2014 Fiscal Year Annual Research Report
知的障害児のための3Dを用いた文字発音学習支援システムの開発
Project/Area Number |
24501230
|
Research Institution | Hagoromo International University |
Principal Investigator |
小田 まり子 羽衣国際大学, 人間生活学部, 准教授 (20269046)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 特別支援教育 / CG教材 / 教育支援 / CGアニメーション |
Outline of Annual Research Achievements |
久留米市立特別支援学校に通う知的障害児を対象に,CGを利用した学習支援ソフトウエアを開発した.平成24年度は,文字を読むことが難しい知的障害児を対象に,文字や音声,口唇動作を関連付けながら学習できる3D-CGを用いた教材ソフトウエアを開発した.発音の学習においては,学習者自身の顔をモデルにした口唇動作CGアニメーションによる発音学習ができる.文字(平仮名)の学習においても,子どもたちの興味を喚起し,集中力が続くように,文字を3-D CGで表現した文字アニメーションを提示できるようにした. 平成24年度からは教科学習を希望する肢体不自由児を対象に教科学習用教材ソフトウエアを開発した.学習者の理解度に合わせて,算数(四則演算),英語(単語,文法),音楽(音階,歌の学習)などを系統的に学ぶことができる。授業の最後に,その日の学習内容の理解度を確認できるように,テスト教材ソフトウエアも開発した.学習過程における成績結果が記録できる. 最終年度には,重度知的障害児を対象に,タブレット端末にペン入力で解答する形式の新たな学習教材を開発した.最初の教材として,タブレット端末へのペン入力に慣れるための教材を開発した.次に,図形の認識,文字の認識教材ソフトウエアも開発し,図形の形状の違いを学習をした後,文字の形状認識の学習,さらに書き順と読みを学習できるようにした.また,平仮名文字を書くための練習ソフトウエアを開発し,現在,学習を継続している. 特別支援学校における教育には,久留米工業大学の学生が技術的・教育的支援を行った,平成25年度からは定期的な教育支援ができるようになった.その結果,各年度とも,学習後テストの正解率が有意に向上しており,学習効果が確認できた.最終年度は,訪問日以外にもほぼ毎日,特別支援学校の教員が教材ソフトウエアを利用したこともあり,より成果が表れたと言える.
|
Research Products
(2 results)