2013 Fiscal Year Research-status Report
創造性教育のための協調的アニメーション制作支援システムの研究開発
Project/Area Number |
24501129
|
Research Institution | Tokyo National University of Fine Arts and Music |
Principal Investigator |
布山 毅 東京藝術大学, 大学院映像研究科, 准教授 (10336654)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
白水 始 国立教育政策研究所, 初等中等教育研究部, 総括研究官 (60333168)
|
Keywords | アニメーション / 協調学習 / 創造性 / 創造性教育 / 認知過程 / 省察 / リフレクション / ふりかえり |
Research Abstract |
本研究は、協調的なアニメーション制作活動を通じた創造性教育の可能性に着目し、認知科学的な学習モデルに基づき制作過程の意識化を促す機能を持った制作支援システムの研究開発を行うことを目的としている。学習過程における「省察」の効果に着目し、作品制作過程を可視化する機能をアニメーション制作ツールに組み込むことで、学習者の創造性に関する省察活動を支援することを目指している。2013年度(平成25年度)は、本研究で開発を進めているアニメーション制作支援ソフト『KOMA KOMA』に、次の改善および新規追加機能の開発を行った。 ①制作プロセスを自動記録し、視覚的にユーザーに一覧表示する「自動プロセス記録機能」のインターフェイス改善および機能追加、②コマ送り再生機能の追加、③出力ムービー形式の拡充。 ①の「自動プロセス記録機能」は本研究の中核を成す機能で、アニメーション制作時のユーザーの操作を全て自動保存し、「ふりかえりシート」と呼ばれるタイムライン形式のダイアグラムとして印刷できる機能である。2012年度(平成24年度)に開発を行った「ふりかえりシート」の初期バージョンは視認性の問題があったため、ユーザーテストを踏まえてインターフェイスを一新し、削除したコマの一覧表示機能などを追加した。②のコマ送り再生機能は、作品の詳細なふりかえりを支援する機能として追加した。③はテストユーザーからの要望に応える形で行った機能改善である。以上の研究成果は、主に小中高校の図工美術教員を対象としたワークショップや講演会等で発表を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
研究計画においては、2013年度(平成25年度)には大学生らへの教育実践を通じたデザイン原則の抽出を行う予定であったが、予備実験段階において「自動プロセス記録機能」の「ふりかえりシート」のデザインに問題があることが明らかになったため、その改善を優先することにした。その際、インターフェイスの微修整だけでなく、撮影したコマと削除したコマを「ふりかえりシート」上に一覧表示する機能についても、追加実装した(予備実験において、ふりかえりの過程で削除したコマを確認したいというフィードバックがあった為)。結果的に「自動プロセス記録機能」のユーザビリティが大幅に向上し、今後の教育実践を通じた展開が容易になった。 また、本年度行った評価実験において、ユーザーから「コマ送り再生機能」があると分析的に作品をふりかえることが出来て良いのではないかというフィードバックがあり、ふりかえり支援のための機能として追加したが、同機能がどのような効果を及ぼすかの評価実験まではまだ実施できていない。
|
Strategy for Future Research Activity |
2014年度(平成26年度)からは、当初2013年度(平成25年度)に予定していた教育実践を通じたデザイン原則の抽出を行うとともに、統制された実験環境における「自動プロセス記録機能」の評価実験を行う。評価分析方法としては、参加者同士の作業時の会話データの分析と、事後的インタビューおよびアンケートによる分析を行う。これらのデータを元に「自動プロセス記録機能」を使用した際に生じる省察の傾向を明らかにすることを目指す。その上で創造性の高い表現を生み出しやすい課題の条件や教示方法について検討し、指導のためのデザイン原則を抽出する。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
少額につき、物品費等で購入可能なものが特に無かったため、 次年度の物品費等の購入に充てる。
|