• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

ラボディスクによるハイスループット単一細胞遺伝子発現解析

Research Project

Project/Area Number 24510171
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionSoka University

Principal Investigator

久保 いづみ  創価大学, 工学部, 教授 (40214986)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords単一細胞 / 発現遺伝子 / 検出 / Hot Cell-direct RT-PCR / ラボディスク
Research Abstract

本研究では、これまでに当研究室で開発したハイスループットに細胞懸濁液からの単一細胞分離を行うことができるラボディスク上で簡便に単一細胞の発現遺伝子を検出するため、我々が考案したHot Cell-direct RT-PCR法を利用して、個々の細胞の遺伝子発現量の差異を検出することを目的とした。まず、これに用いるマイクロ流路および約300個/流路のチャンバーを設けたディスクをシリコンウェハで作製した。1個のチャンバーの容積を約1 nlと微量になるようにした。発現遺伝子の検出には蛍光プローブとして、ダブルダイプローブを用い、発現量の差異を検出するため、β-actinを基準とすることにした。個々の細胞のβ-actin発現量と他の遺伝子の発現量を同時に検出できるようにするため、用いるプローブは異なる蛍光色素で標識し、複数の遺伝子を同時検出できるようにした。このディスクを用いてJurkat cell(ヒト急性白血病T細胞)の細胞懸濁液を単一細胞に分離し、そのままRT-PCRを行うことによって遺伝子の発現検出を試みた。測定は、細胞をRT-PCR用の試薬に懸濁したものを流路に流して、細胞をチャンバーに分離したのち、各チャンバーの蛍光画像を取得し、Hot Cell-direct RT-PCR前の蛍光強度を計測するとともに、各チャンバーに入っている細胞数を確認した。この後、Hot Cell-direct RT-PCRを行い、40サイクルのPCR終了後に蛍光測定を行い、反応前後の個々のチャンバーの蛍光強度比を算出した。細胞が入っていないチャンバーではいずれも蛍光強度比は1程度で、誤差は5%以下であった。さらにβ-actinを基準として比較したところ、GAPDHでは細胞ごとのばらつきは小さく、CD95,IL-6などでは差が大きいことがわかり、この方法で発現量の差異を検出できることが示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究に必要なプローブ、プライマーの設計、リアルタイムPCRを用いての、これらの有効性の確認を行った。完璧ではないものの、有効なプローブ、プライマーが得られたことから、ラボディスクでの検証に進んだ。
当初予定していた、PMAでの遺伝子の発現誘導については、確認ができなかったものの、通常の条件で培養した細胞を単一分離し、個々の細胞での遺伝子発現量の差を検出できたので、おおむね順調に推移している。

Strategy for Future Research Activity

平成24年度には単一分離した細胞での2,3の遺伝子については、発現量の違いを検出できることが示唆された。しかし、細胞に対して刺激により発現量が変化する遺伝子の検出を行うことはできなかった。これは、刺激を与える時期や、与え方に問題があった可能性が考えられる。そこで、平成25年度は、適切な刺激の与え方をリアルタイムPCRで確認したのち、ラボディスクでの発現量変化の検出実験へと展開する。
また、平成24年度はラボディスク上でのPCRは、蛍光顕微鏡(PCR顕微鏡)とは別のサーマルサイクラーで行い、PCR前後の蛍光測定のみ、PCR顕微鏡で行った。これによって、遺伝子発現量の違いを検出できたため、さらに今後は、PCR顕微鏡でPCRも行う検討も進め、ディスク上でのリアルタイムPCRの方法についての検討を進める。
また、これまで扱っていたJurkat Cell以外の細胞についても、発現量の変化が見られる可能性の高い遺伝子について検出に必要な蛍光プローブ、プライマー等の設計や有効性の確認をリアルタイムPCRにより行ったあと、ラボディスクでの検出を行えるかを検討する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

平成25年度に使用するラボディスクの製作費45万円
プローブ、プライマー等の試薬類 30万円
学会発表旅費 25万円
を予定している。
平成24年度の残額1185円もこれらに組み込んで使用する。

  • Research Products

    (14 results)

All 2013 2012

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (9 results) (of which Invited: 2 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Study on ELISA Condition to detect AFP Using Microfluidic Disc2013

    • Author(s)
      T. Saito, S. Furutani, I. Kubo
    • Journal Title

      Chemical Sensors

      Volume: 29, Suppl. A, Pages: 141-143

  • [Journal Article] Detection of expressed gene in isolated single cells in microchambers by a novel hot cell-direct RT-PCR method2012

    • Author(s)
      S. Furutani, H. Nagai , Y. Takamura , Y. Aoyama , I. Kubo
    • Journal Title

      Analyst

      Volume: 137 Pages: 2951-2959

    • DOI

      DOI:10.1039/c2an15866c

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Characteristics of Molecularly Imprinted Polymer Thin Layer for Bisphenol A and Response of the MIP-Modified Sensor2012

    • Author(s)
      I. Kubo, N. Yokota, Y. Fuchiwaki and Y. Nakane
    • Journal Title

      ISRN Materials Science

      Volume: 2012 Pages: 6 pages

    • DOI

      doi:10.5402/2012/861643

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 細胞単離ディスク上での単一細胞発現遺伝子検出システムの開発2013

    • Author(s)
      古谷俊介,聖前直樹,永井秀典,青山由利,久保いづみ
    • Organizer
      電気化学会第80回大会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      20130329-20130331
  • [Presentation] Hot cell-direct RT-PCR法による単一細胞発現遺伝子検出法の検討2013

    • Author(s)
      聖前直樹,古谷俊介,青山由利,久保いづみ
    • Organizer
      日本化学化学会春季年会
    • Place of Presentation
      滋賀
    • Year and Date
      20130322-20130325
  • [Presentation] Development of the detection system for expressed gene in isolated single cells on Compact Disk (CD)-shaped device2012

    • Author(s)
      S. Furutani, N. Shozen, H. Nagai, Y. Aoyama, I. Kubo
    • Organizer
      The First International Symposium on Biofunctional Chemistry
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20121128-20121130
  • [Presentation] Direct PCR of isolated single cells on a microfluidic device for the Genomic quantification2012

    • Author(s)
      I.Kubo
    • Organizer
      Genomic research Asia
    • Place of Presentation
      Daejeon (Korea)
    • Year and Date
      20121113-20121115
    • Invited
  • [Presentation] Peroxidase Activity of G-Quadruplex hemin-binding DNA Aptsmers determined by electrochemical measurement2012

    • Author(s)
      I. Kubo, Y. Hoshino, M. Liu, H.Abe, Y. Ito
    • Organizer
      PRiME 2012
    • Place of Presentation
      Honolulu
    • Year and Date
      20121008-20121012
    • Invited
  • [Presentation] Hot Cell-Direct RT-PCRによる単一分離細胞の発現遺伝子検出システムの開発2012

    • Author(s)
      久保いづみ,古谷 俊介,永井秀典,青山 由利
    • Organizer
      分析化学会第61年会
    • Place of Presentation
      金沢
    • Year and Date
      20120918-20120920
  • [Presentation] CD型細胞単離デバイス上での 単一細胞発現遺伝子検出システムの開発2012

    • Author(s)
      古谷俊介、永井秀典、青山由利、久保いづみ
    • Organizer
      第6回バイオ関連化学シンポジウム
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20120906-20120908
  • [Presentation] マイクロ流体ディスクを用いたα-fetoprotein(AFP)検出法の改良2012

    • Author(s)
      齋藤 翼, 古谷 俊介, 久保いづみ
    • Organizer
      第6回バイオ関連化学シンポジウム
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20120906-20120908
  • [Presentation] 細胞単離ディスクを用いたBacillus cereus特異遺伝子の迅速同定法の検討2012

    • Author(s)
      新井 一幸,古谷 俊介,岩下 香代子,青山 由利,久保 いづみ
    • Organizer
      第6回バイオ関連化学シンポジウム
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20120906-20120908
  • [Book] 薄膜評価技術ハンドブック、自己組織化膜2013

    • Author(s)
      久保いづみ
    • Total Pages
      620
    • Publisher
      テクノシステム
  • [Book] 先端医療に関する医療ニーズ2012

    • Author(s)
      久保いづみ
    • Total Pages
      515
    • Publisher
      技術情報協会

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi