• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

脳卒中片麻痺上肢の治療的電子楽器演奏法によるリハビリテーション

Research Project

Project/Area Number 24500610
Research InstitutionShowa University

Principal Investigator

笠井 史人  昭和大学, 医学部, 准教授 (50266095)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords集団音楽活動 / 協同作業評価 / 精神ストレス / 社会性獲得
Outline of Annual Research Achievements

本年度の研究目的B及び実施計画は、障害を負ってからの新しい趣味、楽しみの一環として、生涯の支えになるような活動の模索をすること、他患者とのセッション、バンドグループの結成を打診し、集団音楽活動を促し、発表の機会を与え、音楽療法が患者に社会性の獲得までももたらすかを検討することであった。そこで今回は、【対象】在宅生活期脳卒中片麻痺患者8例、平均年齢56.5±6.2歳を対象とし、【方法】電子ギター・電子ドラム・、電子ピアノを患者宅に貸出し、8週間自宅での個別練習と、週一回外来で合奏指導を行った。先行研究で対象者は演奏訓練を行っており楽器の扱いには習熟している。役割分担、コンサートの準備活動等をなるべく自主性に任せつつサポートした。演奏曲・ボーカル・担当楽器の選定やバンド名、衣装、曲順など患者相互の話し合いで決定した。個別アンケート、協同作業評価尺度、精神ストレスはPHRF-SCLで評価した。【結果】協同作業評価尺度では、協同効用因子・個人志向因子・互恵懸念因子ともに訓練前後で有意差はなかった。PHRF-SCLは平均18.6から訓練後平均11.8に減少(P<0.05)した。【考察】成果発表を前提とした集団訓練の効果として、メンバーの共同作業に対する意識変化を期待したが有意差はなかった。しかし共同作業により精神ストレスは軽減し、音楽を通じそれぞれの役割を果たしつつ積極的に人前に出ていく準備が行われた。アンケートでは大きな満足感と自信が得られたことから、社会性の獲得にも貢献したと考える。人前での成果発表を目標とした脳卒中の訓練活動は新しい試みであり、その有用性にも期待が持てる。

  • Research Products

    (6 results)

All 2015 2014

All Presentation (6 results)

  • [Presentation] Self-training of hemiplegic stroke patients using electronic musical instruments2015

    • Author(s)
      Toshiko KOJIMA, Fumihito KASAI, Masazumi MIZUMA
    • Organizer
      The 4th Japan-Korea NeuroRehabilitation Conference
    • Place of Presentation
      Akita, Japan
    • Year and Date
      2015-02-22 – 2015-02-22
  • [Presentation] 脳卒中片麻痺患者の神経症症状に対する音楽療法の効果2015

    • Author(s)
      小島寿子, 笠井史人,水間正澄
    • Organizer
      第6回日本ニューロリハビリテーション学会
    • Place of Presentation
      秋田ビューホテル
    • Year and Date
      2015-02-21 – 2015-02-21
  • [Presentation] The effects of playing electronic musical instruments during at-home rehabilitation on hemiplegic upper limb.2014

    • Author(s)
      Fumihito KASAI, Shinichi Wada
    • Organizer
      ACRM 91st Annual Conference
    • Place of Presentation
      Toronto, Canada
    • Year and Date
      2014-10-07 – 2014-10-11
  • [Presentation] 脳卒中リハビリテーションにおける音楽療法の効果 ~電子楽器演奏による片麻痺在宅訓練~2014

    • Author(s)
      笠井 史人,小島寿子
    • Organizer
      第14回日本音楽療法学会学術大会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2014-09-19 – 2014-09-21
  • [Presentation] 片麻痺上肢機能に対する電子楽器演奏による在宅リハビリテーションの効果2014

    • Author(s)
      笠井 史人, 水間 正澄, 真野 英寿, 和田 真一, 正岡 智和, 飯島 伸介, 加藤 泉
    • Organizer
      第51回日本リハビリテーション医学会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2014-06-05 – 2014-06-07
  • [Presentation] 片麻痺上肢に対する電子楽器演奏による在宅リハビリテーションの心理的効果2014

    • Author(s)
      笠井 史人, 水間 正澄, 真野 英寿, 和田 真一, 正岡 智和, 飯島 伸介, 加藤 泉
    • Organizer
      第51回日本リハビリテーション医学会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2014-06-05 – 2014-06-07

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi