• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

イラン未公刊楔形文字資料の文献学的研究

Research Project

Project/Area Number 24520489
Research InstitutionKokushikan University

Principal Investigator

森 若葉  国士舘大学, イラク古代文化研究所, 共同研究員 (80419457)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywords楔形文字 / 粘土板 / シュメール語 / エラム語 / アッカド語 / イラン国立博物館 / メソポタミア
Outline of Annual Research Achievements

テヘランにあるイラン国立博物館が所蔵する未公刊のイラン出土楔形文字資料について、同国立博物館の許可のもと、現地において、資料の解読およびその文献学的調査・研究を行った。この資料は、紀元前3000年紀末から紀元前2000年ごろにかけてのもので、シュメール語、アッカド語、エラム語の資料が含まれる。テヘランでは、写真撮影をおこなうほか、連携研究者の指導のもと、研究協力者に3D データ化のためのスキャニングを行ってもらった。
成果の一部は、2014年12 月に京都大学文学部で開かれた古代イランにかんする国際シンポジウムで発表を行った。本研究に関連して、イラン国立博物館の碑文部門長である研究協力者のセディゲ・ピラン氏を招聘した。彼女には対象資料にみられる印影について発表をおこなってもらった。調査した資料のうち、エラム語行政経済文書資料については共同研究者とともに現在公刊準備中である。アッカド語資料、レンガ碑文資料については、共同研究者が中心となり発表の予定である。また、3D モデルデータはイラン国立博物館に提出しており、そのデータのより効果的な活用法についてはひきつづき検討中である。
国際シンポジウムの口頭発表については、その内容を発展させて、イラン国立博物館所蔵文書の2点のシュメール語文献について2016年3月に公刊を行った。
紀元前2000年紀初頭にアンシャン(イラン・ファルス州)で作成されたシュメール語の行政記録は、まだ内容に不明な部分が残るが、エラム語地域であるファルス州で作成されたシュメール語の貴重な資料である。また、ファルス州出土のシュメール語王碑文断片は、紀元前3000年紀末・シュメールのウル第三王朝の初代ウルナンマ王の碑文であることがわかった。これはこの地域で発見されたはじめてのシュメール・ウル第三王朝期王碑文資料であり、歴史的に重要な言語資料である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2016 2015 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Presentation (2 results) Book (2 results)

  • [Int'l Joint Research] イラン国立博物館(テヘラン)(イラン)

    • Country Name
      IRAN
    • Counterpart Institution
      イラン国立博物館(テヘラン)
  • [Presentation] シュメール語文法研究の方法と課題-動詞接頭辞の解釈を例に-2015

    • Author(s)
      森 若葉
    • Organizer
      日本言語学会第151回大会ワークショップ「古代文字文献を資料とした死言語の文法研究-中エジプト語・契丹語・シュメール語・西夏語の事例から-」
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2015-11-29
  • [Presentation] アンシャン出土のシュメール語史料2015

    • Author(s)
      森 若葉
    • Organizer
      第58回シュメール研究会
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府京都市)
    • Year and Date
      2015-06-28
  • [Book] Ancient Iran: New Perspectives from Archaeology and Cuneiform Studies."Two Sumerian Cuneiform Texts from the National Museum of Iran"2016

    • Author(s)
      Wakaha Mori
    • Total Pages
      179 (101-112)
    • Publisher
      Nakanishi Printing Company
  • [Book] 『私たちの日本語研究 問題のありかと研究のあり方』 定延利之 編 「危機言語」2015

    • Author(s)
      森 若葉
    • Total Pages
      174 (86-90)
    • Publisher
      朝倉書店

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi