2012 Fiscal Year Research-status Report
経済停滞期における福祉国家の財政再建策:スウェーデンを事例として
Project/Area Number |
24510350
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Takasaki City University of Economics |
Principal Investigator |
秋朝 礼恵 高崎経済大学, 経済学部, 講師 (80623454)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岡澤 憲芙 早稲田大学, 社会科学総合学術院, 教授 (60063773)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | ヨーロッパ |
Research Abstract |
研究期間初年度に当たる平成24年度は、基礎的データの収集に努めた。そこで、先行研究の渉猟および調査項目の精査、さらにこれらの作業を進めるために必要なデータを収集する目的で、現地調査を実施した。 このように、本年度は今後の研究を進めるにあたり必要な基礎的作業を進めることを目的としていたので、論文等研究成果をまとめたものは発表していない。しかしながら、以下の諸点についての成果を得た。 ① 国立国会図書館、王立図書館、ストックホルム大学図書館、ルンド大学図書館、労働運動資料館、中央統計局等での資料収集、②ルンド大学およびストックホルム大学の教授へのインタビュー、③福祉サービス法人の訪問、福祉サービス従事者へのインタビュー、④高崎経済大学内経済学会での研究報告実施 なお、現地調査においては、経済停滞期における福祉社会の政策対応と実体経済の実情について情報を収集し意見交換した。福祉サービス供給法人、福祉サービス従事者、研究者が情報収集・意見交換の対象となる。財政再建を実行し国際競争力を維持しながら福祉水準を柔軟に微調整している実情を、具体的政策対応の視点から探った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
当初見込みを超えるデータ収集が必要であったことが理由としてあげられる。 90年代のスウェーデンにおける財政再建過程を政治学的に分析するという研究課題については、先行研究はあまりなく、限られた資料から当初見込みを立てざるをえなかった。また、研究課題をいくつかのテーマに分割して調査研究を進めているが、それぞれに広がりをもっていること、また、資料を有する調査先との連絡調整がスムーズに進まなかったことなどから、研究の進捗にやや遅れがみられる。
|
Strategy for Future Research Activity |
研究期間2年目にあたる平成25年度は、初年度に引き続き基礎的データの収集をするとともに、現地調査を平行して進め、論文等の具体的な成果物を発表する。また、学会等においても本研究の成果を発信することとしたい。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
本研究課題を遂行する上で最も大きな費目は旅費(研究代表者および共同研究者にかかるスウェーデンへの渡航費等)となる。 また、初年度に引き続き、基礎的データ収集のための図書等の購入に研究費の多くを当てる予定である。
|