• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

The study of the culture of falconry and the literature of falconry

Research Project

Project/Area Number 24520247
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

中本 大  立命館大学, 文学部, 教授 (70273555)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 金 賛會  立命館アジア太平洋大学, アジア太平洋学部, 教授 (00331124)
二本松 泰子  長野県短期大学, 多文化コミュニケーション学科, 准教授 (30449532)
山本 一  金沢大学, 学校教育系, 教授 (40158291)
中澤 克昭  上智大学, 文学部, 准教授 (70332020)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2017-03-31
Keywords鷹書 / 鷹匠 / 祢津家(流) / 鷹狩 / 松鷂軒
Outline of Annual Research Achievements

近年、鷹書についての関心が急速に高まり、その研究の端緒となるべき資料の紹介も着実に積み重ねられている。そうした資料の多くは、各種機関においてランダムに所蔵、あるいは蒐集したものであることから、その成果は、個々のテキストを「紹介」するという域を出ておらず、体系的とは言い難く、いまだ雑然としたものである。そこで、本研究課題においては、実際に「鷹狩」に従事した全国の鷹匠の家にまとまって伝来したテキスト群を各所蔵別に調査することを重点的に実施した。それら資料群は、主に江戸時代において諸藩に仕えた鷹匠の子孫の家に個人蔵として伝わっている場合がほとんどである。それらの中には、戦国期以降の歴史を持つ古い鷹匠の家に伝わった鷹書類もあり、貴重である。たとえば、当初、武田信玄に仕え、のちに徳川家康の家臣となった祢津松鷂軒の鷹書(祢津家(流)の鷹書)は、加賀藩に仕えた鷹匠の依田氏に伝来した。また、松鷂軒の本家筋の一族は、信濃国の松代藩に代々仕えた鷹匠であるが、当家にも祢津家(流)を称する鷹書が伝来している。このような両家に伝来した鷹書の現物を100点以上、閲覧することができた。それらはすべて新出の鷹書であり、同じく関連する新出の鷹匠文書と比較検討することで、当時の鷹匠たちの具体的な事績を確認しながら、どのような環境で鷹書が鷹匠たちのよって制作・伝来されていたのかを明らかにすることができた。その結果、中世から近世に至るまで、鷹書の担い手はやはり鷹匠たちであった、と結論付けられることがわかった。特に、祢津家(流)などの「流派」に属していた鷹匠たちは、鷹狩りの実技を伴いつつも、むしろ、鷹書の制作・伝来という文事に重きを置いた活動を積極的にしていたと予想される。
なお、これらのほかにも、仙台藩に代々仕えた鷹匠の家である佐藤家伝来の鷹書、松本藩に仕えた外山家の鷹書などについても適宜調査を進めていった。

  • Research Products

    (3 results)

All 2016

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] 近世期における鷹匠の文化伝承―依田氏の鷹書を端緒として―2016

    • Author(s)
      二本松泰子
    • Journal Title

      長野県短期大学紀要

      Volume: 71 Pages: 123-136

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 近世期における依田氏の鷹狩り―祢津流放鷹術の展開をめぐって―2016

    • Author(s)
      二本松泰子
    • Journal Title

      信濃[第三次]

      Volume: 68(5) Pages: 337-357

  • [Journal Article] 鷹匠の家伝における祢津神平貞直説話―加賀藩の鷹匠・依田氏の鷹術文書をめぐって―2016

    • Author(s)
      二本松泰子
    • Journal Title

      立命館文学

      Volume: 648 Pages: 21-35

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi