• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

黒川家旧蔵資料の書誌的調査に基づく古典学の形成と知識流通に関する調査研究

Research Project

Project/Area Number 24520262
Research InstitutionNational Institute of Japanese Literature

Principal Investigator

海野 圭介  国文学研究資料館, 研究部, 准教授 (80346155)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤實 久美子  ノートルダム清心女子大学, 文学部, 准教授 (90337907)
新美 哲彦  早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 准教授 (90390492)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywords国文学 / 黒川文庫 / 国学 / 蔵書形成
Outline of Annual Research Achievements

前年度より継続してノートルダム清心女子大学所蔵の黒川文庫本の調査と書誌データ・画像データの作成を行った。また、本研究の具体的研究課題である、(1) 江戸期知識階層のネットワークに関する検討、(2) 江戸期知識階層の古典学の形成と流通に関する検討、(3) 江戸後期の蔵書形成に関する書誌学的検討により得られた知見に基づき黒川文庫本のデータを整備を継続した。書誌データについてはほぼ全点の基礎的な書誌データの入力を終了し、再度、原典及びその画像データとの対照により校正を行った(校正については次年度へ継続)。データの公開については、現所蔵者側の分担者の所属移動等があり、事務手続き上の課題で遅延しているが、奥書・書誌情報及び蔵書印関係のデータの公開に備えその環境の整備は継続したい。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

ノートルダム清心女子大学所蔵の黒川文庫本の書誌データについてはほぼ全点の基礎的な書誌データの入力を終了したが、データの精度にやや差違があることが確認されたことから、原典及びその画像データとの対照により校正を行っている。また、現所蔵者側の分担者の所属移動等があり、事務手続き上の課題で遅延している。

Strategy for Future Research Activity

新たな課題となった基礎データの精度を高めるために原典及びその画像データとの対照により校正を行う。

Causes of Carryover

ノートルダム清心女子大学所蔵の黒川文庫本の書誌データについてはほぼ全点の基礎的な書誌データの入力を終了したが、データの精度にやや差違があることが確認されたことから、原典及びその画像データとの対照により校正を行っている。また、現所蔵者側の分担者の所属移動等があり、事務手続き上の課題で遅延している。

Expenditure Plan for Carryover Budget

新たな課題となった基礎データの精度を高めるために原典及びその画像データとの対照により校正を行う。

  • Research Products

    (1 results)

All 2014

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] Recounting the Procedures of Buddhist Assemblies: On the Hitomaro Kōshiki, Waka Kanjō, and the Secret Transmission of the Kokinwakashū2014

    • Author(s)
      Keisuke UNNO
    • Organizer
      The 14h EAJS International Conference of EAJS
    • Place of Presentation
      Ljubljana University, Ljubljana, Srovenia
    • Year and Date
      2014-08-29

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi