• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

カテキンは糖尿病由来の抑うつを予防改善するかー脳内神経伝達物質測定による検討ー

Research Project

Project/Area Number 24501019
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionNakamura Gakuen College

Principal Investigator

大和 孝子  中村学園大学, 栄養科学部, 准教授 (70271434)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 青峰 正裕  中村学園大学, 栄養科学部, 教授 (60091261)
西森 敦子(西山敦子)  中村学園大学, 栄養科学部, 助手 (90461475)
仁後 亮介  中村学園大学短期大学部, 食物栄養学科, 助手 (20565767)
松岡 伴実  中村学園大学, 栄養科学部, 助手 (80637033)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywordsカテキン / 糖尿病
Research Abstract

本研究では、糖尿病状態のストレスに対する影響については明らかではないため、高濃度のカテキンを含む緑茶飲料の摂取がストレスを負荷した糖尿病ラットに及ぼす影響について調べた。実験動物として8週齢のWistar系ラット(健常ラット)及びSTZを投与した糖尿病ラット(DMラット)を用いた。健常ラット及びDMラットをそれぞれ水摂取群(水群)と市販の緑茶飲料(茶カテキン含有量154mg/dL)摂取群(茶群)に分け、それぞれ14日間自由摂取させた。さらに水及び茶群にストレス[電気ショック(0.5mA、10秒/分、30回/日)]を7日間負荷した群をそれぞれ水+ストレス群及び茶+ストレス群とした。測定項目は体重、食餌量、飲水量、血糖値、血清中のコルチコステロン、抗酸化力、酸化ストレス度、一酸化窒素(NO)である。体重は7日間のストレス群において、健常ラットでは水、茶群ともに体重の抑制がみられた。一方、DMラットではいずれの群間においても変化はみられなかった。血糖値は健常ラットではストレス負荷により水、茶群ともに有意に上昇したが、DMラットでは変化はなかった。コルチコステロンはDMラットでは茶+ストレス群で健常ラットより有意に低下した。NOはDMラットが健常ラットより低値を示し、さらに茶の摂取により水群より有意に減少した。ストレスホルモンであるコルチコステロンが茶の摂取により減少する傾向がみられたことから、茶はストレス抑制効果があることが考えられる。また、1型糖尿病において過剰なNO産生は、糖尿病悪化や合併症に関与していることが知られていることから、茶の摂取によりNOが有意に減少したことは、糖尿病状態を少なからずとも改善した可能性が示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

ラットを用いたマイクロダイアリシス実験は、脳の定位手術等かなりの技術的テクニックを要するが、データを蓄積できるだけのレベルに達していないことがやや遅れている理由である。また平成24年度は、カテキン投与によるストレスを負荷した糖尿病ラットに及ぼす体重、食餌量、飲水量、血糖値、血清中のコルチコステロン、抗酸化力、酸化ストレス度、一酸化窒素(NO)の影響について優先して実験を行った。

Strategy for Future Research Activity

現在までの達成度がやや遅れているため、今後はマイクロダイアリシス実験を重点的に行っていきたい。併せて、うつ状態が持続すると神経伝達物質であるセロトニン量が減少し、満腹中枢への伝達障害が起こり、肥満を招くことが知られていることから、糖尿病マウスおよびラットを用いて摂食量、摂水量および自発運動量とカテキン投与との関連を脳内神経伝達物質レベルと併せながら実験を進めていきたい。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

実験のための動物代、マイクロダイアリシス実験用プローブおよびカテキンなどの試薬類、血清中の抗酸化力および酸化ストレス度測定用テストキット等消耗品に対する使用が主である。また、昨年度予定していた国際学会への参加が不可能となったため、その予算を今年度へ繰り越した経緯がある。今年度は9月にスペインのグラナダで開催される第20回International Congress of Nutritionにて研究成果の発表を予定している。さらに国内の学会発表としての旅費を使用予定である。

  • Research Products

    (15 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (9 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 実験的糖尿病ラットおよび非糖尿病ラットにおける自発運動量に及ぼすエタノールの急性効果2013

    • Author(s)
      永田瑞生、西山敦子、大和孝子、平山隼人、仁後亮介、青峰正裕
    • Journal Title

      中村学園大学・中村学園大学短期大学部研究紀要

      Volume: 第45号 Pages: 157-165

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 認知症モデルラットの自発運動量、記憶、不安に対する糖尿病の影響2013

    • Author(s)
      西山敦子、平山隼人、仁後亮介、大和孝子、青峰正裕
    • Journal Title

      中村学園大学・中村学園大学短期大学部研究紀要

      Volume: 第45号 Pages: 167-172

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 高濃度カテキン含有緑茶飲料が青年期女性の精神的ストレスに及ぼす影響2013

    • Author(s)
      大和孝子、松岡伴実、西山敦子、平山隼人、仁後亮介、太田英明、青峰正裕
    • Journal Title

      中村学園大学・中村学園大学短期大学部研究紀要

      Volume: 第45号 Pages: 173-181

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 高血糖はストレス抵抗性を減弱するか2012

    • Author(s)
      永田瑞生、西山敦子、大和孝子、平山隼人、仁後亮介、青峰正裕
    • Journal Title

      福岡歯科大学・福岡医療短期大学紀要

      Volume: 第39号 Pages: 1-11

  • [Presentation] ストレス負荷糖尿病ラットにおける高濃度カテキン含有飲料の効果2013

    • Author(s)
      大和孝子、西山敦子、平山隼人、松岡伴実、仁後亮介、青峰正裕
    • Organizer
      第90回日本生理学会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀(東京都)
    • Year and Date
      20130327-20130329
  • [Presentation] 認知症を合併した糖尿病モデルラットの運動量、学習記憶および不安行動2013

    • Author(s)
      西山敦子、平山隼人、松岡伴実、仁後亮介、大和孝子、青峰正裕
    • Organizer
      第90回日本生理学会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀(東京都)
    • Year and Date
      20130327-20130329
  • [Presentation] 糖尿病はエタノールにより増加したラット脳海馬セロトニン放出を低下させる2012

    • Author(s)
      永田瑞生、西山敦子、平山隼人、仁後亮介、大和孝子、青峰正裕
    • Organizer
      第63回西日本生理学会
    • Place of Presentation
      全労済ソレイユ(大分市)
    • Year and Date
      20121019-20121020
  • [Presentation] 実験的糖尿病ラットにおける脳海馬一酸化窒素とセロトニンの関係2012

    • Author(s)
      平山隼人、西山敦子、松岡伴実、仁後亮介、大和孝子、青峰正裕
    • Organizer
      第63回西日本生理学会
    • Place of Presentation
      全労済ソレイユ(大分市)
    • Year and Date
      20121019-20121020
  • [Presentation] 糖尿病ラットにおける脳海馬一酸化窒素とセロトニンの関係2012

    • Author(s)
      平山隼人、西山敦子、松岡伴実、仁後亮介、大和孝子、青峰正裕
    • Organizer
      平成24年度日本農芸化学会西日本支部および日本栄養・食糧学会九州・沖縄支部合同大会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学(鹿児島市)
    • Year and Date
      20120928-20120929
  • [Presentation] 高濃度の茶カテキン含有飲料は青年期女性の精神的ストレスを軽減するか2012

    • Author(s)
      大和孝子
    • Organizer
      第59回日本栄養改善学会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • Year and Date
      20120912-20120914
  • [Presentation] 高濃度のカテキン含有緑茶飲料がストレス負荷糖尿病ラットに及ぼす影響2012

    • Author(s)
      大和孝子、西山敦子、平山隼人、仁後亮介、三隅幸子、青峰正裕
    • Organizer
      第66回日本栄養・食糧学会
    • Place of Presentation
      東北大学(仙台市)
    • Year and Date
      20120518-20120520
  • [Presentation] アルツハイマー様ラットの運動、記憶、不安状態に対する糖尿病の影響2012

    • Author(s)
      西山敦子、平山隼人、仁後亮介、永田瑞生、大和孝子、青峰正裕
    • Organizer
      第66回日本栄養・食糧学会
    • Place of Presentation
      東北大学(仙台市)
    • Year and Date
      20120518-20120520
  • [Presentation] 精神的ストレス負荷青年期女性に及ぼす緑茶飲料の影響

    • Author(s)
      大和孝子、松岡伴実、西山敦子、平山隼人、仁後亮介、太田英明、青峰正裕
    • Organizer
      第22回日本清涼飲料研究会
    • Place of Presentation
      日本教育会館一ツ橋ホール(東京都)
  • [Book] ライフステージ別栄養管理・実習2013

    • Author(s)
      吉岡慶子、三成由美、徳井教孝、熊原秀晃、柴田瑠美子、田中弘之、三好恵美子、森口里利子、安武健一郎、大和孝子
    • Total Pages
      227
    • Publisher
      建帛社
  • [Book] イラスト栄養教育・栄養指導論<第3版>2012

    • Author(s)
      城田知子、内田和宏、大里進子、小川洋子、瓦林信子、寺澤洋子、林辰美、松本明夫、宮崎貴美子、森口里利子、大和孝子
    • Total Pages
      205
    • Publisher
      東京教学社

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi