• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

穀類の摂取による抗炎症作用の臓器間クロストークの研究と有効成分の探索

Research Project

Project/Area Number 24500995
Research InstitutionOtsuma Women's University

Principal Investigator

青江 誠一郎  大妻女子大学, 家政学部, 教授 (90365049)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywords大麦β-グルカン / 腸内細菌叢 / 抗炎症マーカー / 短鎖脂肪酸 / クロストーク
Outline of Annual Research Achievements

実験1:高β-グルカン含有大麦を摂取することにより、大腸内代謝にどのように影響を及ぼすか検討した。4週齢のC57BL/6Jマウスを1群8匹の2群に群分けした。飼料は、脂肪エネルギー比が50%の高脂肪食に高β-グルカン大麦を配合したものを調製した。各飼料は5週間自由摂取させた。糞中細菌はDNAを抽出後、リアルタイムPCR法で分析した。大腸の炎症マーカーのmRNA発現量をリアルタイムPCR法で分析した。その結果、大腸の抗炎症マーカーIL-10のmRNA発現量は、対照群と比べて、高β-グルカン含有大麦群で高い傾向にあった。糞中のクロストリジウム・コッコイデスグループ菌数は、コントロール群と比較して、高β-グルカン含有大麦群において有意に低い値を示した。ビフィドバクテリウム属の菌数は、高β-グルカン含有大麦群で有意に菌数が多かった。
実験2:高β-グルカン含有大麦を摂取することにより、短鎖脂肪酸産生にどのように影響を及ぼすか検討した。4週齢のC57BL/6Jマウスを1群8匹の2群に群分けした。飼料は、脂肪エネルギー比が50%の高脂肪食に、β-グルカンを含まない大麦(bgl)および高β-グルカン大麦(BF)を配合したものを調製した。各飼料と水は8週間自由摂取させた。糞中短鎖脂肪酸は塩酸酸性下でエーテル抽出後、GC/MSで分析した。その結果、糞便中の乳酸、プロピオン酸、コハク酸濃度がbgl群に比べて、BF群で有意に高かった。
以上の結果、高脂肪食摂食において、腸内細菌叢の変動、短鎖脂肪酸の産生量の変化、大腸内の炎症、各種臓器の炎症性変化、がクロストークを介して連鎖的に起こり、結果としてメタボリックシンドローム関連指標の悪化を招くことが示された。さらに、高β-グルカン大麦の摂取はこれら指標を腸内細菌叢の改善を介して抑制することが示された。

  • Research Products

    (8 results)

All 2015

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 3 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] 軟化処理昆布が食餌性肥満モデルマウスのメタボリックシンドローム関連指標に及ぼす影響2015

    • Author(s)
      山岸あづみ、工藤陽香、青江誠一郎
    • Journal Title

      日本栄養・食糧学会誌

      Volume: 68 Pages: 119-128

    • DOI

      http://doi.org/10.4327/jsnfs.68.119

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Effect of liquid konjac on parameters related to obesity in diet-induced obese mice.2015

    • Author(s)
      Seiichiro Aoe, Haruka Kudo, Seiya Sakurai
    • Journal Title

      Bioscience, Biotechnology and Biochemistry

      Volume: 79 Pages: 1141-1146

    • DOI

      10.1080/9168451.2015.1018119

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 大麦粉含有ホットケーキの摂取による食後の血糖応答に及ぼす影響2015

    • Author(s)
      笹岡 歩、河本高伸、青江誠一郎
    • Journal Title

      栄養学雑誌

      Volume: 73 Pages: 253-258

    • DOI

      http://doi.org/10.5264/eiyogakuzashi.73.253

    • Open Access
  • [Presentation] 大麦中のβ-グルカンの有無ならびに搗精処理が食餌性肥満モデルマウスのメタボリックシンドローム関連指標に及ぼす影響2015

    • Author(s)
      青江誠一郎、加藤美智子、山中千恵美、工藤陽香、一ノ瀬靖則、神山紀子、小前幸三、髙橋飛鳥、吉岡藤治、柳澤貴司
    • Organizer
      日本食物繊維学会第20回学術集会
    • Place of Presentation
      伊那食品工業株式会社
    • Year and Date
      2015-11-28 – 2015-11-29
  • [Presentation] 内臓脂肪蓄積に対する高ベータグルカン大麦ご飯の影響:プラセボ対照二重盲検比較試験2015

    • Author(s)
      青江誠一郎、吉岡藤治、柳沢貴司
    • Organizer
      第36回日本肥満学会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2015-10-02 – 2015-10-03
  • [Presentation] 大麦β-グルカンの新機能と腸内代謝2015

    • Author(s)
      青江誠一郎
    • Organizer
      第15回日本抗加齢医学会総会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
    • Year and Date
      2015-05-29 – 2015-05-31
    • Invited
  • [Presentation] 大麦の機能性研究の最新エビデンス2015

    • Author(s)
      青江誠一郎
    • Organizer
      第58回日本糖尿病学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      門司港ホテル
    • Year and Date
      2015-05-21 – 2015-05-24
    • Invited
  • [Presentation] Effects of beta-glucan content and barley pearling process on the parameters related to metabolic syndrome in diet-induced obese mice.2015

    • Author(s)
      Seiichiro Aoe, Yasunori Ichinose, Noriko Kohyama, Kozo Komae, Asuka Takahashi, Toji Yoshioka, Takashi Yanagisawa
    • Organizer
      12th Asian Congress of Nutrition
    • Place of Presentation
      Pacifico Yokohama, Japan
    • Year and Date
      2015-05-14 – 2015-05-18
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi