2014 Fiscal Year Annual Research Report
東日本大震災後のエネルギー環境教育のあり方に関する基礎的研究-教材開発の視点から
Project/Area Number |
24501090
|
Research Institution | Tokyo University of Agriculture and Technology |
Principal Investigator |
朝岡 幸彦 東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (60201886)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
萩原 豪 鹿児島大学, その他部局等, 講師 (00539207) [Withdrawn]
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | エネルギー環境教育 / 東日本大震災 / 持続可能な開発のための教育(ESD) |
Outline of Annual Research Achievements |
平成24年度(2012年度)は日本環境教育学会「原発事故のはなし」授業案作成ワーキンググループ(JSEE-WG)のメンバーを中心に「授業案作成チーム」を組織し、毎月の定例会において研究の進捗状況を確認した。授業案1(道徳、LHR/2011年7月)及び授業案2(理科、社会科、総合的な学習の時間等/2012年3月)の成果を踏まえて、シミュレーション教材「海辺村の未来は?」(2013年3月)を作成して、日本環境教育学会弥生集会(2013年3月)特別分科会「原発と環境教育」の場で公開研究会を開いた。これらの成果の一部は、日本環境教育学会編『東日本大震災後の環境教育』(東洋館出版社、2013年3月)に収録されている。授業案作成チーム及びカリキュラムチームは原発事故及びその後の現地の教育状況を調査するため、福島県の現地調査を行った(2012年8月)。 平成25年度(2013年度)は授業案作成チームが定例研究会を開催するとともに、シミュレーション教材を複数の教育現場で実践しながらブラッシュアップ作業を進めた。また、前年度に引き続き、福島県の現地調査を行った(2013年8月)。 最終年度にあたる平成26年度(2014年度)は研究代表者が国立教育政策研究所「環境教育指導資料」作成協力者会議のメンバーとして研究成果を「指導資料」改定作業に反映させるとともに(2014年11月刊行)、日本環境教育学会編『環境教育とESD』(東洋館出版社、2014年9月)にも成果の一部を公表した。また、3年間の研究成果のまとめとして『ESD研究』(別冊、2015年3月)を刊行した。
|
Research Products
(1 results)