2014 Fiscal Year Research-status Report
ロボットスーツハルを用いたリハビリテーションプロトコルの開発と有効性に関する検討
Project/Area Number |
24500659
|
Research Institution | Tokyo University of Technology |
Principal Investigator |
河西 理恵 東京工科大学, 医療保健学部, 講師 (60458255)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
水島 岩徳 東京工科大学, 医療保健学部, 助教 (20590988) [Withdrawn]
武田 朴 早稲田大学, 理工学術院, 招聘研究員 (40583993)
武藤 友和 東京工科大学, 医療保健学部, 助教 (50583986) [Withdrawn]
木村 裕一 近畿大学, 生物理工学部, 教授 (60205002)
縄井 清志 つくば国際大学, 保健医療学部, 教授 (50458254)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 福祉・介護用ロボット / リハビリテーション / 動作分析 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、要介護高齢者に対するロボットスーツHAL(以下:HAL)を用いたリハビリテーションプロトコルの考案とその有効性について検討することである。研究協力施設に依頼し被験者を募ったが、HAL装着により被験者が疲労を訴える等の理由から新たにデータを収集することができなかった。そのため、HALのリハビリテーション効果の検証に限定せず、リハビリテーション全般の効果を検証する方向に研究内容を拡大した。以前から行っている加速度計による運動軌跡の計測に加え、動画による運動軌跡の計測を追加した。健常者17名と高齢者2名の立ち上がり動作を加速度計と動画を併用して計測し、加速度計による運動軌跡の測定精度や妥当性について検討を始めた。 これらの研究成果を平成26年5月にパシフィコ横浜で開催された第49回日本理学療法学術大会ならびに平成27年5月1日~4日に行われたWorld Confederation for Physical Therapy Congress 2015(シンガポール)で報告した。また、平成27年度中に論文を完成させ、学術雑誌への投稿を予定している。 昨年来、軽量化された動作支援ロボットの商品化が進み、リハビリテーションの現場にも導入が始まっている。被験者や医療スタッフが楽にリハビリテーションを行えないと、被験者のリクルートが困難なため、今後はHALに限定せず装着が容易で軽量化された動作支援ロボットを用いた研究に進んでいく。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
達成度がやや遅れている理由として、被験者のリクルートが困難であった事が挙げられる。その理由として、HAL装着時の重量により被験者の疲労が増したこと、およびHALに慣れたスタッフが行っても装着に30分程かかるため、脳卒中等により身体に障害があり、かつ高齢な被験者にとって負担となり、繰り返しHALを使用する意欲を喪失したためである。
|
Strategy for Future Research Activity |
被験者のリクルートが困難な状態では研究が進まないため、今後は軽量化された動作支援ロボットを利用できる施設に研究協力を依頼し、研究を進める方向とする。同時に、加速度計を用いた動作の定量的な評価方法の開発に着手する。特に、平成27年度は健常者データの収集と分析を精力的に行い、基準となる動作指標を作ることに研究の重点を置く。この動作指標を患者に適用し、リハビリテーションの効果判定に活用するとともに、他のロボットが利用できるようになった際の効果判定にも活用していく。
|
Causes of Carryover |
主な理由として、被験者の確保ができなかったため、協力施設への旅費その他が大幅に減少した。また、一定の被験者数が揃った段階で統計分析を予定していたが、叶わなかったため統計ソフトの購入を見送った事が挙げられる。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
27年度の使用計画として、1.加速度計の追加購入(約20万)。2.動作分析用カメラの購入(約20万)。3.統計ソフトの購入(約20万)。4.論文投稿に関する諸経費(論文投稿費・英文校閲費)(約10万)。5.学会参加費および旅費(約30万)。6.電極などの消耗品(約10万)を予定している。
|
Research Products
(1 results)