• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

生産・流通経路を遡及追跡する新たな品質保障システムの提案

Research Project

Project/Area Number 24510191
Research InstitutionIwate Prefectural University

Principal Investigator

植竹 俊文  岩手県立大学, ソフトウェア情報学部, 講師 (20305288)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 竹野 健夫  岩手県立大学, ソフトウェア情報学部, 准教授 (10305302)
菅原 光政  岩手県立大学, ソフトウェア情報学部, 教授 (60196706)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords社会システム / トレーサビリィティ / 品質保証
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、顧客の不安を払拭し、安心・安全を提供するため、部品製造、製品製造の生産過程に履歴情報を付加し、流通履歴と顧客情報を結びつけることにより 一貫した品質保障の仕組みを提案している。そこでは生産計画と品質管理を基盤とし、その既存理論に加えて問題解決のための新たな管理技法を提案し、プロトタイプシステムの開発と実証実験を通してその有効性を検証し実務への適用を図ることを検討している。
本研究は、対象を乳製品に絞り、特に原材料に近い酪農家と家畜預託事業者が育成する家畜の出生から廃用までの記録管理を行うための情報システムの提案を行った。酪農家と家畜預託事業者のそれぞれの育成現場での生産履歴情報の収集と共有、また酪農家の農場での家畜監視を支援する機能を持った情報システム3つのサブシステムで構成されている。
牧野管理システムは生産履歴情報の収集を行い、運用を経てデータベースの構築ができている。また、酪農情報配信システムでも家畜預託事業現場から酪農家に対し家畜育成の状況を継続して配信している。これらのシステムを通して収集されたデータは、それらの情報を蓄積するためのサーバーの開発を行い、テストデータでの検証を行った。今後は実データによる検証と製造業への拡張を検討が必要である。
また、その成果を日本経営診断学会東北部会の研究発表会で報告を行い、海外発表での英文校閲代、システム作成のパソコンの購入に充てた。

  • Research Products

    (1 results)

All 2014

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 乳製品を対象としたトレーサビリティシステムの提案2014

    • Author(s)
      植竹俊文
    • Organizer
      日本経営診断学会東北部会研究発表会
    • Place of Presentation
      いわて県民情報交流センター
    • Year and Date
      2014-11-29 – 2014-11-29

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi