• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

ドイツロマン派期の文学と「クンストカマー」受容

Research Project

Project/Area Number 24520339
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

桑原 聡  新潟大学, 人文社会・教育科学系, 教授 (10168346)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywordsクンストカマー / ドイツ・ロマン派 / ノヴァーリス / J.パウル / シラー / 近代 / 自然 / 理想郷
Outline of Annual Research Achievements

研究代表者は、 本年度、本来ルネサンス・バロック期にヨーロッパ中で見られた収集室であるクンストカマーの概念が、ドイツ・ロマン派期の文学、とりわけJ.パウルにどのように受容されたかを精査した。
ノヴァーリスにおいては、断片(「一般草稿」929および963)」に現れる「クンストカマー」概念が、失われた「楽園」、失われた宇宙の全体性の再現を巡る思索であることを既に明らかにしたが、J.パウルについては二つの初期長編作品『見えないロッジ』(1793 年)と『ヘスペルス』(1795)を対象とし、クンストカマー概念がどのように使われているかを検証した。その結果、両作品においてクンストカマー概念は、先ず、「植物標本」等の、クンストカマーを構成する重要なコレクションとして現れてはいるが、それらが、ノヴァーリスの場合とは異なって、否定的なニュアンスで描かれていることが判明した。クンストカマーはJ.パウルにあっては、断片化してしまった世界―すなわち、統一と調和を失った世界―の比喩として使われている。
しかしながら『見えないロッジ』の付録として書かれた「ご満悦なヴッツ先生」においてのみクンストカマーは、ヴッツ先生の幼年時代の「がらくた」の集積でしかないが、それらがヴッツ先生に幼年期というユートピアを常に想起させるという意味でクンストカマーの持つ「楽園」の象徴として描かれていることを突き止めた。さらに、この作品に「ある種の牧歌」という副題が添えられていることから、当時の牧歌の概念(たとえばシラー)からして、この小品が近代に失われてしまった「無垢の状態にある人間」、すなわち自らとまた外界との調和と平和の状態にある人間」を描いていることを解明できた。
また、「ヴッツ先生」の後ではクンストカマーは近代の否定的側面を象徴するものとなることも指摘できた。

  • Research Products

    (5 results)

All 2016 2015

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] 『ウェリギリウスの死』における「純粋なコトバ」について2015

    • Author(s)
      桑原聡
    • Journal Title

      芸文研究

      Volume: 109-2 Pages: 152-166

  • [Journal Article] キルヒャーとクンストカマー2015

    • Author(s)
      桑原聡
    • Journal Title

      19世紀学研究

      Volume: 9 Pages: 5-19

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] ドイツ・ロマン派の時代におけるKunstkammer概念の受容―ノヴァーリスとジャン・パウルの場合-2016

    • Author(s)
      桑原聡
    • Organizer
      Humboldt-Kolleg in Tokyo 「思考手段と文化形象としてのイメージ - アビ・ヴァールブルクから技術的イメージ・図像行為まで -」
    • Place of Presentation
      東京大学駒場キャンパス(東京都)
    • Year and Date
      2016-04-09
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ドイツロマン派におけるクンストカマー受容について2016

    • Author(s)
      桑原聡
    • Organizer
      19世紀学学会シンポジウム「クンストカマー 世界の蒐集とエクリチュール
    • Place of Presentation
      新潟大学総合教育研究棟(新潟県、新潟市)
    • Year and Date
      2016-03-29
  • [Presentation] 『ウェリギリウスの死』における「純粋なコトバ」について2015

    • Author(s)
      桑原聡
    • Organizer
      日本独文学会北陸支部
    • Place of Presentation
      新潟大学駅南キャンパス・ときめいと(新潟県、新潟市)
    • Year and Date
      2015-11-14

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi