• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

亡命ロシア文化におけるテクストと視覚芸術に関する研究

Research Project

Project/Area Number 24520367
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

小椋 彩  東京大学, 人文社会系研究科, 研究員 (10438997)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywordsロシア文学 / 亡命 / 視覚芸術
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、亡命ロシア人芸術家アレクセイ・レーミゾフに着目、亡命中の活動全般について、言語芸術と視覚芸術の両面からアプローチし、その特質・全容を明らかにすることを目的としていた。今年度は継続中であった資料収集の一環として、まずコロンビア大学図書館アーカイヴ(ニューヨーク)にて、亡命ロシア関連の資料収集を行った(4月)。とくにレーミゾフ晩年の手稿、亡命ロシア人の展覧会を組織したザレツキイの手稿・書簡、同じく亡命ロシア人で東洋学者のニキーチンの手稿・著書を撮影できたことは、いずれも未出版の資料であることから、意義はたいへん大きい。この成果の一部を下記研究会で報告した(9月、発表標題「雑誌”Chisla"とその周辺」、科研基盤B「20世紀前半の在外ロシア文化研究」2014年度秋季研究会、於:北海道大学)。現在、本研究全体の成果として、パリの亡命ロシア文化に関する著作(『ロシア人たちのパリ』望月恒子との共著)を執筆中である。
ほかに、ロシア文学者・昇曙夢がロシア・モダニズムの日本移入に果たした役割や、彼と亡命ロシア人エリセーエフとの交流について論じたロシア語論文(「「日本の雑誌」とアレクセイ・レーミゾフのカリカチュア」)が、セルビア・スラヴ学研究所発行の学会誌に査読を経て掲載決定しており、27年夏に刊行される。

  • Research Products

    (4 results)

All 2015 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] "Yaponskii zhurnal" i karikatury na Alekseya Remizova.2015

    • Author(s)
      Ogura Hikaru
    • Journal Title

      Zbornik Matitse srpske za slavistiku.

      Volume: 87 Pages: not yet

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 19th Literature in 20th Artworks: Modernistic Interpretation of Classic Literature through Drawing and Calligraphy of A. M. Remizov2015

    • Author(s)
      Hikaru Ogura
    • Organizer
      ICCEES IX World Congress
    • Place of Presentation
      神田外語大学(千葉県幕張市)
    • Year and Date
      2015-08-05
  • [Presentation] Migration in the Polish Documentary Film2014

    • Author(s)
      Hikaru Ogura
    • Organizer
      International Symposium: Images of East European Literature: Their Variable and Invariable in the Past and Present
    • Place of Presentation
      立教大学(東京都豊島区)
    • Year and Date
      2014-09-28
  • [Presentation] 雑誌"Chisla"とその周辺2014

    • Author(s)
      小椋彩
    • Organizer
      科研基盤B「20世紀前半の在外ロシア文化研究」2014年度秋季研究会
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2014-09-13

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi