマネしあわせ便利帳2014

    • Author(s)
      菊池智子,大内講一,小笠原真紀,白山靖彦
    • Total Pages
      254(184-227)
    • Publisher
      日総研
  • [Remarks] 高次脳機能障害医科歯科連携パス

    • URL

      http://www.tokushima-u.ac.jp/dent/shirayama/

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi