• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

20世紀アメリカ小説にみる同時代貨幣制度との共振

Research Project

Project/Area Number 24520330
Research InstitutionKonan University

Principal Investigator

秋元 孝文  甲南大学, 文学部, 教授 (70330404)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2018-03-31
KeywordsPocahontas / John Chapman / Running Antelope
Outline of Annual Research Achievements

Pocahontasの受洗を描いたJohn Chapmanの絵画を載せたFederal Reserve Noteとネイティブ・アメリカンRunning Antelopeを載せた紙幣の関連から、インディアンとアメリカ紙幣というアイデアを着想。アメリカ紙幣においてはたとえば南北戦争時に南部で発行されたConfederate Noteや、それ以前のFree Bank Eraに各州の銀行が自由に紙幣を発行した時代には、インディアンのモチーフは決して珍しくないのだが、国の紙幣となったFederal Reserve成立以後の紙幣には極めて珍しい。Chapmanの描いた「ポカホンタスの洗礼」はアメリカの歴史を振り返る紙幣の裏面のシリーズのひとコマとして採用されているだけでなく、もともとはWashington D.C. のU.S.Capitolのrotundaに飾られた、アメリカ史の重要場面を描く一連の絵画の一枚として描かれたものである。Robert Tiltonの研究にもあるように、ChapmanがポカホンタスのJohn Smithに対する有名な「救出」ではなく「洗礼」の場面を選んだことの意味は様々な解釈ができる。またインディアンの肖像を表面に掲げた唯一の紙幣で描かれるのはRunning Antelopeだが、彼はデザインの都合上他の部族の髪飾りを身につけさせられている。標本として白人社会の都合のいいように書き換えられる他者としてのインディアンである。
この二枚の紙幣を元に「インディアンとアメリカ紙幣」という論文を着想、夏にD.C.のCapitolでChapmanの絵画についてのリサーチを行った。今年度中に一本の論文としてまとめ、完成を目指す。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

学内での業務が増えて研究に割ける時間・労力が減少した。

Strategy for Future Research Activity

並行して継続中のJack Londonに関する論文をまずはまとめ、次に上記の「インディアンと紙幣」論をまとめる。

Causes of Carryover

個人的事由によりアメリカワシントンD.C.でのリサーチを短い期間で切り上げたこと、海外での研究発表を目標としていたが、秋以降国内での発表機会が増えて海外で発表できなかったこと、コンピュータ機器の入れ替えをするタイミングがなかったことなどが理由である。

Expenditure Plan for Carryover Budget

国内での学会出張、調査、コンピュータ機器の入れ替え、資料購入費に使用の予定。

  • Research Products

    (3 results)

All 2016

All Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results)

  • [Presentation] エトガル・ケレットとユダヤのサバイバル2016

    • Author(s)
      秋元孝文
    • Organizer
      九州アメリカ文学会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      2016-12-17
    • Invited
  • [Presentation] The Seven Good Years in Japanese: Translating a Translation without the Original2016

    • Author(s)
      TakafumiAkimoto
    • Organizer
      Conference on Jewish Studies
    • Place of Presentation
      同志社大学
    • Year and Date
      2016-11-28
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] エトガル・ケレットから開く世界文学2016

    • Author(s)
      秋元孝文
    • Organizer
      日本比較文学会関西支部第52回大会
    • Place of Presentation
      甲南大学
    • Year and Date
      2016-11-12
    • Invited

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi