2014 Fiscal Year Annual Research Report
菊亭家旧蔵資料にみる江戸期の公家における雅楽に関する研究
Project/Area Number |
24520176
|
Research Institution | Tokyo College of Music |
Principal Investigator |
太田 暁子 東京音楽大学, 音楽学部, 講師 (90399741)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 芸術諸学 / 音楽学 / 音楽史 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、朝廷のみならず、寺社、楽家、幕府、のいずれとも深く関わりのあった公家である菊亭家(今出川家)旧蔵雅楽関係資料をもとに、江戸時代の菊亭家の雅楽への関わり方を検討することによって、当時の雅楽の奏楽の実態に関する一側面を公家側の視点から明らかにしようとしたものである。 最終年度にあたる26年度は、菊亭家の日次記(謄写本も含める)の所蔵調査、演奏記録の複写とそのデータベース化、内容の検討、特に演奏記録の整理を行うことによって、それをもとに菊亭家旧蔵雅楽資料の成立背景に関連する事項を可能な限り明らかにしようとすることに最も重きを置いた。また「楽所日記」(東儀文均 著)に記された菊亭家に関する記述も参照した。また、菊亭家旧蔵資料の由来を検討するため、菊亭家当主のみならず姻戚関係をも含めた菊亭家系図を整理し、資料と対照させることも試みた。 本研究は国内に所蔵する菊亭家旧蔵資料のみならず、ケンブリッジ大学図書館が所蔵している菊亭家旧蔵資料も対象としている。ケンブリッジ大学で所蔵している資料は雅楽関係資料や音楽理論書に限られているが、その資料の一部に関しては、国内で所蔵する菊亭家旧蔵資料と同定し得る可能性についてを検討した。 また、ケンブリッジ大学図書館が所蔵する菊亭家旧蔵資料を精査し、解題の作成を試みた。この成果をケンブリッジ大学図書館等の諸機関に還元するための有効な手段を探すべく、その可能性についてケンブリッジ大学図書館の音楽資料を管理する関係者との交渉を行った。
|