• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

生活者重視のCSR実現に向けて―ステイクホルダーとしての生活者と市民社会―

Research Project

Project/Area Number 24500894
Research InstitutionOchanomizu University

Principal Investigator

斎藤 悦子  お茶の水女子大学, 大学院人間文化創成科学研究科, 准教授 (90298414)

Keywords企業の社会的責任 / 企業倫理 / ジェンダリング / 再生産領域 / ケアの倫理
Research Abstract

本研究はワーク・ライフ・バランスやディーセントワークの実現を企業の社会的責任の観点から生活経営学的アプローチによって解明することを目的としている。生活経営学的アプローチとは、企業のステイクホルダーである生活者が、企業とどのような関係性の中で生活を営んでいるのかを、家庭を中心とした再生産領域から探ることである。
平成25年度は、国連と内閣府が推進している企業における女性の活躍のためのガイドライン(WEPs Women's Empowerment Principles 女性のエンパワーメント原則)に署名をしている企業をとりあげ、それらの企業のCSR報告書分析を実施した。その結果、WEPs署名企業のCSR報告書には、非署名企業より男女平等への配慮やワーク・ライフ・バランス施策が多く記述されていた。さらに、WEPs署名企業1社について、CSR報告書、WEB情報をもとに企業倫理のジェンダリング分析を行い、再生産領域への配慮とケアの倫理という概念を見出した。
企業の再生産領域への配慮やケアの倫理は、企業のダイバーシティのあり方や組織のインクルージョンの取り組みの程度を決定することになる。日本政府も企業内での女性の活躍を推進するための方策に取り掛かり始めており、男女がワーク・ライフ・バランスを果たしながら、生活するために、これまで企業で問題とされてこなかったこれらの概念の検討は重要である。平成25年度の研究では、今後の本研究を方向づける重要な概念を見出すことができた。以上の研究成果は、日本経営倫理学会2013年度大会で報告し、『日本経営倫理学会誌』第21号に掲載されている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

来年度の調査に向けて、本研究の柱となる概念を見出すことができた。

Strategy for Future Research Activity

企業のCSR報告書分析と企業倫理のジェンダリング分析によってワーク・ライフ・バランスやディーセントワークのあり方は、当該企業の従業員の再生産領域への配慮や企業倫理にケアの倫理が含まれるか否かによることが大きいことが明らかになった。
今後は、女性の活躍を推進するWEPs原則に署名している企業の従業員へ生活時間調査を実施し、その実態を把握する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

平成26年度に調査を実施するため、本年度は支出を抑制し、次年度使用額とした。
企業の従業員を対象に生活時間調査を実施する。
(1)生活時間調査は平日の1日をとりあげ、雇用形態、家族形態、性別に分類して24時間の時間使用の記入を依頼する。(2)さらに、調査協力者で特徴的な者に対して、インタビューを実施する。これらの調査費用、調査分析費用として使用する。

  • Research Products

    (3 results)

All 2014 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] WEPs(女性のエンパワーメント原則)署名企業のジェンダー平等に向けた取り組み―企業倫理のジェンダリング試論―2014

    • Author(s)
      斎藤悦子
    • Journal Title

      日本経営倫理学会誌

      Volume: 21号 Pages: 21-32

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] WEPs(女性のエンパワーメント原則)署名企業のジェンダー平等に向けた取り組み―企業倫理のジェンダリング試論―

    • Author(s)
      斎藤悦子
    • Organizer
      日本経営倫理学会
    • Place of Presentation
      白鴎大学
  • [Presentation] 介護保険制度下における福祉用具貸与(車いす利用)のジェンダー分析―介護給付費実態調査による検討―

    • Author(s)
      斎藤悦子・舘かおる・山田和代
    • Organizer
      経済統計学会
    • Place of Presentation
      静岡市産学交流センター

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi