• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

自立した食生活人を育成するための家庭科教育の要件に関する研究

Research Project

Project/Area Number 24500888
Research InstitutionSaitama University

Principal Investigator

河村 美穂  埼玉大学, 教育学部, 教授 (00361395)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 清水 理子(片平理子)  神戸松蔭女子学院大学, 人間科学部, 教授 (70204427)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords調理技能 / 家庭科教育 / 自立した食生活人 / 調理実習
Outline of Annual Research Achievements

本年度は二つの研究を行い成果を得た。
一つは、大学生に対する「動画」を活用した包丁技能の教育・評価方法の開発を計画し実施したことである。必修科目「調理実習」(2013年度)の受講者女子大生1年生全71名を調査対象とし、受講前後でキャベツの繊切りテストを行い、切られたキャベツと学生の動作を撮影したデータからキャベツの仕上がり状態、利き手と添え手の動作評価項目、繊切り動作の総合評価基準を作成した。
その結果、事前に利き手と添え手を連動させる動きがスムーズではない学生が受講後には両手の使い方に関する技能と総合評価が有意に向上した。学習者が自身の動作(動画)を見ることは、現状を客観的に正しくとらえて評価し、改善点を意識する学びにつながった。作成した基準は到達目標点を示すルーブリックとしても活用できると考えられる。
二つ目に、小学生に通常の家庭科の授業内に包丁を多く用いる授業実践を設定しこのような技能習得に焦点化した学習を通して児童が包丁技能を習得するのか、この包丁技能を習得するという学習が児童にとってどのような教育的効果があるのかを明らかにしたことである。小学校5年生39名を対象として2012年に実施した一連の授業、および前後の質問紙調査、技能調査(ジャガイモの皮むき調査)をへてデータの分析を行った。その結果、児童の包丁技能が上達したこと、意欲がより高まったことを明らかにした。さらに学習前に自分の技能の実態を過大評価していた児童が自分の技能を正しく評価できるようになったことを教育的効果として示した。この効果は特に切る技能よりもむく技能において顕著である。調理技能の習得は生活の自立のために有用な身体的技能の上達について論じられることが多いが,教育的観点から考えると,単なる身体的技能の上達だけではなく,自分の技能実態がどの程度であるのかを把握できるようになることにも意味がある。

  • Research Products

    (6 results)

All 2014

All Journal Article (3 results) (of which Open Access: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] 家庭科教育における効果的な調理実習とは2014

    • Author(s)
      河村美穂
    • Journal Title

      日本家庭科教育学会誌

      Volume: 56(4) Pages: 183-193

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 小学生の調理技能の実態とその学習効果:包丁技能の習得を中心に2014

    • Author(s)
      河村美穂、芳川りえ
    • Journal Title

      日本家庭科教育学会誌

      Volume: 57(2) Pages: 94-102

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 調理実習のための買物体験の効果 : 小学校6年生での授業実践より2014

    • Author(s)
      山下綾子,河村美穂
    • Journal Title

      埼玉大学教育学部教育実践総合センター紀要

      Volume: 13 Pages: 17-23

    • Open Access
  • [Presentation] 動画を使った調理初学者の包丁技能の評価2014

    • Author(s)
      片平理子、池田とく恵、河村美穂
    • Organizer
      日本調理科学会
    • Place of Presentation
      広島県立大学(広島県・広島市)
    • Year and Date
      2014-08-29
  • [Presentation] 栄養に関する概念的知識の検討2014

    • Author(s)
      安藤紀子、河村美穂
    • Organizer
      日本家庭科教育学会57回大会
    • Place of Presentation
      岡山大学(岡山県・岡山市)
    • Year and Date
      2014-06-29
  • [Presentation] 中学校の家庭科授業および家庭学習による包丁技能の習得2014

    • Author(s)
      河村美穂、山地瑞紀、松岡文子
    • Organizer
      日本家庭科教育学会57回大会
    • Place of Presentation
      岡山大学(岡山県・岡山市)
    • Year and Date
      2014-06-28 – 2014-06-29

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi